人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン

皆様こんにちは昨日は、トラ吉君が新しいウマウマを


沢山食べてくれた。今まではオヤツ用のカツオのをあげて


たけど…さすがに栄養バランス的にマズイかなぁ~と思い


総合栄養食と表示されたものをレンジで温めたらナカナカ


喰いつきが良かった。膝の上には乗ってくれず寂しいけど


ご飯をいっぱい食べてくれるから、それでヨシとしよう。



ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13464478.jpg


こちらも初焼きのベーグルと一緒に仕込んだものですが


バゲットなら熟成させた方がいいかなと、こちらは早目に


冷蔵庫で熟成させていた。その後で前記事のネジネジの


発酵を待って、冷蔵庫に追加。ネジネジと一緒に焼いた


1本は、スティックっぽく折り曲げて可愛くしたつもり。


ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13464432.jpg


1本は、高橋先生の折り込み方を参考に作ったもので、


もう1本は、私の作り方で成形したもの。一番、短足で


不細工だわぁ~エッジも均一じゃないし…中央のは


エッジは、あまりないけど均一だよね。スティックのは


横割れしちゃってるから論外だねぇ~ちょっと焼き


色が白いのは、アルミホイルを被せて焼いてみました。


ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13464567.jpg


このバゲ狙って白くしています。ラインに沿ってバゲを


置いて写真を撮ってみたら…不細工なバゲもナカナカ


可愛いく写るね。バゲットと言っていいのか?かなり


微妙な短足バゲだからフランスパンと言った方がイイ


かもねさっ、明日も仕事!頑張ろう。励ましのメッセ


下さった皆様ありがとうございます。完治するものでは


ないですが、発症してから5年以上生きた子もいるそう


なので、悲観的にならずに出来ることをしてあげようと


思います。もう少しコメントの書き込みはお休みします。


ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13464576.jpg



  恐れ入りますが。。。応援ポチっと宜しくデス(*^▽^*)

  こちらを→

ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13020233.gif
押してもらえたら嬉しいです

  応援して下さったブロガーさんのところへも、わかる範囲で

  お邪魔させて頂きます♪ありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ






ゆっくり発酵バゲット&リュスティック
ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13464530.jpg

¥1,680

楽天



       

ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13222260.jpg

     6000円以上で送料&クール便も無料(ノ´▽`)ノ



     

ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13125867.jpg



     やる気スイッチ(笑)クリックお願いします♪

      

ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13161098.jpg


      皆様からの応援とても感謝しています★
      お帰り前の一票、忘れないでちょ(ノ´▽`)ノ





      


      ↑ここ×になって画像見えませんが…


      ここを1クリックすると東北大震災の募金になります。


      押して下さった方の負担はなく、代わりにスポンサーが


      募金するシステムになってます♪ お時間あれば…❤






【パン作り】のバナーをポチっと★押して頂けたら嬉しいです♪

ブログ村押してやって下さい

一日一回クリックで応援していただけると励みになります。

皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ

                    
ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13175405.gif
 
ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13111608.gif
 
ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_12493337.gif
応援感謝です★

「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪

   皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡


ステックバゲ?と短足バゲいや…フランスパン_a0348473_13464509.jpg


1月9日 朝5時 カルカン10g 10時 8g 夕方 10g 夜 5g

水  朝 ×   夕方 浄水を少し  夜 ×

トイレ 朝 ×   夕方 ちっこだけ  夜 ×


9日に日付が変わるころ水を沢山、去年と同じくらい飲んでくれた。

でも、そこから全然寝てくれなくて…久しぶりにダイニングテーブルに


自分で登って、物を落として眠れないアピール!コタツで一緒に寝て


熱くなったらコタツを消して寒くなったらコタツをつける。これの


繰り返し…朝になるとお腹が空いたのか?頭をポンポンと優しく


合図してくれて5時に温めたカルカンを5g、喰いつきが良かった


ので更に5g。それを食べて、また寝る。起きて10時くらいに8g


また食べた!朝にはベランダにも出てスンスン何度も匂いの確認。


しばらくおすわり。2回くらいゴロンとして一周パトロール。そこから


またおすわり。私が寒くなってきたので部屋に入るように促す(笑)


出掛ける時は、廊下の向こうのガラス越しでお見送りしてくれた


けど、帰ってからの膝乗りはなし。昨日、買ったキティーちゃんの


ベッドにも座らず。。。座布団だけだしてストーブの前に置いたら


なんと座ってくれた!作戦成功( *´艸`) でも、それも一瞬だけで


あとは無視されて、座ることはなく…でも頑張って座ってくれたね★


ウマウマも食べてくれたからウンチだけ出てくれたらイイんだけど


もう5日の日に3個コロコロと小さいのが出てから出てない。。。


夜は、ずっとストーブのマン前から動かないので熱すぎても良く


ないし、時々ストーブを切る。切ると寒いみたいですぐにコタツに


入り出てこない。。。(^ω^;)トラちゃん、抱っこさせてよぉ~!


撫でて嫌がる時と、そうでない時があるけど…これは気まぐれな


問題?それとも触ってほしくないくらい体調が悪いのかなぁ~?


夜、寝る前に一瞬だけ膝の上に乗ってくれた。大丈夫だよ!って


トラ吉君に励まされてるみたいで、なんかウルッときた。。。


夜は、コタツの中にミッフィーちゃんの膝掛けの間にカイロを


忍ばせて就寝。コタツの中では寝ず…ダンナさんの毛布で


作った簡易ベッド?で今朝は寝てた。朝の室温14度…寒い。


羽毛布団の隙間には湯たんぽ置いてたけど、それも使ってなく


やっぱり湯たんぽのゴムのニオイがダメなのかな?朝ご飯は


カルカンを6g お水なし、トイレちっこだけ。今日も頑張ろうね!



by hitomi-vie | 2014-01-10 08:40 | ∟パン作り(酵母&サフ)