【発達障害!?】4歳児姫のグレーな行動と【セリア】ランドセルに傘をくっつけられる!?
2023年 05月 20日
こんにちは。今日は王子が#小学2年生の男子と遊ぶ約束をしている日。
ちゃんと約束が果たせるのか!?見ものだわ( *´艸`)
昨日は王子が学校から#鍵盤ハーモニカを持って帰ってきたのが
嬉しかったようで何度も約束を忘れて
公園でハーモニカを#演奏してみたいって言ってたけど(^ω^;)
たぶん私が王子を小2男子のお宅に
迎えに行くスタイルなので大丈夫だとは思うけど(笑)
*
*
毎日の更新の励みになりますので是非ぜひ応援ポチっと
皆様、ご協力を頂けたら嬉しいです!!
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さい(人ω<;)
*
*
*
*
昨日は保育園に行くと玄関前で
#先生が私を待ち構えていました。。。
王子が#スイミングで居ないのは先生も分かっていたのか?
(姫の先生は王子が年長の時に時々#サポートに入ってた先生だったので)
20分くらい先生と話をしました。
その内容が…いま#発達障害などの検査をする病院の
#診察待ちが凄い状況のこと。(春に予約しても秋か冬になるそうです)
うかうかしてると姫が年長になってからの治療?
#通院になってしまう可能性があること。
診察して#異常無しです。と言われる可能性もありますが…とも言われたけど。
*

*
*
*
もし年長になってからだと次は小学校の#就学前検診が
待ち構えているので、#小学校生活が困難になるのは
避けたいし…保護者、#保育士が困るというよりは
姫自身が困ると思うので診察だけでも受けてみては!?と。。。
昨日も教室で先生が【デカルコマニー】という
手法で絵を描いて見せていると…クラスの皆が先生の前に
ずらっと並び#絵の描き方を見て居た一方、姫は…
教室の端で机に座り#粘土遊びを集中してやっていたそうで…
それはそれで凄い#集中力で皆が「わぁ~!」と歓声をあげる中でも
黙々と#粘土遊びをしていたそうです(^ω^;)
*

逆に#興味がないことには全くノータッチなところも心配と (;´д`)ノ
皆でデカルコマニーをしてみよう!と言っても…まだ
粘土遊びをしていたそうです💦
そんな話をして姫を迎え王子のスイミングを待ってる間
私の気持ちを#リセットさせる(とか言いつつ…ただ見たかっただけ)のに
そして王子が#ランドセルに傘をくっつけたい!と言ってたのに
丁度よさそうな#アイテムがあったので買ってみた♪
あとでランドセルに装着して傘を#セットしてみようかな( *´艸`)
*

時々強く降ってたので傘を自分で持つと言ったのに…邪魔だとウルサカッタ💦
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*