こんにちは。昨日は王子が突然
「ヨセフの話、知ってるのぉ~!」と言うので
私が「凄いね、じゃ~お話して♪」と言うと
「昔あるところにヨセフが居ました、そして。。。」
から話が進まず止まってしまい(笑)
「そしてどうしたの?」と聞くと「忘れちゃった」と
笑って誤魔化していました。
面白すぎる( *´艸`)
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は王子と一緒に八百屋さんへ行き
(スーパーじゃなく対面で買う昔ながらの八百屋さん)
野菜を王子が選んで買ってきました♪
王子に食べて欲しいものや姫に食べさせたい野菜は
私が取ったけど…王子が食べたい野菜を買いました✨
白菜と人参と柚子のお浸し、パプリカとブロッコリーと豚肉の照り焼き
(冷凍)大根と人参と椎茸がんもの煮物
小松菜と人参と椎茸と油揚げの胡麻和え
トマトとブロッコリーのオイスター卵とじ
ピーマンと人参のツナ炒めの6品。
*

がんもの煮物は、既に無い(笑)
*
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ おいしいお料理とお菓子@手作り
ブログ村テーマ 留守番ごはん!作り置きするメニュー
*
*
*
そして先月の話ですが…お友達の結婚式で
戴いたお料理が、どれも美味しかったので備忘録で
ちょっと書いておこうかな( *´艸`)
メニューは、前菜、カンパチのカルパッチョ
鮑のリゾット、栗のスープ
ホタテと野菜のミジョテ、牛フィレのグリエ ポルト風味ソース
クレープフランベと珈琲でした★
中でも美味しかったのは。。。お肉!と
言いたいところだけど…私、そんなにお肉が得意では
ないので(^ω^;) ホタテのお料理✨
あとは栗のスープが濃厚でビックリ💕
あとはパンに付けるバターが海藻入りのがあって
これが程よい塩気で凄く美味しかったです(人´ω`*)♡
*

栗がゴロゴロ入ってたぁ~(๑´ω`ノノ゙✧
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ 旬の野菜いっぱいのお料理♪
ブログ村テーマ おいしい(*^_^*)スイーツ・料理ect☆
*
*
*
王子と同級生の弟君は同じ系列の保育園に
通っているのですが(王子達が4歳になったら自動的に移動)
姫とは別の保育園なので普段は一緒に過ごしていません。
でも生まれた時から王子達が遊ぶ時に
顔を見合わせていることもあってか!?
お互いに顔見知りなので会うと
赤ちゃん言葉で意思疎通はしているようで。。。
すると姫が急に弟君に抱き着くシーンが(*ノωノ)
しかも押し倒してチューしてる(^ω^;)
弟君は12月生まれなので、まだ0歳なので
姫の方が少しだけお姉さん♪
私がリードしてあげる!とばかりに弟君に
べったりくっついて離れませんσ(^_^;)
弟君は、ちょっとイヤそうに突き放そうとするけど
泣いてないから本当は嫌じゃないのかも…とママが言ってた(^ω^;)
*

右下の王子はホテルで見つけたフェイクのロウソクを一生懸命、消そうとしてます(笑)
*
ブログ村テーマ 料理
ブログ村テーマ 野菜と子どもと朝ごはん
ブログ村テーマ スピード・簡単レシピ おやつとごはん
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
手作りでも・お店でも。和食に関する投稿を募集します!
食べたいものがいっぱい!グルメの季節、冬を満喫しよう!
こんにちは。昨日は私の職場に王子のクラスの
ママ友さんが職場の人と来てくれました✨
とっても喜んで帰ってくれたので良かったぁ~(人´ω`*)♡
そのママ友さんには、お迎えの時にも会えて色々
話せてリフレッシュ出来た♪
そして夜にはダンナさんと久々に電話して
王子もすごく嬉しそうにしてました!
帰国も早くなりそうだし良かった、良かった✨
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は王子がトマトを
食べたいと言うので。。。ミニトマトとホウレン草の卵とじ
大根と鯖の味噌煮込み(圧力鍋で炊きすぎた💦)
薩摩芋とオクラと豚肉の塩炒め、蒟蒻と竹輪の甘辛炒め
人参とシメジと小松菜の焼きそばソース炒め
ブロッコリーとシメジとパプリカのニンニク炒め
炒め物のオンパレードだけど(^ω^;)
何とかフライパン1個と圧力鍋で作れた(๑´ω`ノノ゙✧
*

彩りがイマイチだけど。。。(´-ω-`;)ゞ
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!
*
*
*
そして大根や人参とか…
カットして残ったものを冷蔵庫に入れておくと
すぐ傷んでしまうので逆にカットして
先に冷凍しておいた方が後々、使い勝手がイイので
適当にカットして冷凍しました( *´艸`)
大根はイチョウ切りと拍子切りにして人参は少しだったので
全部、イチョウ切りにしました✨
大根は冷凍した方が味が入り易いので重宝してます♪
*

野菜の冷凍は意外に色々出来ます( *´艸`)
*
ブログ村テーマ 食材知識・保存方法
ブログ村テーマ 野菜大好き人間大集合!
ブログ村テーマ つくおき~週末まとめてつくりおき~
*
*
*
王子は最近?おにぎりの歌をよく歌っていて
おにぎりは昔から好きだったのですが
自分で作ってみたい!と言うので作らせてみました✨
ラップに御飯を包んで。。。でも熱すぎると
熱い~!と泣かれるので、有る程度
冷ましてから握らせて胡麻塩を振って。。。
海苔を巻いたところで大満足したようです( *´艸`)
一方。。。姫は食べる意欲が前よりも少し芽生えたようで
前は自分から食べようと全くしなかったのに
最近はスプーンやフォークを使って自分で食べたがります💕
*

姫のオーバーオールは新しく買ったもの( *´艸`) 可愛い💕
*
ブログ村テーマ 手抜きごはん
ブログ村テーマ 簡単♪おすすめ♪時短料理のワザ
ブログ村テーマ 留守番ごはん!作り置きするメニュー
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
手作りでも・お店でも。和食に関する投稿を募集します!
家族で過ごす日々って大事ですよね。家族に関する投稿を募集します!
こんにちは。昨日は王子が保育園で
「お兄さんトイレでチッチ出来たぁ~!」と言って
喜んでいました✨
たぶん男性トイレのことだと思うんですが。。。
最近は保育園で散歩も頻繁にしているようなので
もしかしたら保育園ではなく別のところで…
かもしれませんが( *´艸`)
でも相変わらずトイトレは停滞中です💦
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は。。。2週連続で(笑)
南瓜のサラダですが、今回は王子が掘った薩摩芋も
混ぜて作ってみました( *´艸`)
これなら王子も姫もパクパク食べてくれる(人´ω`*)♡
その隣が秋刀魚の味噌煮つけ、レンコンとササミのサラダ
味卵、大根と人参と厚揚げの煮物、
(これも先週、作ったけど💦大根は冷凍しておいたものを使用)
ピーマンとしめじのおかか和えの6品です✨
*

しめじはピーマンのおかか和えと秋刀魚の煮つけに使いました( *´艸`)
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ 今日も元気に朝ご飯
ブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!
*
*
*
そして王子用と言うか、たぶんダンナさん用と
言っても間違いではない(笑)
レンチンするポップコーン✨ 始めは半信半疑で
本当にレンジで出来るのか?と思ったけど
きちんと出来てたヾ(≧∀≦)ノ
しかも美味しい!簡単で美味しいなんてサイコー(๑´ω`ノノ゙✧
味付けも数種類あるみたいなので
また機会があれば買ってみようかなぁ~(人´ω`*)♡
*

お値段も100円以下でしたヾ(≧∀≦)ノ
*
ブログ村テーマ 野菜と子どもと朝ごはん
ブログ村テーマ 簡単♪おすすめ♪時短料理のワザ
ブログ村テーマ つくおき~週末まとめてつくりおき~
*
*
*
王子は近所のショッピングモールに飾ってあった
サンタの人形が怖いらしく(笑)
私のそばから離れようとしませんでした( *´艸`)
でも「写真を撮るからカカから離れて」と言うと。。。
王子は私からだいぶ遠くに離れて見ていました(笑)
そんなに怖がらなくても…(^ω^;)
昨日は、ちょっと寒かったので王子と姫には
少し厚着を着せて保育園に出掛けました♪
。。。が子供は風の子!と言わんばかりに上着も着せずに
園庭で遊んでいたようですσ(^_^;)
*

王子が小さく見える(笑) そして姫は暖かくしようと必死です(*ノωノ)
*
ブログ村テーマ 時短家事の工夫
ブログ村テーマ オススメ!我が家の常備菜♪
ブログ村テーマ *簡単レシピ*美味しいおウチご飯
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
手作りでも・お店でも。和食に関する投稿を募集します!
家族で過ごす日々って大事ですよね。家族に関する投稿を募集します!
こんにちは。昨日の入浴は私の髪を洗うまでは
王子を洗い場で遊ばせて姫を1人で湯船の中で座らせて
溺れるのを回避!(2人一緒でなければ大丈夫そう)
身体を洗ってる時なら目を離すことも殆どないので
しばらくは、この方法で行こうかな♪
姫は、お風呂が大好きなので逆パターンだと怒って泣くし💦
王子にも溺れさせたという実感があるのか?
昨日はスンナリ洗い場で遊ぶのを受け入れてくれました✨
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は。。。先月の芋堀りで
GETした安納芋と豚肉とグリンピースのオイスター炒め
大根と鶏ムネの煮込み、ピーマンとパプリカとしめじの卵炒め
南瓜とミックスベジタブルのサラダ
キャベツとパプリカとしめじの塩昆布炒め
小松菜と人参と厚揚げの炒め煮
サラダはコストコのマヨネーズを使いました。
冷蔵庫でド~ンと構えてるので早く使いたくて南瓜の煮物じゃなくサラダに💦
*

大根と鶏ムネの煮込みは朝のうちに仕込んで保温鍋でコトコト煮ました( *´艸`)
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!
*
*
*
そして姫が牛乳が苦手というか…あまり 殆ど飲まないので。。。この話は、下記で詳しく…
カルシウムを摂って欲しいので【あみえび】を購入♪
これから御飯や卵焼きなどにガンガン入れて使いたいと思います。
と言うのも牛乳と同じくらいのカルシウムが摂れる食材は?と
検索してみると出て来たのが【干し海老】でも干し海老は
毎日食べるには少しお値段が張るので
気軽に食べれて干し海老と同じくらいの栄養価。。。と
探して見つけたのが【あみえび】なのですが
これ本当は【えび】じゃなくプランクトンなんだそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
しかもダンナさんには前に【魚の餌だ】とか言われるし…
でも栄養価にはかえられないので着色料を使ってないものを買ってみました。
*

牛乳と違って塩分があるので、気を付けないといけないけど💦
*
ブログ村テーマ 野菜と子どもと朝ごはん
ブログ村テーマ 簡単♪おすすめ♪時短料理のワザ
ブログ村テーマ つくおき~週末まとめてつくりおき~
*
*
*
週末、助産師さんに姫のフォローアップや牛乳を
飲んでくれないことと卒乳のことを
相談してきたのですが…姫の卒乳は、牛乳やフォローアップを
飲まないのも含めて1歳半くらいまでは卒乳しないで
母乳でカルシウムを摂れるようにしておいたら?と
提案してもらい…その代り、私のカルシウム摂取が
必須になったので私も一緒に【あみえび】を食べようと思います✨
そうしないと私も高齢なので骨粗しょう症が
心配になってくると言われましたヾ(;´Д`●)ノ
でも、もう1つ言われたのが…母乳をあげ続けていると
そのまま閉経する人もいるから気を付けて!と
言われたけど、とりあえず月のものは
来てるから閉経の心配は、今のところ?無さそうσ(^_^;)
*

王子は、ねじブロックでブルドーザー?を作ったみたい✨ 上手になったなぁ~♪
*
ブログ村テーマ おうちでごはんっ!!
ブログ村テーマ オススメ!我が家の常備菜♪
ブログ村テーマ スピード・簡単レシピ おやつとごはん
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
手作りでも・お店でも。和食に関する投稿を募集します!
家族で過ごす日々って大事ですよね。家族に関する投稿を募集します!
こんにちは。昨日は夜遅くまでドラマを
見てしまいスッカリ寝不足です (;´д`)ノ
眠い!!でもネットで繋がってるとつい見てしまう💦
別の日にもユックリ見れるんだけどね…
続きが気になって一気に見たくなるのよねぇ~ヾ(;´Д`●)ノ
悪い癖だ(笑)
ダンナさんも別な映画?ドラマにハマってるみたいです(^ω^;)
そして王子もアル漫画にハマってます( *´艸`)
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は、ホウレン草の胡麻和えと
キャベツとさつま揚げの紅ショウガ炒めと鮭のチャンチャン焼き
ネギ塩チキン、白菜とマイタケのツナ炒め
ニラと彩り野菜の卵とじの6品。
ホウレン草は、前にコストコで買った冷凍ホウレン草を
使いました( *´艸`) 王子が、ホウレン草いや!と
言うので胡麻和えなら少し甘いし食べてくれるかな?と思って
作ってみたら予感的中!胡麻和えだと食べてくれました♪
今週は姫も一緒に食べるので切り方も
姫が食べやすいように小さめに切ってあります★
*

ダンナさんも姫もネギ塩チキンが美味しかったようで、あっと言う間になくなった!
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ 手作りおうちごはん
ブログ村テーマ 野菜大好き人間大集合!
*
*
*
そして話は飛んで。。。前にIKEAに行った時
ランチをしたのですが…その時に
王子が見つけた青いドーナツ(^ω^;)
まさにIKEAカラーなのだけれど。。。見る分には
全然いいんだけど、さすがに食べたいと言われるとヾ(;´Д`●)ノ
これは、ちょっと辛いみたいだよ!と思わず
ウソをついてしまいましたが。。。辛い=キムチと
思っている王子には青は辛くないと思ったようで
辛くないから食べたい!と言われ、やっぱり食べさせたくないので
苺のモンブランを食べようと気を引かせたのですが
それは一瞬だけで、帰る時まで「青いドーナツが食べたかった」と
言われ続けましたヾ(;´Д`●)ノ
*

でも何故に今、苺のモンブランなんだろ。。。(^ω^;)
*
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 旬の野菜いっぱいのお料理♪
ブログ村テーマ つくおき~週末まとめてつくりおき~
*
*
*
そんな王子は最近、好き嫌いが
出て来たので母も色々と食べてもらうように
試行錯誤(^ω^;) 美味しいから食べてごらん!は
通じなくなってしまいましたσ(^_^;)
王子が姫くらいの時は好き嫌いなくパクパク食べて
いたのですが…でも姫は、なんと
今から好き嫌いが結構あって、王子よりも大変(;・∀・)
姫が2歳くらいになったら、どうなっちゃうんだろう (;´д`)ノ
*

王子が大好きな巻き寿司を食べていると、アタチも頂戴!と姫( *´艸`)
*
ブログ村テーマ オススメ!我が家の常備菜♪
ブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!
ブログ村テーマ 簡単♪おすすめ♪時短料理のワザ
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
手作りでも・お店でも。和食に関する投稿を募集します!
こんにちは。昨日もダンナさんは休んで
1日、家に居るのかと思いきや。。。途中から?
体調が良くなったようでゴルフの打ちっぱなしに出掛けてたみたい。
(最近ゴルフの練習を始めた)
私もパン教室にそろそろ行きたいのになぁ~(;´・ω・)
ダンナさんばっかり好きなことしてる(๑¯ ³¯๑)
主婦にも休みをくれぇ~!育児休暇をくれ!
ワンオペの時に休日くれるって言っただろぉ~ヾ(。`Д´。)ノ
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜はダンナさんが作ってくれた
アジの南蛮漬けも入って6品になりました(〃ω〃)
ピーマンと人参としめじの鶏ガラ炒め
アジの南蛮漬け、蕪と厚揚げの味噌煮込み
薩摩芋と蕪の葉と豚肉の味噌炒め、
キャベツと蕪の葉とササミの塩昆布炒め、南瓜のサラダ。
最近、王子がピーマンを拒絶するようになったので
大好きな人参とシメジを使って一緒に炒めたけど効果は。。。💦
あと薩摩芋は、先日のお芋堀りの時に
戴いて来た2種類のサツマイモを使っています♪
*

薩摩芋は王子が皮が嫌と言うので半分は皮無し。
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ まいにちゴハン。
ブログ村テーマ オススメ!我が家の常備菜♪
*
*
*
そして今週から姫の離乳食ストックは中止と言うか
少し予備で作るくらいにして、あとは
常備菜を少しアレンジと言うか細かく刻んだり、卵や
ササミ、チーズに焼き魚などを常備菜と混ぜてあげる方式に
切り替えることにしました。
というのも先日、助産師さんとワンオペのことやら
姫のフォローアップ拒否のこと等を相談していると。。。
ワンオペを上手く切り抜くには、もう1歳だし
離乳食などは、なるべく手を抜いて自分が楽することを優先に!
そうじゃないとワンオペで母が疲れ切ってしまうわ!と注意されました💦
*

ダンナさんが作ってくれた南蛮漬け…実は、こんなにあります(^ω^;)
*
ブログ村テーマ おうちごはん
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ *簡単レシピ*美味しいおウチご飯
*
*
*
そして卒乳に向けて姫には就寝前に牛乳を飲ませて
みようとチャレンジしたのですが。。。
まさかの牛乳も拒否(⌓⍢⌓〣)
挙句、最近は保育園でもミルクを拒否するらしく
何日か続けて1口しか飲まなかったようで明日からミルク無しに
してもいいですか?と言われ今日からミルク無し!
王子の時はフォローアップも牛乳も就寝前に200は飲んでたから
夜もグッスリだったのになぁ~ (;´д`)ノ
そんな王子は最近、卵かけ御飯にハマっていて(笑)
納豆と卵を自分で混ぜたいようでキッチンで
混ぜてから器に盛り、まだまだこぼす事も多いですが
お箸で上手に食べれるようになりました。
*

左の姫は牛乳をコップで飲んでるところなのですが…ほぼ、こぼしてるヾ(;´Д`●)ノ
右は口の周りを牛乳だらけにして寝そべって牛乳拒否してる姫💦
*
ブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!
ブログ村テーマ 簡単♪おすすめ♪時短料理のワザ
ブログ村テーマ つくおき~週末まとめてつくりおき~
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
こんにちは。昨日は姫のお誕生日で
一升餅と選び取りをしてきました(๑´ω`ノノ゙✧
王子の時も泣いてたけど姫も、やっぱり泣いてました(笑)
でも尻もちを着くことは厄を落とすとも
言われてるそうなので頑張って歩いてもらいました( *´艸`)
まぁ~物は言いようで何とでも縁起を担いで
言えるけどねぇ~σ(^_^;)
そして気になる選び取りは何を取ったかと言うと。。。
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は…またまた人参が大活躍(笑)
きぬさやと人参の胡麻和え、豆苗とパプリカとウィンナーの卵炒め
水菜と人参と竹輪の中華炒め、ピーマンとパプリカのツナ炒め
蓮根と人参とササミの煮物、茄子とピーマンと人参の生姜炒め
ピーマンと茄子が引き続き安かったので
2週連続だけど。。。σ(^_^;)
パプリカは彩りで1個を2つの料理に使うのに
半分ずつ調理しました( *´艸`)
*

タンパク質も取り込めたけどダンナさんが居るし毎日、主菜を考えないと★
*
ブログ村テーマ 手抜きごはん
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 留守番ごはん!作り置きするメニュー
*
*
*
そして姫の離乳食は忙しいフリして
私達が食べる常備菜や当日に作ったおかずを
ちょこちょこあげることが多くなってサボり気味σ(^_^;)
昨日も王子用に頼んだお料理だったけど
結局2人でシェアして食べさせたし(〃ω〃)
大人のすき焼きの具を少し濃いなぁ~と思いつつ
あげてしまったり(^ω^;)
まぁ~2番目あるあるでしょうか(´-ω-`;)ゞ
*

すき焼き、美味しかったなぁ~( *´艸`) 王子はサラダとうどん以外をほぼ完食✨
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ キッチンライフ
ブログ村テーマ 美味しいものが食べたい!
*
*
*
姫の一升餅は、こんな感じで
王子がダンナさんにビールを注いであげたりして
スタートしました( *´艸`)
姫も泣きながら頑張って立ったけど歩くことは
やっぱり難しかったようで私が後ろから
支えて歩きました(女の子は母親が男の子は父親が支えるみたい)
選び取りは王子の時の方が色々選ぶものが
多かったけど今回はギター、そろばん、ボール、鏡、お金の
5つで姫はボールを掴んだ後にお金を取ったので
スポーツ選手になってお金持ちになるのかな?なんて言われました(笑)
*

最近はリボンをすぐ取る癖があったけど昨日は頑張って外さなかった!!
*
ブログ村テーマ 時短家事の工夫
ブログ村テーマ オススメ!我が家の常備菜♪
ブログ村テーマ つくおき~週末まとめてつくりおき~
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
イベントレポート募集します!
こんにちは。昨日は姫の熱もまだまだ下がらず
不安だったので王子を保育園に送ってから
姫と2人で耳鼻咽喉科へ行ってきました。
すると内科で処方して戴いた薬は今の状態なら
最善の薬なので、そのまま様子を見てみて下さいと
言われて帰ってきました!
とりあえず鼻水を吸ってもらって姫も
スッキリしたようなので行って良かった(人´ω`*)♡
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は秋の味覚
キノコやらサツマイモで秋っぽさを( *´艸`)
というか安い野菜を買った結果がコチラ(笑)
小松菜と油揚げを王子とダンナさんが2人で買い物に行った時
買って来てくれたので先週と被ってるけど(^ω^;)
薩摩芋と南瓜のいとこ煮、シメジとエノキとパプリカの塩焼き
小松菜を油揚げの煮浸し、薩摩芋とオクラと豚肉の胡麻炒め
茄子とピーマンの味噌炒め、エリンギとシメジとピーマンのオイスター炒め。
薩摩芋とパプリカ、ピーマン、しめじは
2品に使ってるので色が被ってますが。。。σ(^_^;)
*

薄揚げは京揚げだったので凄くボリューミー✨
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ ゆっくりと朝食~♪
ブログ村テーマ 簡単♪おすすめ♪時短料理のワザ
*
*
*
そして姫の離乳食は、中耳炎で喉が痛いのか?
殆ど離乳食を食べてくれません(゚ーÅ)
ちょうど「おっぱい」のベビーサインも覚えたので
ご飯を食べてる途中でも「おっぱい、おっぱい」とサインを
送ってくれて私が「ご飯食べるまでダメよ」と言うと
話が分かってるのか?大きな涙の粒を出して
ブンブンと首を振ります…可愛いけど切ないヾ(;´Д`●)ノ
そして丸飲み防止に今回も食材を大きめにカット。
体調が悪いので新食材は無しで、食べれるようになったら
王子が食べてるものをシェアしてあげようかな♪
*

薩摩芋と南瓜のいとこ煮の皮無しVerとキャベツと玉葱の煮物、ジャガイモと人参の煮物
タンパク質は大人用のおかずを取り分けて。。。
*
ブログ村テーマ 毎日のごはん
ブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!
ブログ村テーマ つくおき~週末まとめてつくりおき~
*
*
*
姫は私と日中、家の中に居る時は
昨日も膝枕で寝ているのですが (;´д`)ノ
王子が帰って来ると熱があっても元気にしていて…
王子の遊びに付き合ってくれています(笑)
積み木を電話に見立てて「もしもし~!」と言って
2人の向かい側で私も緑色の積み木を持って「もしもし」( *´艸`)
姫も一生懸命「もしもし」していました💕
王子も「○○ちゃん、可愛いねぇ~」を連呼してました♪
*

姫、どの写真も目線とか積み木の位置とかイチイチ可愛い(笑)
*
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 野菜と子どもと朝ごはん
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
こんにちは。昨日は姫の熱が下がらず…お休み。
王子だけは保育園に行って体を動かしてもらわないと
グズグズされそうと思って保育園に行くと…
(行く時は全く愚図らず早く行こう!とまで言ってたのに)
いざ保育園に着くと家に帰りたいと泣かれ…
5人くらいの先生が入れ代わり立ち代り園庭に行って
○○で遊ぼう♪園庭にダンゴムシ居るか探しに行こう!とか
誘ってくれてるのに無視(>_<) 帰りたい、帰りたい!と
言われ、先生にも「姫が休みなのを分かってるから
一緒に帰りたいのかも。。。」と言われて連れて帰ってきました💦
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は先週と違って彩りのバランスも良く(笑)
キャベツと人参の塩昆布肉炒め、小松菜と油揚げと豚小間の炒め煮
ピーマンとシメジのオイスター炒め、切り干し大根の含め煮
大根と人参と蒟蒻の炊き合わせ、ブロッコリーの卵とじ
今週は姫の離乳食との兼ね合いがあって
切り干し大根と蒟蒻の炊き合わせを作りました。
ちょうど金曜に(台風の影響がなければ?)ダンナさんが
帰国予定なので和食メニューは喜ばれるかなぁ~♪
*

今週は王子が好きなものばかり(^ω^;)
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ 今日も元気に朝ご飯
ブログ村テーマ オススメ!我が家の常備菜♪
*
*
*
そんな訳で姫の離乳食のストックは。。。
ジャガイモと人参の味噌煮と同じジャガイモと人参で牛乳煮
ブロッコリーと玉葱と豚挽肉で中華煮(鶏ガラ)
切り干し大根はキャベツの千切りも入れて油揚げは入れず
(油揚げで前に軟便になってるので除去してみた)
あとは大根と人参と蒟蒻の炊き合わせ。
牛乳と鶏ガラと切り干し大根と蒟蒻がデビュー食材。
ジャガイモと人参、大根は大きめに切って噛む練習を促す。
*

牛乳って冷凍OKなんですね✨ ジャガイモは冷凍したくないけど💦
*
ブログ村テーマ 冷凍保存
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!
*
*
*
長いですよぉ~(^ω^;)
*
そんな訳で王子は保育園から家に着く50m手前までは
ルンルンで帰って来たのに(母は、この時点で
既に、お疲れ気味。。。)なのに、それなのに!!!
玄関に着く目の前から「やっぱり保育園に行きたい!」と言い始め
玄関に着いたら靴も脱がずに「園庭に行きたかった」と泣きながら言い
「自分で帰るって決めたんだから、もう保育園には行けないよ」と
言うと更にヒートアップして…「だって姫が、お熱だから
お出掛けは出来ないけどイイの?って聞いたよね?今日は1日
おうちで過ごすけど、それでもいいなら帰ろうって
帰って来たのに…また保育園に行くなんて出来ないよ!」と
初めは言い宥めていたのですが泣いてる彼からしたら
右から左で、まったく聞いてなく💦
ずっと泣き続け…9時半には家に着いてるのに10時くらいまで
靴も脱がずに玄関で泣き続けました(>_<)
私も疲れてしまい姫と一緒にリビングに行き、姫は姫で
眠たいのに王子がギャン泣きで寝れないのか?
姫まで泣いてしまい…2人とも泣く。。。
姫をとりあえず抱っこで寝かせ、王子が泣き止むまで
放っておこう。。。と放置💦 そのうち泣き止むだろうと思ってた
けど、全くで…やっと泣き止んだ!と思ったら
便が出たからオムツ替えてと言われ…
玄関で替えると、また「園庭に行きたかった」と泣き💦
せっかく寝た姫が起きてしまい、また泣きの輪唱ヾ(;´Д`●)ノ
こっちが泣きたいわヾ(。`Д´。)ノ
オムツを替えたついでに靴を脱いだので、そのまま
リビングに誘うとソファーに座り込んでグチグチ何か言ってるけど
私も精神的に凹んでたので放置。。。
たぶん↑これも良くなかったと思うのですが…
まだまだ続くので明日にしようかな(^ω^;)
ホント、もう私が発熱しそうでした。。。(。pω-。)
*

夜になってもグズグズで左上のように寝ころび足をバタバタさせて癇癪を起こしてる(ー ー;)
姫。。。今日も保育園、無理かなぁ~ (;´д`)ノ
*
ブログ村テーマ みんなのご飯☆
ブログ村テーマ 野菜と子どもと朝ごはん
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
こんにちは。昨日は。。。と言うか
最近ちょっと疲れと言うか疲労感というか💦
溜まってきたみたいで夕方になると
一気に疲れてる自分(^ω^;)
先月末に届いてた王子の家庭学習用の付録も
本当は週末まで開封せずに取っておこうと思ってたのに
私が待てず。。。勝手に遊んで欲しい!!と
開封して遊ばせて自分は休憩してましたヾ(;´Д`●)ノ
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
今週の常備菜は。。。先週あまりにも
緑が無さ過ぎたので慌ててキュウリやらピーマンも
買って(笑) スナップえんどうは、時期が
外れてしまったけど王子が食べたいというので買ってみました。
キュウリとカニカマのサラダ、えのきと人参のポン酢和え
スナップえんどうと豚肉の卵炒め、ピーマンと人参と豚肉の胡麻炒め
長芋の甘辛煮(青のり風味)豆苗と人参とツナのオイスター炒め。
先々週?と同じく王子の好きな人参が多め(笑)
*

週末は子供達の相手でグッタリで…中途半端な常備菜だなぁ~💦
*
ブログ村テーマ 常備菜
ブログ村テーマ ご飯ですよぉ♪
ブログ村テーマ 手作りおうちごはん
*
*
*
そして離乳食のストックも…中途半端な感じですが
先週のおかずも残っているので
鶏ミンチだけのを作っておいて野菜のおかずと
混ぜてあげたり、御飯に混ぜたりするのに
作ってみました♪ あとは普段から私や王子が食べる時に
アタチもぉ~!と食材に手を伸ばすように
なって来たので常備菜から少しずつあげてみようかと
思って長芋の常備菜も作ったのですが。。。
長芋は昨日、あげる予定だったけどアレルギー反応が出たら
怖くて(昼にも出たから)昨日は、あげず💦
*

野菜は。。。大根と豆苗と人参&スナップえんどうと人参の煮たもの。
*
ブログ村テーマ 冷凍保存
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 野菜と子どもと朝ごはん
*
*
*
昨日は仕事中に保育園から職場に電話があり
(先に私の携帯に掛かってたのですが気付かず💦)
姫が給食を食べた後で顔に発疹が出ています!との
連絡でした。。。少し早めにお迎えに行ってみると…
写真を撮っていて下さっていて顎の部分と瞼が
本当に真っ赤でビックリでした(゚ーÅ)
年明けに検査をしようとしていましたが、これは
年明けを待たずに検査した方がイイかもなぁ~ヾ(;´Д`●)ノ
*

先月、届いてた10月号のベネッセ。姫も釘づけでした(笑)
*
ブログ村テーマ 手抜きごはん
ブログ村テーマ 今日も元気に朝ご飯
ブログ村テーマ オススメ!我が家の常備菜♪
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
※スマホからの応援はパソコン版にしなくても良くなりました(人´ω`*)♡
なので是非クリック宜しくお願いします(〃ω〃)
*
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡