【レシピ】ゴロゴロおさつのハニースコーン!と久々に平和な一日だったけど。。。
2020年 10月 22日
こんにちは。最近、「今日は何が起こるの?」と
ドキドキだけど(笑) 昨日は特に何も起こらず
平和な一日でした(笑) ただ。。。
いつもなら ちゃんと夕飯を食べてる王子が夕飯の途中で
「眠いから寝てイイ?」と言って寝室に行ってしまったこと💦
もしかして体調が悪い?熱があるのか?と思ったけど
熱を測っても無くて、ただ本当に眠かっただけみたい(^ω^;)
昨日のノートに昼寝無しとは書いてなかったんだけど遊び疲れかな。。。
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコとお花のバナーをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
*
先日、頂いた薩摩芋♪ まだまだたっぷりあって
昨日はナント職場からも薩摩芋を戴いて!!
我が家、薩摩芋フィーバー(๑´ω`ノノ゙✧
って、ことでパンじゃなく今回は王子のご要望でスコーンに✨
そう言えば薩摩芋のスコーンって作ったことなかったかも!
今回はフープロでバターと粉類をガガガッとする時に
薩摩芋を入れて、フープロから出してから手でまとめる時にも
薩摩芋を混ぜ込み、更に黒ゴマと蜂蜜をプラスして作りましたヾ(≧∀≦)ノ
*

ってことで覚書のレシピ♪(薩摩芋によっても水分量が変わるかもだけど。。。)
薄力粉 200g 砂糖20g 蜂蜜10g 加塩バター50g 薩摩芋(茹で)70g BP3g
上記を一度フープロでガガガ(笑)
粉々になったところで 牛乳50gを加えて更にガガガ!
ポロポロになったらフープロから取り出し ブロック薩摩芋(茹で)80gと
黒ゴマ 適量(10gくらいかな?)を加えて手でザックリ混ぜる
あとはセルクルで くり抜いて220℃~230℃のオーブンで
18~20分焼いて完成! 焼き色を見て天板を回転させたり
温度・焼き時間を調整して下さい。
*

今朝は早くに起きるんじゃないかとビクビク (;´д`)ノ
いや、早く起きてもイイんだけどね(笑)
私が3時くらいから起きて家事やらブログやらして
5時くらいに二度寝する時もあって(〃ω〃)
眠気がない時は、そこでパン生地仕込んだりしちゃうけど。。。
最近、私も疲れ切ってるのか?かなり眠い訳で(^ω^;)
そんな今日は姫のお誕生日!そしてなんとインフルエンザの予防接種!!
あと気になってた王子の舌は、昨日の朝もバクバクと
スコーンを食べて昼食も何も支障なく完食(オカワリも)したそうです(笑)
*

*