セミハードねじねじ☆チョコ@Gレーズン酵母
2011年 07月 23日
【旦那様在宅中につき皆様へのコメントお休みさせて戴いてます】
皆様こんにちは今日もお仕事頑張った旦那様は土曜で
お休み。迎えを頼んでいたのに釣りに行ってくると…近くの港
まで行って、まだ帰ってませんホント釣りバカですよねぇ
今夜のメニューは何かしら?旦那様が釣った魚がある時は
旦那様が主菜を作るので、私は片付けと副菜班昨日は…
別記事にするので、お楽しみにさて、先日焼いた美味しい
セミハードパンをご紹介タイトルでお気付きのファンの方、
多いと思います。つくれぽ先日10人達成されたヨッチ☆さん の
【自家製酵母でねじねじパン 】こちらに挑戦してみました。
ねじねじ。。。かなり難しいです。成形の時はねじれても発酵の
最中に、必ずネジネジがほどけます。。。で、荒業(あらわざ)
最終発酵の後に、もう一回グルっとねじってもーたぁ~
だって…発酵中にネジネジがほどけていくから、みんな仲良く
くっついて天板と並行に置いたのに…綺麗に斜めになってる
し仕方なく、カードで優しくカットしてねじってあげたぁ~
そんなこんなで焼けたのが、こちらん酵母はGレーズンで
フィリングは、チョコチップ今まで難しいだろうと思い作ら
なかったけど。。。旦那様には今度、釣りに行く時に持って
行きたいから作ってねと言われたので、また作ります
今度は、巧く成形できるといいけどなぁ~次のフィリング
何がいいかなっ?旦那様はチョコがいいと言うけど。。。
絶対、口の周りにチョコいっぱいにしてそうだしなっ
また今度釣りに行く時までに考えておきましょうかねっ
ヨッチ☆さぁ~ん 、美味しいレシピありがとうございました
どうでもいい話。。。 荒技。。。力任せの思い切った技 荒業。。。思い切った方策 修行。。。より高い段階を目指して努力する ついでに。。。 予熱。。。事前に加熱すること 日本語って難しいぃ~ヾ(>ω<)ノ
ヨッチ☆さんの綺麗なネジネジがご覧になりたい方は⇒★★★
修業。。。(学芸や技術などを)習い身に付けること
余熱。。。焼いた後の冷めきらない熱

コメントは、旦那様が在宅のため、お休みですが…
まったくしないのも寂しいので短コメでも伺える時に
お邪魔したいと思います(*^ー^)ノコメ戴いた方を優先。

カンパーニュではありませんが。。。
ぜひぜひ応援クリック宜しくです(*^ー^)ノ
皆さんがクリックした分だけ協賛企業さんが寄付して下さるものです。
クリックすると別ウィンドウが出てきますので、出たら右側のオレンジ色の
バナーをクリックすると募金できる仕組みになっています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東北関東大震災義援金 日本赤十字社窓口はこちら です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
成形まだまだですが…ポチっと★宜しくお願いしますヽ(≧∀≦)ノ
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
使った粉は、こちら★

私も焼成前にぜったいねじってます
だって戻っちゃうんだもん
さすが、きれいなねじねじですねー
チョコ入り、子どもが喜びます(●´艸`)

ひとみっちさんのネジネジも綺麗です!!
チョコチップ旦那様好きなんですね(*^_^*)
ネジネジが発酵でほどけてくるんですね・・・
ほんと日本語って難しぃ~(>_<)


でもそう♪ 見てるよりやってみたほうが簡単なんですよね~
旦那様からリクエストだなんてうらやまし~( ´艸`)
口のまわりにつけちゃっても ぜひチョコを(笑)

風邪で死んでました(笑
中種参考にさせていただきます~~~ありがとうございます♡
ねじねじパン、わたしも作った事ありますが、絶対二次発酵で開きますよ!!(笑
でも美味しいですよね~~♪
旦那さまにご所望されたのなら作るしか無いですよね♪
日本語。。。ほんと漢字が違うだけで意味も違ってくるし、でも結構好きです~~~^^

&リンクまで。ほんと嬉しいです♪
旦那様にも気に入っていただけて(*^.^*)
たっぷりチョコ入れてあげてください。
チョコ&ピールもいいかな。
とっても綺麗にねじれてますよぉ。
漢字を書くってこと。字を書くってことが
随分と減ってしまったね。





他のブロガーさんのところでも拝見したことあります~!!
可愛い成型ですよね★
でも、確かにねじれがとれないか心配になっちゃいますがコツがあるんでしょうね~(;´▽`A``
旦那様の一言!
嬉しいですネ チョコチップ入りはやっぱり美味しいですもんねぇ~
日本語ってほんと難しいですね
ふと??ってこと多いんで勉強になります!

やっぱり、チョコがおいしいです
近所に売ってるパンが ねじねじのレーズン
これが子供の頃から変わらない味
学校の帰りに かじりながら帰った味
そんな事を 思い出しました。




ひとみっちさんのつくれぽ?でしたっけ
ありましたね~^^*
チョコチップたっぷりおいしそぉ~。
綺麗なねじりだわ♪
>天然氷は何故か体の中心が寒くならなかったの。
かき氷とかあまり得意でなくて、売ってるのも含め
最後に食べたの思い出せないくらいなんだけど
あれはほんと美味しかったです^^










旦那様がいるとまめに食べれるからいいですね(*^▽^*)
ほかにも頼りになることは多いと思いますが( ´艸`)
ねじねじも気に入ってもらえてリクエストは嬉しいですよね(*^o^*)