復習角食でサンドにしたりハサムニダしたり(笑)
2015年 07月 20日
こんにちは。昨日は、結局。。。ダンナさんが昼頃まで寝ていたので家から出たのは近所の
神社に散歩に行っただけ(笑) せっかくの休日だし何処かへ行きたかったのになっ…(。-_-。)
ダンナさんは釣りへ行ってしまったし、今日は車もないから何をしようか。。。二日連続で家に
居るのもなぁ~…電車で行けるところに行ってみますかね★と言っても買い物くらいしかない
けど。。。(^ω^;) 映画でも見に行ってこようかなぁ~♪それと昨日はコメントありがとうござい
ました。炎上しなくて良かった(*´ω`*)ゞ リコメも書いたので良かったら見て下さいねぇ~★
* * *
トラコミュ 食パン大好き☆ |
《太田幸子先生の自家製酵母の山食》クオカでも太田先生のレシピが見れるんですねぇ~♪
昨日もアップした【全粒粉と白ごまの食パン@酒種】ですが、最近…写真にも凝っているので
たくさん写真を撮ったので、せっかく撮ったしブログにもアップしたいと思って…昨日はちょっと
出過ぎた感じのブログになってしまったのですが。。。今日は普通のブログですよ(´-ω-`;)ゞ
問題も解決できたので、家にある型で綺麗に焼けたプルマン♪これで次に焼いて失敗したら
恥ずかしいんだけど。。。(^ω^;) まぁ~失敗は、よくある話で(笑) 今回の復習パン(昨日と同じ)
は、上手く焼けたので今日の画像は、カット画像から…昨日のカット画像も好き( *´艸`)でも
このパターンも好き♡ カットしてラフに重ねて行っただけの構図。角プクもなかったよぉ~!
角プクって、ガス抜きの問題も勿論あるけど…若干過発酵の場合でも角プクになるみたい★

トラコミュ サンドイッチ |
薄切りきゅうりののっけパンで朝ごはん(*´﹃`*)ひだパンウマ*うん、これめっちゃ美味しそう( *´艸`)
今回はエビかつは面倒だったので…南瓜コロッケとダブついてたトマトとパプリカをサンド。
なんか同系色ばっかり(^ω^;) 緑色が少し欲しかったなぁ~。。。サイドには常備菜で作った
ポテサラとシメジとマイタケのピリ辛和え と 葉っぱ リーフサラダとサンドで残ったトマト。
まぁ~サイドは、いつもほぼ同じだけど。。。(^ω^;) 別の日には大好きな四つ葉バターで♪
あの溶けたバターを塗り塗りしてねっ♡冷凍卵の味噌漬け を更に乗っけてぇ~!キノコも
乗っけてね、葉っぱ リーフサラダを最後に載せて1枚のパンを半分に折って食べる( *´艸`)
卵がトロッとしてるからパンにもキノコにも混ざりあって旨いんだぁ~、これが♡ ( ´罒`*)✧
この食べ方を我が家ではサンドイッチとは別物の【ハサムニダ】と言って食べています(笑)
トラコミュ 野菜スープ
えびと大葉のサラダとヴィシソワーズ*大葉サラダって美味しいよねぇ~♪ヴィシソワーズも大好き♡
この日は、冷凍トマトのナンチャッテガスパチョを作った時だったので、最後にシャリシャリ
したガスパチョを戴きましたぁ~(*´∀`人) トマト氷は、パスタにしたり、ガスパチョにしたり
スムージーにしたりしたけど、残ったものは昨日カレーにして食べちゃいました★シメジと
マイタケのピリ辛和えもジャガイモの常備菜も残らなかったけど…もし残っていたら週末に
カレーとかグラタンにしちゃうとか(暑いかな…) 週末に残らないように一気に調理すると
更にダブつくこともないし、冷蔵庫の中が綺麗に無くなるので達成感があるんです(⁎˃ᴗ˂⁎)
さっ、今週の常備菜の締めは何を作ろうかなぁ~。というか残らずに食べるのが目標だね!
今日も素敵な一日でありますように (*˘︶˘*).。.:*❤
ランキングも引き続きポチッとお願い出来たら
更新&パン作りの励みになるので嬉しいです。

最後にパソコン画面に替える
やり方が判らないという
メッセを何件か戴いたので
写真で説明してみました。
また判らなければ
お問い合わせください♪
←画面はクリックすると
大きくなります。参考になれば♡