【レシピ】バナナとキャラメルのカシューナッツスコーンと5歳児王子…針の時計が読めてない
2022年 06月 30日
こんにちは。明日から7月とはいえ6月の暑さとは
思えないほど毎日が暑くて暑くて。。。💦
私は毎朝の保育園の自転車登園で最近、帽子を被ることを
忘れがちで…首の後ろに日焼け止めを塗り忘れてしまい💦
知らないうちに日焼けしたみたいで#日焼け対策
真っ赤になってしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ちゃんと日焼け止めを塗って帽子を被らなければ!!
*
*
毎日の更新の励みになりますので是非ぜひ応援ポチっと
皆様、ご協力を頂けたら嬉しいです!!
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さい(人ω<;)
*
*
*
*
久々にスコーンを焼きました(*^^)v #スコーン
というのも前に富沢さんで買った【キャラメルパウダー】で
スコーンを焼いてみたかったので色々考えて
キャラメルに合うのは。。。とバナナとカシューナッツを
加えてスコーンにしてみました( *´艸`)
もうキャラメル×バナナ×カシューナッツって考えただけで
めちゃめちゃ美味しそう(*´∀`人) #手作りスコーン
*

薄力粉200g キャラメルパウダー20g
有塩バター50g お砂糖40g 牛乳70g バナナ100g(1本)
カシューナッツ50g アルミフリーBP3g
バナナは今回、レモン汁にもアルコールにも付けず
そのまま使用したけど黒くならなかった。#バナナ
*

まだ出来てないことが判明。。。(^ω^;)
コロナ濃厚接触者になって休んでいた時に時計の勉強を
していたハズなんだけど…間が開いたせいか?
スッカリ忘れてるようで7時ちょうど、12時ちょうどは
分かるけど6時半が微妙みたいヾ(´ε`*)ゝ
更には15分、45分が分からないみたいで少しずつ
勉強しています。。。今更だけどσ(^_^;)
せめて小学生になるまでには覚えて欲しいけど💦
すぐに飽きてしまうので、どうなることやら(´-ω-`;)ゞ
*

*
参考になるブログ村のテーマいろいろ(๑´ω`ノノ゙✧
毎日のおうちごはん&お菓子作り お気に入りのうつわたち
簡単レシピ 幼児教育 教育問題 子供の学習と育児教育としつけ
手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。 食べる事が大好きな方集まれ〜〜〜
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡*