あんこさんのシナモンレーズンベーグル@林檎酵母
2016年 02月 11日
こんにちは。今日は祝日ですが…ダンナさんは、仕事。普通に出勤して行きました。私は、
休みだから一日のんびり過ごしましょう♪天気もイイみたいだし、家事もしないとねぇ~★
週中に祝日があると凄く得した気分になりますよね♡ それに明日出勤したら、また休み
だし…でも、そうやってあっと言う間に2月も終わっちゃうのかもしれないなぁ~(*´ω`*)ゞ
パン焼きも最近、サボってるから丁寧に作る練習もしないと★やっぱりやることいっぱい💦
* * *
本を買ってからナカナカ進んでない (;´д`)ノ あんこさんの新刊レシピ。ようやく少しづつ
消化してます。前の本もレシピを残したままになっているからねぇ~💦 なんとか頑張って
作らないと大変なことになるので。。。今日はシナモンレーズンのベーグル@りんご酵母。
ムギュムギュなベーグルを作り出す、あんこさんのベーグル♪でも私が作ると微妙な感じ
前に作った全粒粉ベーグルはナカナカむちむちな感じに焼きあがったけど艶が足りなくて
微妙な感じだったので、糖分少し多めにしてケトリングしたので。。。今回は、前回より少し
艶が出たかなぁ~?でも形がねぇ~…微妙(-Д-;) 穴の開き具合も大きいしネジリ具合も
微妙で。。。💦レーズンもポロポロ取れてしまったり…あんこさんみたいには焼けない(>_<)
トラコミュ 天然酵母&自家製酵母でパン作り
生姜ぱん*生姜入りのパンって美味しいですよねぇ~♪コッチ のレシピも美味しいですよぉ~( *´艸`)
まぁ~もし焼けたら、こんな悩むこともなくパン教室も行かなくて済むかもしれないけど。。。
ナカナカ上達しないから面白いってのもあるかもしれない( *´艸`) それに、あんこさん位
上手な人でも、自分的に許せる範囲とかあるんだろうなぁ~、きっと♡ だからドンドン焼き
たくなるんですよね、きっと♪ 私も満足することなく焼き続けないと★今回ねじった1個が
ダブルねじりにしてみました。他のは普通にねじったんですが…あんこさんくらいのネジリ
にならないんですよねぇ~ (;´д`)ノ めいいっぱいねじってるつもりなんですが難しい~!
ねじってる途中でレーズンが出てくると綴じにくいし。。。ポロポロ取れるし(/へ\*))) もう
収集付かなくなっちゃうんですよねぇ~(゜ーÅ) フィリング入りのベーグルは難しいなぁ~💦
トラコミュ ☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯 |
食べても太らない!ミシュラン一つ星店の贅沢なダイエット鍋レシピ!*レシピあるけどホントかなっ?
あと2個ベーグルのレシピがあるから何とかベーグルをマスターしなきゃ~★ 何年か前、
1年でベーグル100個焼いた特訓の成果は?って感じでセツナクなるけど、これが自分の
実力だからね。。。認めて練習しないとね★カットしてみるとレシピ通りにレーズンを入れた
つもりなんだけど…あんこさんのより少ないような気がするのは私だけでしょうか?(^ω^;)
これもパンあるあるかなぁ~(笑) 沢山入れたと思っててもカットしたところにだけないって
やつね💦 それに今回のレシピでは黒糖を使っているのですが…黒糖が無くなってたので
私は素炊糖を使ったから色も少し薄目に仕上がりました。これはこれでアリかなっ(o^-')b
トラコミュ おうちごはんとおうちCAFE。 |
あんバターとポトフde朝ごはん*餡子とバターって最高のコラボですよねぇ~(*´∀`人) 美味しそう♡
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*❤
※スマホからの応援は記事の一番下までスクロールして【表示切替:モバイル版|パソコン版】
でパソコン版に切り替えて応援宜しくお願いします。クリック終わってアメブロに戻った時に
再びモバイル版に戻れば通常の画面に戻りますので、お時間あればぁ~(人´ω`*)♡
ランキングも引き続きポチッとお願い出来たら
更新&パン作りの励みになるので嬉しいです。