【師範】懲りずにロールパン@サフ
2011年 08月 07日
【旦那様在宅中につき皆様へのコメントお休みさせて戴いてます】
皆様こんにちは昨日は、だいぶ近くまで観に行けました!!
淀川の花火大会とっても綺麗でしたよぉ~その様子は…
後日またそして今朝の少し早いお出掛け。。。というのは
実は、パン教室でして…今まで通っていたパン教室の【師範】
メニューの最後となりました。あとは自分で苦手なレシピなどは
別途料金で習うことができるので、また行ってみたいなぁ~
で、最後の師範…メニューが選べるので当然ロールパンに
決まりですよ。ロールパン!!今回も自分で作っている成形と
違いを確認しながら作ってみました。やっぱり完全に自己流に
なってる部分があるので、これは勉強になる!簡単だけどムズイ
これをキッチリと手に覚えさせないとダメなんだろうなぁ~
またロールパン焼かねばでもさすがにロールパンが山の
ように家にあるので、別のパンも食べたくなってきたし…
ちょいと休憩してもいいかなっ旦那様にも飽きたと言われ
そうだし。。。教室のロールパンは同じ生地でドックパンも
作ります。こちらはハサミでカットした部分にグラニュー糖を
まぶして焼成するだけなのですが、これまた美味しいの
今日は、このパン教室でお知り合いになったSAKURAさんと
そのお友達のAIさんと3人で試食をして。。。お茶をしてから
帰ってきました。お名前出してしまったけどブログ書いて
ない方なので、良かったかなぁ~お茶したお店もなかなか
イイ感じのお店でした。場所はイマイチわからない今日は
久しぶりのパン教室で、暑かったけど楽しかったなぁ~
次は涼しくなったらクロワッサンかデニッシュ、復習に行こう。

このメンバーでランチ会します☆ご希望の方はこちら ☆
マクロビ美人 ゆん姐さん
京が産んだツッコミ才女 とらさん 。
関西しゃべくり女帝(笑) いし子嬢 。
オシャレ番長 まきちゃん 。
田舎っぺの偽関西人 ひとみ。 締切は今日(7日)まで♪

ポチ率低迷中につき。。。ワンクリック宜しくです★ おねがいლ(´∀`ლ)
今日のロールパンもなかなか☆
と、思ったら押してやって下さいo(_ _*)o
皆さんがクリックした分だけ協賛企業さんが寄付して下さるものです。
クリックすると別ウィンドウが出てきますので、出たら右側のオレンジ色の
バナーをクリックすると募金できる仕組みになっています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東北関東大震災義援金 日本赤十字社窓口はこちら です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
サフのパンですが。。。どうぞポチっと★応援宜しくお願いしますo(_ _*)o
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
私もロール作りたくなってきた~~ww
ホシノさんで焼いてみようかな~~ww
私なんて町民ですよ(笑)
ひとみっちさんは、いつもいっぱい独学で勉強に励んでるから、綺麗ですー!
私も最近ビビアンさんの本を買いましたが、私には難し過ぎます。
ひとみっちさんだから出来るんだ!と思いました。拍手!
これからも、まいうーなパンを楽しみにしてますぅ(^-^)v旦那さん幸せだろうなぁ。
前回のロールパンもかわいくてまたかわいい(*´∇`*)
私も練習しないと・・・
かわいくコロンと焼きたいです!!
〉いつも温かくお言葉ありがとうございます(>_<)
SAKURAさんも、先生たちもお元気でしたか?
教室の後のデザートタイムは、まさしく必須ですね(笑)
美味しそう~~♪
ロールパン、キレイに出来てます!!
とうとう、最後だったんですね^^;
早いものです~^^
でも、こだわる気持分かります☆
それが楽しかったりしますから^^
ロールパンなら
我が家であればいくらでも
消費できそうなのに~~
御近所なら!!なんて(笑)
横顔もキュートだわ(*^o^*)
ひとみちゃんがロール成形にハマるのが、ちょっとだけわかりました(笑)
私、内緒の練習しました(笑)
私のロールパンナちゃんに後日、もしかしたら~お目にかかる機会があるかもf^_^;
応援☆はPCから済みです♪
教室で習うのってやっぱりいろんな意味でいいなぁと思います。。。
出会いもその一つ!
素敵なカフェでお仲間と過ごす時間
憧れますー(*^▽^*)
ワタシもロールパンも練習しないとです~(汗
川辺だと少し涼しかったですか^^?
レッスンのメニューが選べるなんていいですね~。
ロール生地ってシンプルだから成型変えて色々楽しめていいですよね♪
ドッグのもおいしそぉ
>風邪は随分と良くなりましたよー。ありがとございます。
私もミックスって自分ではあまり買わないの。
わりと色々入ってるのがちょっと気になるときもあったり^^;
なので、私はロールパンに行く前に惣菜パンやクリームパン止まりです(^_^;)
でも、毎回とっても上手で美味しそうですよ~(^o^)
焼き色なんかも、バッチリだと思います(^-^)
ぷっくらしててかわゆいなぁ。。。
私も一度はパン教室行って
習った方がよさそうだなって思うほどの
ロールパンの出来なのよね(笑)
カフェのケーキが
おいしそうだぉ~( ´艸`)
わたしもロール修行をしたくなってきました・・
伊原さんの本、買ったまんまだなー・・・
しかも、前のロールパンの本も、持ってたりして・・・(;´▽`A``
パン教室で知り合われたパン仲間とのおしゃべりって、大事な時間ですよねー♪
blog仲間ともランチ会も、近かったら絶対参加したいのに。。。泣
今日のロールパンも、最高ですよーー♪
すっごいべっびんさんのロールパンですね♪
ロールパンって難しいから、こんなべっぴんさんに出来たら大喜びです!
カフェタイムも楽しそう~☆
PS:(笑)そうなんですね~。ひとみっちさんじゃ
なかったの、なぜ気付かなかったんだろう~^^;
教えてくれてありがとう~!
応援!
子供の頃ロールパンよく食べてたなぁ~。
それも丸まっているのをうまく剥がしながら(笑)
バームクーヘンもあたくし周りから剥がして食べるんですの。
淀川・・・実は会社の工場が西淀川にあるんですよ。
師範コースかぁ。。。私も出産前に行ってたパン教室中級で止まっているんだぁ><;
一緒に通っていた人たちは師範も終わって試験も合格してみんな免許皆伝!
私は何時復活できるんだろう。。。。
師範って聞いてひとみっちさんが羨ましくなっちゃった^^
べっぴんロールパンとっても美味しそう♪
私の場合巻きが跡みたいな線になっちゃうからトラウマなんだぁ^^;
消費手伝ってあげたい^^
食事会いいねぇ~近所だったら是非参加したいわぁ^^