チョコとラズベリーのベーグル@林檎の芯酵母
2013年 12月 24日
皆様こんにちは今日はクリスマスイヴですね。連休中
釣りに九州へ出掛けてた旦那様が今日、帰ってきます
釣果は、あまり良くなかったみたいだけどボウズではない
みたいだし、船に乗れただけでも良かったかもねぇ~
今年も残すところ、ちょうど1週間。続々目標を達成し
ようと頑張って焼きましたよ夏休みの宿題とかもよく
一夜漬けでしてたこれも同じでギリギリで焼いてます。
お恥ずかしい。でもこのチョコとラズベリーのベーグルで
高橋雅子先生のレシピ本【自家製酵母のパン教室】の全て
制覇したことになった。不細工なのもいっぱいあったけど
何とか年内に制覇できて良かったぁ。これ、去年の8月~
作り始めたから丸2年までは掛ってないけど…途中から
高加水にハマったりして、制覇するまで時間が掛りすぎた
レシピ本では、苺のドライタイプを使うんですが、なかなか
見つけられずにラズベリーのドライタイプを見つけて。。。
買った後に苺のドライが見つかったという案外、探す
時って、なかったりするんですよね。チョコは、板チョコ
じゃなくチョコチップを使って、レシピの倍量を投入!
それでも少ない気がして。。。ラズベリーも倍量入ってる
のにカットすると…かなり寂しい感じになるんだけど
こんなんで良かったのかな?そして分量は、レシピ本の
半量で仕込んで…それで4個出来るハズなんですが
4個にすると、かなり小さくなるので3等分にしてみた。
3等分でも1個、焼成前で80~90gこれってベーグルに
したら、かなり小さい方だと思うんですが…ベーグルを
いつも焼かれてる人は、1個あたり何グラムくらいのを
焼いてるんでしょう?私が焼くのが、いつもデカ過ぎる?
底面はギリギリくっついてる感じ?チョコ流出事件に
ならなくて良かった。チョコの巻き込みはグルグルになる
予定だったのに、1周しか巻いてないから寂しい感じ
ベーグル作り苦手の私…このベーグルと一緒に違う種類
のも焼いたので、それはまた後日アップしますね。さっ!
あと残る目標は食パンだけだよぉ!焼けたと思います?
70~71頁参照【チョコとラズベリーのベーグル
@林檎の芯酵母】
自己評価【】激甘評価だと思いますが…これで
全てのレシピを制覇したことだし、頑張った自分への
ご褒美ってことで今回のレシピ本は、いままで制覇
した中で、一番レシピ数が多かったけど…それでも少し
制覇する期間が長過ぎたなぁ~来年は、もうすこし
スムーズに制覇できますように。来年も頑張るぞっ!
レシピ制覇おめでとう(ノ´▽`)ノ のポチお待ちしてます♡
恐れ入りますが。。。応援ポチっと宜しくデス(*^▽^*)
応援して下さったブロガーさんのところへも、わかる範囲で
お邪魔させて頂きます♪ありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ
- このレシピ本を完全制覇しましたぁ~♪
- 「自家製酵母」のパン教室
- ¥1,680
- 楽天
- 「自家製酵母」のパン教室(続)
- ¥1,680
- 楽天
作って下さいました★ありがとうございました(人´∀`)♪
ただいま、レモンカードの人気ランキング1位です(〃∇〃)
6000円以上で送料&クール便も無料(ノ´▽`)ノ
やる気スイッチ(笑)クリックお願いします♪
皆様からの応援とても感謝しています★
お帰り前の一票、忘れないでちょ(ノ´▽`)ノ
↑ここ×になって画像見えませんが…
ここを1クリックすると東北大震災の募金になります。
押して下さった方の負担はなく、代わりにスポンサーが
募金するシステムになってます♪ お時間あれば…❤
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ



「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
