人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

【ハロウィンパン】タコ糸で結ぶより簡単な成形は無いか?と王子が姫のトイレのお世話


こんにちは。青森に続いて昨夜は埼玉も大きな地震があったけど。。。

南に下がって来てるので、3回目・4回目も

あるんじゃないかと少し不安になってる朝です💦

これ以上、大きな地震が連続して起きなきゃいいけどな (;´д`)ノ

明日は王子の運動会!晴れますように♪

コロナ禍なので、かなり短時間で終わるようだけど

しかも時間割で保育園全体で…じゃなく

各クラス別々の運動会だってσ(^_^;) 先生方も大変だなぁ~💦


お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦





タコ糸のハロウィンパン、あれはアレで可愛いんだけど…

毎回、何本もタコ糸を切って縛って。。。というのが

かなり面倒なので、もっと簡単な方法が無いかと

模索中。。。ちょうどウール―ロールパンが流行ったのと

先日のウインナー巻きのパンからヒントを貰って…

スケッパーでカットしたのを巻いて行き

更にドーナツ形に丸くしてみた。。。けど繋ぎ目が難しいし

IFカップに入れたけどカップに対して生地量が

少なかったみたいで真ん中に穴が開いたままだったから…

もう少し1つのカップに入れる生地量を多くしたらコロンとしたのが出来るかな♪

【ハロウィンパン】タコ糸で結ぶより簡単な成形は無いか?と王子が姫のトイレのお世話_a0348473_06401503.jpg
真ん中に南瓜の種を埋め込むと中に入りすぎて見えない時もヾ(´ε`*)ゝ
こちらの成形だとタコ糸で結ぶよりも簡単(*^^)v

でも王子から言わせるとデコボコがあり過ぎて

絵が描けないって。。。(笑)

あとは分割した生地をカップに詰め込んで焼くのが

あるけど…分割の個数が多いとコレはコレで大変σ(^_^;)

他にもブレッツェンパンのように筋を付けて作るのも

やってみたけど。。。なかなか簡単に可愛く作れるのって無い💦

まずは今回の成形で生地量を増やしたのを作ってみよう♪

あっ、今回はダイソーのセミドライ人参を使ってみたのですが

前回のセリアの南瓜パウダーより綺麗なオレンジ色が出たような気がする✨


【ハロウィンパン】タコ糸で結ぶより簡単な成形は無いか?と王子が姫のトイレのお世話_a0348473_06405688.jpg
今度は南瓜パウダーと人参フレーク2つの生地を並べてみたいな✨

今回は夜な夜な1人で作ったので集中出来たけど…不細工なのもある(笑)

昨日は私がシャワーをしてる間に

(私が髪を洗ってから2人を浴室に呼ぶので…)

姫がトイレ!と言ってたようで王子が姫をトイレに連れて行き

王子が便座を準備して姫の用を足したあと

トイレットペーパーで拭いてくれたんだとかΣ(・ω・ノ)ノ!

ちょっとビックリしたけど、その後すぐ浴室に来たので確認すると…

姫のおまたにティッシュが沢山ついてた(笑)

でも2人でトイレに行くなんて…やるなぁ~σ(^_^;)

【ハロウィンパン】タコ糸で結ぶより簡単な成形は無いか?と王子が姫のトイレのお世話_a0348473_06413816.jpg
姫はパンよりチョコばっかり舐めてたσ(^_^;)


参考になるブログ村のテーマいろいろ(๑´ω`ノノ゙✧

子どもとイベントを楽しむ!! ハロウィン Halloween を楽しもう♪
100円ショップ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。 お気に入りのうつわたち



最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪



Instagram    cotta プレミアムメンバー



今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡

秋の食材

我が家のハロウィン

8月31日は「野菜の日」


by hitomi-vie | 2021-10-08 08:30 |   ∟子供のパン