久々のロールパン…登園自粛でキレた私。。。大変だったね、の一言で良いのに(涙)
2022年 01月 27日
こんにちは。登園自粛2日目は。。。
私キレました(^ω^;)
3歳児姫が何度言っても言うことを聞いてくれないし
王子もフザケて人の話を全く聞かないし
今度は諭すように叱っても姫は一度泣いたら
ナカナカ泣き止まないしで…こっちが泣きたくなる((((((ノω・、)
怒鳴らないように。。。と思ったけど
昨日は鬼に何度かなりました💦
*
*
毎日の更新の励みになります✨ 是非ぜひ応援ポチっと
皆様、ご協力を頂けたら嬉しいです!!
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さい(人ω<;)
*
*
*
*
久々にロールパンを焼きました♪
前に焼いたのが11月だったので定期的に焼かないと
私の場合、だんぜん下手っぴ~になるから(^ω^;)
でも2ヶ月振りの割りには今回
まぁまぁ~の出来かなヾ(´ε`*)ゝなんて
思ってたらダンナさんにとっては好きな焼き色だったようで
今までで一番美味しそうなロールパンじゃね!?
なんて言われたり(*´ω`*)ゞ
*

子供達からは食パンの方が良かった。。。と
ブーイングの嵐(-Д-;) マジかっ💦
というのもロールパンだとカシューナッツバターが塗れないから
だって~ (・Θ・;) 私がロールパンを割って
カシューナッツバターを塗ったら今度は嫌がられるし (๑¯ω¯๑)
子供達は平な部分に塗りたいようで底に2人とも
塗って食べてました(笑) 笑えるわぁ~💦
*

久々に切れた(๑¯ ³¯๑) 帰って来て私が疲れた顔をしてると
(確かに疲れてたので不機嫌な顔してた)怒られ…
まぁ~仕事で帰ってくるダンナさんを笑顔で迎えるのが妻の務め
なんでしょうけど。。。そこまでの余裕が無く💦
「(仕事を休んでるのに)なに疲れてんの?」なんて言われた日には
はっ!?そんなこと言うなら1日変わってよ!と
言いたいくらい…仕事してる方が楽だよ。
帰ってくるなり不機嫌な顔をしてる私も私だけど
それを悟って「1日、大変だったの?お疲れ様」の一言で良いのに…
子供達がダンナさんに絡んでいると「うるせー」と怒って
黙らせる為にテレビを見せるなんて。。。と思ってしまう私💦
今まで食器を洗ってくれてたのに休みになったら洗ってもくれないし
そもそも主婦の仕事なんだから洗ってくれるだけで感謝
しなきゃいけないのも分かってる…子供だって行動制限されて
ストレスが溜まってるのも分かってる…でもキャパオーバー((((((ノω・、)
前の緊急事態宣言の時はダンナさんが出張中で
なんとか自分なりに頑張ってたけど今回の登園自粛は
ダンナさんが居るから、どうしても「大変だったよね…」の言葉を
期待してしまうから余計にイライラするんだろうな。。。
*

公園も人が来たら移動すると子供達には説明してますσ(^_^;)
*
*
参考になるブログ村のテーマいろいろ(๑´ω`ノノ゙✧
40代主婦の日々&雑感 ☆ママさん奮闘記☆
ママのぼやき 主婦のストレス 子育てお悩み応援団
子育てママのホンネ 40代の理想と現実 +++ 心地よい暮らし +++
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡