生後3ヶ月☆エルゴのインナーと首が座ってきました♪
2016年 12月 27日
こんにちは。今日はパン友のあきっぱさんが
家に遊びに来てくれます(人´ω`*)♡
久しぶりに会うし王子にも会ってくれるので楽しみだなぁ~✨
*
*
お時間ある方、お優しい方。。。応援ポチっと
今日も、ご協力を頂けたら嬉しいですぅ~(人´ω`*)♡
こちらのニャンコちゃんをポチっと押して下さいませんか💦
*
*
*
生後3ヶ月を過ぎてエルゴのインナーも卒業しました★
私、首が座るまではインナーをしておいた方がイイのかなぁ~と思ったけど
先日のベビーマッサージの時に会った同じ月齢の子は
既にインナーを外していたのと、インナーを付けることで
赤ちゃんが窮屈そうだから。。。ということだったので私も外してみました。
*
![生後3ヶ月☆エルゴのインナーと首が座ってきました♪_a0348473_08533616.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/27/73/a0348473_08533616.jpg)
縦抱きが好きな王子とダンナさん( *´艸`)
*
ブログ村テーマ 赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児
今年の1月に出産 赤ちゃんグッツの収納が「服のたたみ方のコツ&収納テク45選」
赤ちゃんの服って畳みにくいですもんね(^ω^;)
*
*
*
外してから王子の首が、ちょっと心配だけど。。。
王子もインナーがあると確かに窮屈そうだったので
取り外して、ちょっとスッキリしたかなぁ~?
でも1時間くらい入っていると足に負担が掛かるのか?
授乳の時間がくるせいか?1時間過ぎると泣きだすんですが(^ω^;)
*
![生後3ヶ月☆エルゴのインナーと首が座ってきました♪_a0348473_08542420.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/27/73/a0348473_08542420.jpg)
自力でここまで寝がえりしましたぁ~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚♪.+゚
*
ブログ村テーマ 育児
【抱っこ紐の防寒ケープは不要!】買わなくても意外なもので代用できます*素晴らしい!
*
*
*
ダンナさんも最近は、横抱きじゃなく縦抱きにしてることが
多くて、王子もその方が御機嫌なので。。。
きっと縦抱きの方が視野が広がって楽しいかもしれません★
家の中でも最近はスリングじゃなくエルゴに入れて
過ごすことが多くなりました。すぐ寝てくれるしね( *´艸`)
*
![生後3ヶ月☆エルゴのインナーと首が座ってきました♪_a0348473_08540665.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/27/73/a0348473_08540665.jpg)
ラトルも持って今度は口の中に入れようとしてます(^ω^;)
*
ブログ村テーマ ☆ママさん奮闘記☆
まだ間に合う!無料で使えるはがきデザインキットで簡単年賀状作り*うちも早く作らなきゃ💦
*
*
*
最後に見たよぉ~♪と応援して戴けたら嬉しいです♪