(再)ちょいとハレンチ!?なタバチェール(笑)
2015年 12月 29日
こんにちは。昨日は結局、早く帰れるハズだったのに、家に着いたのが9時前で… (;´д`)ノ
しかもそこからパソコンを立ち上げたら全然、動かくなって、ずっとスマホからWi-Fiをつなぎ
見てたけど、スマホだと画面が小さいし…限界がある(ノД`)・゜・。 タスクが何か悪さをして
いるのかなぁ~と思ったけど、そうでもなくて💦 でもPCの知識がないので本当のところは、
よく分かってません。。。思いつくのはウィルスかなぁ~?とか(-Д-;) そうでないことを願う
しかないんだけど、何日かくらい前から、あまり調子は良くなかったので…早目に対策して
おけばよかったのですが。。。でも、お年賀状はとりあえず出力したから大丈夫かなぁ~?
年末年始で、きっとどこもお休みだから急に動かなくなるのだけは勘弁💦どうなるかなっ?
年末でお忙しいとは思いますが。。。応援してもらえると頑張れるので!!
今日も是非ぜひポチポチっと応援して戴けたら嬉しいですヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
* * *
改めまして。。。こんばんは (*´∀`)ノ 家に帰ってきて…私が働いてる間にダンナさんが
PCを直してくれて?ダンナさんが開いた時点ではPCがスムーズに動いてたらしい (;´д`)ノ
なぜ??そんなわけで夜にも再度アップしますね★ 良かった!PCが普通に動いてくれて
朝にも書きましたが…こんなに元気いっぱい開いてくれてハレンジすぎるタバチェール(笑)
起こし立てのレーズン酵母のおかげかなっ(*´∀`人) 久しぶりに起こした酵母だったのに
仕事が忙しくってナカナカ元種を作れなかったので、レーズン酵母エキスで作っています。
マフィン型deミニアップルパイ*マフィン型でカワイイですねぇ~(*´∀`人) 食べやすそう♡
成形写真は、毎回載せているので載せるけど…毎回同じだからσ(^_^;) あまり珍しくもない
でしょうけど。。。(*´ω`*)ゞ もうだいぶ前ですが「本当に作ってるんですか?」と言われた
ことがあるので工程写真は、必ず載せるようにしています。まぁ~、たまに作っている途中の
写真を撮り忘れることもありますがねっヾ(´ε`*)ゝ でもなるべくアップするようにしています。
今回は、パンマットではなくて大理石の麺台の上で蓋になる部分を薄く麺棒で伸ばしました。
レーズン酵母液で山食*こちらでもレーズン酵母のストレートで焼いてますね♪ しっとりしてますね★
そして朝食写真。先日もアップしましたがダンナさんが作ってくれたボルシチと一緒に一人で
朝ごはん( *´艸`) 先日の写真は、夜の写真だったので色が暗くて判りにくかったと思うけど
こちらは朝、撮ったので綺麗なピンク色に見えると思います♪ジャガイモと人参とキャベツが
入っているのですが…人参は、金時人参が入ってます♪普通の人参がなかっただけです💦
苺もあったのでインスタで、よく見かける器の外にも飾ってみました( *´艸`) どうでしょうか?
タバチェールのクラムは、微妙ですがね(^ω^;) ボルシチと美味しく戴きましたぁ~(๑´ڡ`๑)

トラコミュ おうちカフェを楽しもう
カリフラワーのカレーピクルス*カレーの元気が出るような黄色美味しそう♡レシピあり(*´∀`人)
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*❤
やり方が判らないという
メッセを何件か戴いたので
写真で説明してみました。
また判らなければ
お問い合わせください♪
←画面はクリックすると
大きくなります。参考になれば♡
ポチ率が低迷してきたので是非ぜひ応援宜しくお願いします(*´∀`人)
ランキングも引き続きポチッとお願い出来たら
更新&パン作りの励みになるので嬉しいです。