人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

我が家の収納部屋と濃厚チョコケーキ&モンブラン






   こんにちは。今日は大人の遠足へ出掛けるので朝からバタバタァ~!いつもよりも早く家を

   出ないといけないので大忙し。ダンナさんは一日フリーだし家でゲームでもしてるのかなぁ~。

   私は色々と楽しいことが待ってるので、朝が少々早くても我慢できるけど( *´艸`) 楽しみ♪

   昨日はブログをアップしてから…またすぐに直売所へダンナさんと一緒に出掛けて…大量に

   野菜を仕入れてきました(*^^)v 早速、いつもとほぼ同じだけど常備菜も作りました。いつも

   なら日曜に常備菜を作って月曜のゴミの日に間に合うようにするんだけど…今日は留守に

   するので、昨日のうちに作っておいた。お肉とお魚は別のお店で買って、今日は旦那さんが

   鶏ハムを作ってくれる予定。私が留守中に作ってくれてるとイイんだけど…どうなるかなっ?



                         *   *   *



   先週の連休の時に、キッチンの整理をしたのですが。。。一緒に我が家の収納部屋というか

   リネン室というか。。。ウォークインクローゼットまでは行かないから収納部屋かなっ( *´艸`)

   お風呂場と脱衣所の隣に元々トイレになる予定だった場所なので、そんなに広くないのです

   が、ちょうど玄関の真上になる部分だったので、気分的にも玄関の真上がトイレになるのは

   嫌だなぁ~とリネン室にしました。そこには、洗濯に使うピンチハンガーや布団バサミ、掃除

   道具など、そしてお風呂場の隣なので着替えがすぐ取れるように下着とか Tシャツ類などを

   収納できるように衣装ケースをスチールラックに並べて使い易いようにしています。これだけ

   だと中身が判ってしまうので、100均で買った発泡スチロールで出来てるカラーボードという

   ボール紙より厚手のものを衣装ケースに咬ませて中身を見えないように工夫しました。この

   白のボードは、ナカナカ売ってないレア物で(笑)前に買った時は、これでレフ版を作りました。

   そして本当はボードに【socks】 【T-shirt】 【underwear】とかカッコよくプリントしようと思った

   けど、書かない方がスッキリしてるかなぁ~と。。。逆に書いてしまって失敗しても嫌だし💦

   そのままの状態で今は使っています。それで使いにくいようなら、また考えようかなぁ~♪


我が家の収納部屋と濃厚チョコケーキ&モンブラン_a0348473_14272910.jpg




                    トラコミュ     収納・片付け

セリアの黒板シートで簡単・キレイ・オシャレに♪ほぼ100均で、こんなに素敵に出来るんですねっ♪


   そして一番上の段は、届かないので、踏み台が必要。でもただの踏み台なら要らない!と

   考えたのが、スツールタイプの中に収納が出来て、尚且つ人が上に乗っても大丈夫な物!

   と連休中に探して探して探しまくって(笑) 見つけたのが、ちょっとダサいけど(^ω^;) これ。

   まぁ~茶色だから目立つ色じゃないし、いいかって感じで。蓋の部分を開けると。。。そう♪

   洗濯用のピンチハンガーとワイヤーハンガー、そして布団バサミ。ピンチハンガーは今まで

   洗濯ばさみが絡まって、取りにくかったので段ボールで仕切りを作って両脇に収納。両脇に

   置くことで洗濯ばさみ同士が絡まることもなくスムーズに取り出せます♪そしてその中心に

   布団バサミを上下で収納して。ワイヤーハンガーは紙袋に入れて縦に収納してみました♪

   蓋をしてしまえば、中身も見えないし、小さなピンチハンガーは、窓の部分に突っ張り棒を

   して、S字フックで引っ掛けて収納しています。ついでに帽子好きのダンナさんの為に…S字

   フックを下にも引っ掛けて帽子用。冬には、洗濯ばさみを突っ張り棒にぶら下げて手袋を

   ぶら下げてます。その逆側の壁には上着やカーディガン、厚手のダウンもここなら邪魔に

   ならずに済みます。スチールラックには長めのフックをつけているので洗濯物を一時的に

   引っ掛けて、踏み台という名のスツールで畳んで、そのまま衣装ケースにも仕舞えます♪

   我ながらナイスアイディアヾ(≧∀≦)ノ 踏み台の隣は、紙類のゴミ。逆側には掃除道具。


我が家の収納部屋と濃厚チョコケーキ&モンブラン_a0348473_14272913.jpg

               トラコミュ     美しい収納&お片づけレッスン♪

キッチン収納After◇重たいモノの収納場所【シンク下とコンロ下】我が家も次はキッチンの吊戸棚だな


   本格的な?掃除道具は、洗面所の下に収納しているのですが、ハンディーモップとかは

   こっちにあった方が使い易いかなぁ~と思って。掃除機もここに収納しているので(*^^)v

   そしてダンナさん用のポイポイ籠。これナカナカ重要ポイント★うちのダンナさんは帰って

   来てから服を脱いで何故か?階段に服を置く癖が出来てしまったので、それを防ぐ為に

   ここに置いてね!的な籠を置いてみました。まだ使ってないけど(-Д-;) 使って欲しいわ。

   洗濯したものも、一旦着たけど…やっぱり今日の気分じゃないから、こっちを着よう!って

   変更した時の服も全部、階段に置くのでねっ (;´д`)ノ どうにか階段にだけは置かないで

   この籠に置いてほしいと願うばかり。。。連休中に作業したのでダンナさんが使い慣れる

   まで少し時間かかるかなぁ~?早く慣れて欲しいな。これで終わりだと私のブログっぽく

   ないので、締めはケーキの写真でサヨウナラ(笑) 我が家の近所にあるケーキ屋さんで

   美味しそうなチョコレートケーキとモンブランがあったので買ってみた。ご近所さんに3件

   くらいケーキ屋さんがあるので、いま色々と食べ比べているところです( *´艸`) ここは

   ナカナカ美味しかったから、次は別のケーキ屋さんも試して食べ比べしてみないとねっ♪


      

我が家の収納部屋と濃厚チョコケーキ&モンブラン_a0348473_14272938.jpg

                    トラコミュ     暮らしの見直し

ときめき片づけ祭りの経過報告*要らない服も高額で買い取ってもらえたら嬉しいですよね(*´∀`人)



         今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*❤




















                       

      

我が家の収納部屋と濃厚チョコケーキ&モンブラン_a0348473_14250936.jpg



最後にパソコン画面に替える

やり方が判らないという

メッセを何件か戴いたので

写真で説明してみました。

また判らなければ

お問い合わせください♪

←画面はクリックすると

大きくなります。参考になれば♡












               ランキングも引き続きポチッとお願い出来たら

               更新&パン作りの励みになるので嬉しいです。



             

我が家の収納部屋と濃厚チョコケーキ&モンブラン_a0348473_14250392.gif


       

我が家の収納部屋と濃厚チョコケーキ&モンブラン_a0348473_14250359.jpg


by hitomi-vie | 2015-10-18 08:40 | 家のことイロイロ