万博公園の桜と陶器市(波佐見焼きとか)
2014年 04月 13日
皆様こんにちは風邪ひきました。今日一日、引きこもり…
暇人なので、昨日のことアップ。。。次の週末にアップすると
なると、もう時間が立ち過ぎててツマラナイでしょっ。昨日は
一人で万博公園に電車で行ってきました。いつも車で行くし
旦那様と行くから、一人で電車&モノレールに乗ってくのは
で楽しみにしてた【陶器市】もう10年以上前のことになるけど
いちおう陶芸を8年ほどやっていたので、陶器って結構好き
最近、気になる波佐見焼きとか出てるみたいだったので…
出掛けてみたけど、イッタラみたいな波佐見焼きはなかった
時々、雑貨屋さんで見かけることも多くなった波佐見焼き。
可愛らしいのがいっぱいありました。他にも定番の信楽の
たぬきさんとかねっガラスの器とか、木のカトラリーなど
曲げわっぱもありました。欲しいものは沢山あったけど…
買ったものは、有田焼のぐい飲みと、白地に礫が入ってる
可愛い小鉢とトラちゃんとチャトランに似た招き猫。箸置きも
凄く可愛かったけど、招き猫のみ。帰ってから箸置きも買え
ば良かったなぁ~なんて思ったり。もう遅いねっ最後まで
気になってた業務用の食器もあったけど、持ち帰える時の
重さを考えて、やめた。車で行ってたら買ってたかもなぁ~。
で、万博公園の桜は、散ってるものが8割ほど。八重桜は
ちょうど見ごろでした。濃厚なピンクが綺麗だったなぁ~
造幣局の桜の通り抜けも17日までだけど行けるかな??
風邪治してね!と応援ポチっとお願い出来たら嬉しいデス(*^▽^*)
6000円以上で送料&クール便も無料(ノ´▽`)ノ
皆様からの応援とても感謝しています★
お帰り前の一票、忘れないでちょ(ノ´▽`)ノ
↑ここ×になって画像見えませんが…
ここを1クリックすると東北大震災の募金になります。
押して下さった方の負担はなく、代わりにスポンサーが
募金するシステムになってます♪ お時間あれば…❤
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ



「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡