めっちゃ旨いけど…めっちゃクサイよぉ~w
2013年 04月 30日
皆様こんにちは昨日は、パン教室に行ってきました
いちご酵母のパンを3種類、焼いてきたので大満足~
酵母エキスは、戴いてきたのに。。。なんとこぼれてた
かなりショック。。。でも、今まで自分で作ってた酵母の
作り方ではない方法を教えてもらったので、また勉強に
なりましたさて4月も今日で終わりですね…高橋先生の
レシピ本を4月中に終わりたいと目標を立てつつ無理かと
思ってたけど、やっぱりやってみないとねぇ~と苦手な
チーズのレシピが2個残っているですが。。。まず一つは、
まして~にんにくペーストも作ったんですがそれが
もぉ~クサイのなんのって換気扇回してもニオイが
部屋にこもってるぅ~元気が出そうだけどねぇ~
1塊使うから、相当ニオウのよっパン生地を2分割して
下の生地にペーストを塗り、上の生地を乗せて最終発酵。
その後に、ピンクペッパーとイタリアンパセリを乗せて押し
焼きするんですが…イタパセ買うのを忘れてしまい
【デトロイト】という茎が赤いハーブのベビーリーフを飾って
みました焼く前はピンクペッパーが、凄く可愛かったのに
焼いてみるとピンクが焦げてしまって全然、可愛くない
普通のブラックペッパー、ホールのまま乗せたんちゃうか~
ってくらい黒いんですけどぉークサイ思いして、せっかく
頑張ったのにぃーせっかくの苦労を返して~!と思ったら
食べたら恩返しされためちゃ旨!翌日のニンニク臭さは
覚悟しないといけないけどまた食べたくなる美味しさっ
グリュイエールチーズって、チーズフォンデュによく使われる
ナッツのようなフレーバーのチーズのようなんですが。。。
私には、ナチュラルチーズでも十分、美味しかったです
66・67頁参照【ガーリックのパン・ド・セーグル@レモン酵母】
自己評価【】焦げているけど、レシピ通りで焼いて
焦げたから大目にみてねっペーストを作る時に、塩
コショウもオリーブオイルも適量と書いてあったので…
ホント適当に入れた。せめてオリーブオイルの量くらい
適量じゃなくて分量を書いて欲しかったなぁ~一応
味は、美味しかったからいいけどレシピ消化まで
あと1個!ただ…リベンジレシピがあと2個あるの
いつやるの?と思ってた皆さん。。。今でしょっ
お待たせしました?プレ企画…こちら でやってます
今夜で締切になりますので、一気にコメント欄、公開
します。エントリーの確認を宜しくお願いします♪
判る範囲でお返しの応援クリック伺いまぁ~すヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
ただいまcottaさんでは新プレミアムメンバー、募集中です♪
5000円以上で送料&クール便も無料(ノ´▽`)ノ
やる気スイッチ(笑)クリックお願いします♪
皆様からの応援とても感謝しています★
お帰り前の一票、忘れないでちょ(ノ´▽`)ノ
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ



「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡