【今週の常備菜】キノコが多かった!と子育てに正解は無いと言うけれど…理不尽じゃね?
2022年 03月 09日
こんにちは。子育てに正解は無いと言うけど。。。
昨日は私達が帰って来る前にダンナさんが家に帰宅して
テレビを見ていて子供達はニュースでも釘づけ💦
手を早く洗って欲しい私は有無を言わさず
テレビを消して手を洗わせたのですが
そこまでは良かったのだけれど。。。いつもなら
入浴&夕飯を済ませてからのテレビタイムなのに (๑¯ω¯๑)
*
*
毎日の更新の励みになりますので是非ぜひ応援ポチっと
皆様、ご協力を頂けたら嬉しいです!!
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さい(人ω<;)
*
*
*
*
今週の常備菜は鶏肩肉に私がハマって(笑)
価格帯も安定して安いし美味しいので今週も買いました♪
鶏肩と人参のハニーマスタードソテー、豆苗とシメジの卵炒め
海老とアスパラのガーリック炒め、インゲンと薩摩芋のキンピラ
大根と人参と薩摩揚げの煮物、ロースと青梗菜と椎茸のオイスター炒め
今週もピーマンなしだったけど何とかクリアσ(^_^;)
強いて言えば…もう少し赤が欲しかったけど
まぁ~こんなもんかな(笑)
*

早く使ってみたくて買っておいた鶏肩肉で調理してみた✨
いつもの手羽中を使っても美味しいかもしれないけど
でもアレには粒マスタードが、やっぱり合ってるかな♪
食べ物ネタがないので。。。ラーメンネタ(笑)
お正月辺りに食べたラーメン( *´艸`)
最近は子供達と一緒に食べに行くことも出来るように
なったけど…まだまだ上手く1人でラーメンを
食べれない子供達σ(^_^;) 麺類全般だけど家では殆ど食べない💦
来年の今頃には普通に子供達とラーメン食べに行けるかな(笑)
*

濃厚とんこつは子供には早いな(笑)
*
分かれて入浴して…姫チームが上がった時に
姫にテレビテレビと言われテレビを付けるダンナさん。。。
王子は入浴する前にもボー…入浴後にもボーっと
テレビに見入る💦 テレビを付けたのはダンナさんなのに
テレビを見てる王子に「見るな!」と怒るダンナさん
いやいや見るなと言っても付いてるんだし無理でしょっ💦と
思ったけど「見ないでパジャマ着ろよっ!」なんて
大人だって釘づけのテレビがあれば手が止まるに決まってるのに
子供に難題押しつけてるのと同じだと思うけど(ー ー;)
そこに追い打ちを掛けてテレビの途中で夕飯だからと言って
一時停止ボタンを押す…静止画像だって子供に
してみたら気になるんだからテレビを見てしまう。。。
そしてまた「テレビを見るな」と怒るダンナさん(๑¯ ³¯๑)
ここでテレビを消したら良かったんだろうけど…既に
嫌な空気になっていたので私は殆ど何も言わず黙々と御飯を食べた。
ダンナさんは異変に気付いてるだろうけど、子供達は
全く御飯に集中出来てない。。。前にも何度も
テレビは最後ね!と言ってるのに…せめて録画した
テレビ番組にして夕飯が始まる頃に番組が終わるものにすれば
子供達も納得して気持ちが切り替えられるのに。。。
なんで子供を怒らないように大人がコントロールして
あげられないんだろ(-Д-;) あまりにも理不尽な気がするけど(゚ーÅ)
*

*
*
参考になるブログ村のテーマいろいろ(๑´ω`ノノ゙✧
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*