【ダイソー×ニトリ】窓枠結露の救世主!?と十日えびすdeお金持ちになりますように★
2021年 01月 11日
こんにちは。新成人の方々、おめでとうございます!
コロナ禍で大変だと思いますが。。。
1日も早く終息して式が延期になったところは
早く出来るようになるとイイですね(人´ω`*)
昨日、我が家では近くの神社が【十日えびす】だったので
朝から3人で出掛けてきました✨
すると山の上にある神社の手水舎はコロナで柄杓が無くなり
細い竹から水を流しているので氷柱が出来てました!!
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
最近、外が寒いのと休みで家に居る時間が
長いせいか?ガスファンヒーターを使ってる我が家は
窓枠の結露が物凄いことになってます💦
これはガスファンヒーターにすると炭素と水素が酸素と結びついて
燃焼することで部屋を暖める仕組みになっているので
水と二酸化炭素を排出して水分が水蒸気となり
これが結露を助長するようです。
子供達が生まれるまでは昔ながらの石油ストーブ×こたつ
だったのですが、危ないのでガスファンヒーターにしたのですが
ガスファンヒーターがない寝室の窓さえも結露が凄くてヾ(;´Д`●)ノ
*

シート?を貼ってたのですが、何の役にも立たず
結露ダダ漏れと言うかシートの給水量を遥かに超えてるようで
逆にシートにカビが生えてしまうくらい((((((ノω・、)
そこでそんな結露の救世主?とも言える商品が【ニトリ】にあった!!
窓のカビを予防してくれる商品のようで、とりあえず1個買ってみました(๑´ω`ノノ゙✧
そして昨日、ダイソーで【カビ汚れ防止のマスキングテープ】の太いのと
黒やグレーの商品まで売られていましたヾ(≧∀≦)ノ
グレーは黒が強いグレーだったけど、我が家は太いのがあれば
十分なので買わず。これで一気に色々なところに貼れるわ♪
*

えびすさんって誰?と王子が聞くので海の神様だよ♪というと
近くに居た大黒様が(恵比寿様は近くに居なかった)
王子に打ち出の小槌を貸してくれました。
(なぜここで恵比寿様じゃなく大黒様が…とも思ったけど💦)
「これ何?中に何が入ってるの?」と聞くので
「一寸法師に出て来る打ち出の小槌だよ!」と言うと
願いを叶えてくれると解釈したようで
すぐに「お金持ちになりますように!」そしてシャンシャンと鳴らすと
「お金が入ってる音だ!」だって♪お金持ちになれるかな( *´艸`)
*

王子は鯛みくじ(魚釣りのようにクジを引く)をして末吉がでました✨
*
参考になるブログ村のテーマいろいろ(๑´ω`ノノ゙✧
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪
*
*
*
*
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*♡
*