今年もバラ酵母を起こしてみました♪
2014年 06月 13日
皆様こんにちは今日は曇り空だけど、先月植えたばかり
のモロッコいんげん花が咲いてたぁ~!と思ってたら。。。
すでに実もなっている!もう少し大きくなって収穫が楽しみ!
去年も起こしたバラ酵母を今年も起こしてみました。アレが
焼きたくて。。。去年は、ウエダ家方式で作ったけど今年は
ラベンダー酵母の瓶をサッと、すすいでから熱湯消毒せず
そのままバラ酵母を起こしてみましたラベンダー酵母の
香りが残ってしまうかなぁ~と思ったけど、そうでもなく酵母
のエサになる糖分は、蜂蜜を5gほど。あとは数日じっくりと
待って発泡は少しでしたが…オリが出てきたので発酵完了
ということで一度、冷蔵庫で休んでもらいました。作り方は…
去年、起こしたレシピですが。。。こちら でアップしています。
発泡具合が全然違うので、覗いてみて下さいね。桜酵母も
レシピアップ してみたので、お時間あれば。。。バラ酵母は
元種を起こさずストレート使い。もうちょっとストレートで楽しん
でから、元種を起こそうかなぁ~元種は、レシピによって
いろいろな配合がありますよね。それはナゼだと思います?
私もハッキリと判らないまま…本に書いてあるから、教室で
習ったから~。。。という感じで作っていましたが、もっと楽に
考えてもいいんですよね。最初にエキスと粉を同量くらいで
起こすレシピが多いと思いますが…高橋先生のは少し粉が
多いかな?エキスと粉の割合が、同量だと元種(中種)は、
プルプルしてると思います。粉が多いと硬めの種になります
よね。この元種の中には酵母菌が居ます。だからプルプル
と種が動くということは、種の中で酵母菌も動き易い状態に
あるということです。逆に粉を多めにして種を作ると硬い種
になり、酵母も動きにくい状態になります。ということは。。。
酵母を動き易くしてあげると…発酵も早く進む。けど劣化も
早い。逆に硬い種だと発酵は遅い(緩やかに進む)けど…
劣化も緩やかになる。ということになる。。。ということは~
あこ酵母とかホシノ酵母は???こちらも硬い種にすれば
劣化が遅くなるので長い期間、楽しめると思います。ただ…
最近、市販の酵母は使っていないのでハッキリそうです!と
言えない部分がありますが。。。水を少しだけ少なくしても
酵母は起きると思います。試してみてもいいよ~!という方
トライしてみて下さい。でも間違ってたらゴメンナサイね
そんな間違うようなこと書くなよ!なんて言われそうだけど
起きることは起きると思うので…間違いでも無さそうな。。。
無責任でスミマセンただ作るパンのレシピによって種の
状態(硬さ)を同じにしないと、同じパンは焼けないので
粉とエキス(水)の割合を何 対 何で作っているのかを覚えて
おく必要がありますが。。。ホシノとかなら入れても8%くらい
だと思うので、そんなに水の量を考えなくてもいいかな。。。
前に元種のレシピのことで、質問されたことがあったので…
ちょっと書いてみました。参考になればそれから久しぶり
にレーズン酵母も起こしてみました。こちらはレーズン酵母
らしく、しっかり発泡してくれてました。元種を作り前記事の
ラムレーズンの濃厚バターロールを焼いたんです。形は
不細工だけど酵母を起こしてパンが焼けるまで、美味しく
食べてもらいたいなぁ~という想いをこめて作りました
バラ酵母、起こしてみたい♪と思ったら。。。是非ぜひ
応援ポチっと1クリック宜しくお願いしまぁ~す(*^▽^*)
ありがとうございます(ノ´▽`)ノ
スマホからの応援はPC画面に切り替えないとポイントが入りません(;´Д`)ノ
6000円以上で送料&クール便も無料(ノ´▽`)ノ
皆様からの応援とても感謝しています★
お帰り前の一票、忘れないでちょ(ノ´▽`)ノ
↑ここ×になって画像見えませんが…
ここを1クリックすると東北大震災の募金になります。
押して下さった方の負担はなく、代わりにスポンサーが
募金するシステムになってます♪ お時間あれば…❤
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡