ラベンダー酵母元種で作った国産小麦スコーン
2014年 06月 02日
皆様こんにちは今日も暑い一日のスタートでしょうかね?
あっと言う間に6月に入ってしまい…夜は7時を過ぎても蒸し
暑い。。。明るいのは嬉しいけど、8時にでもならないと涼しく
ならず。。。黄砂は、嫌だけど網戸にしてる。昨日は京都でも
真夏日を観測したそうですね。熱中症には十分にお気をつけ
下さい。私の勝手なイメージですが5~6月ってラベンダーの
イメージが強くて(バラもだけど…)去年はバラで酵母を起こした
ので、今年はラベンダーで酵母を起こしたんですが、エキスで
シフォンの後は元種で国産小麦のスコーンを焼いてみました。
最初は、プレーンで焼いてみて…次にラベンダーの茶葉?
って言うのかな?酵母を起こした時に使った花びらを入れて
作ってみました。花びら入りだと口の中に残ったりして嫌な
方もいらっしゃるかなぁ~と、プレーンと茶葉入りと2種類を
作ってぴよっちさん へお送りしました。昨日そのラベンダー
酵母の元種のスコーンをアップして下さったのでリンクさせ
て頂きますねぇ~!自分でも食べてみたけど…茶葉は少し
だけ入れたので、そんなに花びらが口に残って嫌な感じに
なるほどでもなく、ちょうど良かったかなぁ~なんておこがま
しいですが、思ってしまったりして~私がいつも作るBP
スコーンとは、全然別物で…牛乳を使わずに卵を使ってみ
ました。生地は2日ほど寝かせました。最近、暑くて発送も
心配だったので、今回は冷凍便で発送しました。そうです!
気付きました?先週ヘボヘボなパンばかりアップしていた
のはぴよっちさん へ発送しようと思っていたパン達でした。
でも今回、何とか別の日に焼いたパンを発送できたので
今は少しホッとしてる他にはどんなパンを送ったのか?
知りたい方は。。。そぉ~!クリック、クリックでっせぇ~
ラベンダー酵母スコーン食べてみたい!と思って下さったら
1クリックで応援して戴けたら、とっても嬉しいデス(*^▽^*)
ありがとうございます(ノ´▽`)ノ
スマホからの応援はPC画面に切り替えないとポイントが入りません(;´Д`)ノ


皆様からの応援とても感謝しています★
お帰り前の一票、忘れないでちょ(ノ´▽`)ノ
↑ここ×になって画像見えませんが…
ここを1クリックすると東北大震災の募金になります。
押して下さった方の負担はなく、代わりにスポンサーが
募金するシステムになってます♪ お時間あれば…❤
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ



「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡