桜花成形になった?酒種あんパン
2014年 04月 18日
皆様こんにちは昨日で大阪・造幣局の桜の通り抜けも
終わってしまい…桜の季節も、もう終了でしょうか?ギリギリ
焼けた桜あんパン。アンパンなら、やっぱり酒種でしょっ!と
私も参考にさせて頂きました。そこを更にヒトヒネリして、出来
上がったのが、こんな感じ。どうかなぁ~?自分では桜っぽく
できたかなぁ~と思うんですが。。。よくクルミパンでする成形
のアレンジで花形にされてた方が多かったんですが、ここまで
切り込みしてる人は、いらっしゃらなかったのでオリジナルと
言ってもいいかなぁ~なんて思ったり…調子良すぎますね?
とか言いながらポイントは、最初に5ヶ所カットした部分を
更にカットして合計10ヶ所に切り込みを入れ、カットした面を
上向きにする。それを2個1セットにする。と文章で書くと判り
にくいかもですが…写真で見たら判りますかね?始め2つの
生地をくっつけていたのですが、それだと丸みがある花先?
になるので…桜っぽくない。桜の花びらってハートみたいに
先が開いているので、最後の最後で綴じるのをやめて添わ
せるだけにしてみました。すると…この仕上がり。この方が
桜っぽいかなぁ~って。どうでしょうか?焼き色は、つけない
ように途中からアルミホイルを被せて焼きました。焼き色は
好きな感じに出来たので、次(来年?)は、もっと綺麗に焼け
るようにしたいなぁ~。この前に大失敗の桜パンもあるので
それは週末にこっそり…残ってる桜餡も早く使わなきゃ!
桜あんパン可愛いねぇ~、美味しそうだねぇ~と思ったら…
ポチっと1票クリックで応援してもらえたら嬉しいデス(*^▽^*)
スマホの方はPC画面に替えてから押さないと反映されません(;´Д`)ノ
6000円以上で送料&クール便も無料(ノ´▽`)ノ
皆様からの応援とても感謝しています★
お帰り前の一票、忘れないでちょ(ノ´▽`)ノ
↑ここ×になって画像見えませんが…
ここを1クリックすると東北大震災の募金になります。
押して下さった方の負担はなく、代わりにスポンサーが
募金するシステムになってます♪ お時間あれば…❤
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ



「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡