【卒園おめでとう】6歳児王子の卒園式と4歳児姫の卒園式事情の差が凄すぎる件
2023年 03月 12日
こんにちは。目が…目が。。。ヾ(´ε`*)ゝ 腫れてる💦
泣きすぎってほど泣いて無いけど。。。#花粉症で(笑)
王子は昨日を含め#卒園式を2回しています。
一度は#年少クラスで…その時の卒園式が#コロナ禍の式だったけど
親からの一言メッセージがあって誰もが泣いていました((((((ノω・、)
でも昨日の式では人数が多いせいか?
親からの#メッセージがなかったせいか?
涙は出たけど、そこまで感情的にはならず(笑)
*
*
毎日の更新の励みになりますので是非ぜひ応援ポチっと
皆様、ご協力を頂けたら嬉しいです!!
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さい(人ω<;)
*
*
*
*
王子のクラスの#子供達が2人で手を繋ぎ
入場してきて歌を歌い#卒園証書をもらって
#園児からの一言メッセージも間違えずに言えて
#園長からのメッセージにも耳を傾け
しっかり#最後までやり遂げました(๑´ω`ノノ゙✧
*

先生達にそれぞれプレゼントするのですが
1人1役で#プレゼントを渡す姿も
#かっこいい&可愛らしく素敵でした(人´ω`*)♡
姫も渡したい!と言っていたので私が抱っこして阻止(笑)
帰る頃には#太陽が照って来て暑いくらい💦
*

姫が奪ってしまって大変だったσ(^_^;)
左上のは先生が子供達のかたどりをして自分で自分を描いたそうです✨
*
#保育園行事 #子供服SALE #子供の成長
*
*
*
そこで王子が3歳児クラスで同じだった#ママ友さん達に
今の姫の卒園式の#状況を聞かれ話すと皆さん苦笑い (・Θ・;)
えっ?大丈夫??日数なさすぎ💦💦と心配され
園児の役の割振りや#グループラインのやり取りなど
王子のクラスとの差がありすぎて驚かれる(^ω^;)
ちなみに王子のクラスのグループラインでは人数が倍以上なのに
誰かがラインをすれば#リアクションがあるのに対し
姫のクラスではリアクションすらなく殆どが#既読スルー💦
結局、ラインを発信した人が自己完結で終わる…
姫の卒園式は無事に終わるのか!?
*

姫は附属で(笑) クレヨンとスケッチブックをプレゼントしてくれました!
保育園からの記念品は子供聖書でした。
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*