いちご酵母完成★開封の動画
2011年 04月 04日
皆様こんにちは今日も最初はトラ吉君の癒し画像から。
激写です。本当に気持ち良さそうどんな夢を見てるのか
時々、寝言を言います寝てる時は可愛いんだけどな
凶暴な時は噛みついてくるので注意が必要です。。。
さて、今日は続きのちはるさん便は、ちょっと明日にして…
先に苺酵母が完成したようなので、アップしたいと思います。
至ってませんが週末作れればいいなぁ~ということで
苺酵母は、今回ジャム瓶で【ウエダ家】酵母の作り方をして
みました。ウエダ家ではスクリュータイプのもので作るのが
基本。でも我が家のスクリュータイプの瓶が他で使っている
ので、なかったんです。なのでジャム瓶で、1日から今朝まで
放置。時々、開封せずに揺するだけ(カビ防止)あとは開封
しないし、揺すりもしないし…(2日に1回くらい揺するだけ)
放置酵母で、今朝見たら泡あわ。。。開けてみると微かに
シュッポと言っただけですが、この泡を見たら完成にしても
いいかなぁ~と今朝、冷蔵庫に入れました。室温は大体
20度前後です。これで4日放置で完成した酵母なんて
作らず明日作ろうと思います。その前に少しだけでも酵母
エキスで何か作りたいなぁ~さて何を作りましょうかね?
皆さんがクリックした分だけ協賛企業さんが寄付して下さるものです。
クリックすると別ウィンドウが出てきますので、出たら右側のオレンジ色の
バーナーをクリックすると募金できる仕組みになっています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
東北関東大震災義援金 日本赤十字社窓口はこちら です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日は酵母の記事なのでポチっと戴けたら嬉しいですヾ(≧∇≦*)〃
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡


苺酵母のこれからが楽しみです。
私はツイツイ、苺を買うとそのまま食べてしまいます(笑)
でも、起きてる時に攻撃してくるなんて!
案外ワイルドな面もあるんですね(笑)
いちご酵母、とっても良い感じ♪
何ができるのか楽しみです!!!
この酵母だけは写真をみてもかおりが
してくるようですね。
支援物資や募金って金額や
量じゃないですものね。
動かないより全然良いと思います。
何が出来るか楽しみです♪
私のいちごヨーグルト酵母さんは、カビがガラス瓶に発生してにおいが変?なので諦めました。
レーズン酵母さんはだいぶ泡が出て来ました。頑張れ~(>_<)
季節の酵母は、パワーもあるしいいですね。
ウエダ家のやり方、他のと比べると変わってるなぁと・・・なかなか試せずにおります。
これで、何をつくるのかしら?
また楽しみにしてます♪
楽しみですね♪
苺の酵母のパンおいしそう~~♪
ほんと、何かするって
ほんとに大切ですよね!そういう気持ちが少しづつ集まると大きな力になりますもんね!
トラ吉君気持ちよさそ~~ww
めちゃめちゃ参考になる動画ありがとうございます!
なんか、同じ時期に、同じような日数で
同じ酵母をひとみっちさんと起こしてるなんて。。。夢のよう・・・・
憧れだったの・・・酵母ライフ。 涙
感動です。
あたしのもあと一息! がんばります!!
いいところまで、来てる気がするので
明日くらい!!
期待して、今日は寝ます。
おやすみなさーーい。
トラ吉クンに癒してもらっています。
ひとみっちさんのさり気ない優しさに感謝しています。
ありがとう。
今年もまた苺酵母の季節になりましたね。
私の場合は
苺酵母でスコーン ですけど(笑
実家の猫を思い出します
苺酵母、苺が浸かってる姿がまた可愛いですね!
苺が出回っているうちに、私も起こしてみたいです( ´艸`)
どんなパンになるのか、楽しみにしています♪
息子も朝からトラ吉くん画像にくぎづけです☆
いちご酵母キレイな色♪春って感じですね!味
見したいです~(≧▽≦)
酵母はいろんな育て方がありますね。ウエダ家
試した事ないのですが、興味津々です!
酵母作りってホント奥が深い(@_@)
いちごを買うと娘達に全部食べられてしまってなかなか酵母を起こせずにいるのですが
あたしも春らしい酵母起こしたいです(^^*)
トラ吉君気持ち良さそうにお昼寝してますねぇ
寝てる姿もかわいいわぁ♪
応援ポチ(*^^)σ☆
今はいつものごとく、携帯からのコメントです。
でも実は昨日応援に伺った際に動画見てるんですよね♪♪
いちご酵母完成おめでとうございま~す♪
さぁ何を焼くのでしょう!?
楽しみです!
24日、どこでもいいですよ~
でも日曜日なんであまりパワーないかも(笑)
酵母がおいしそうってのもなんだけど(笑)
うちの酒粕ちゃん、相変わらず全然できないのよ。なんでかなぁ。
室温低いから仕方ないか。気長に待ちます♪
さっきリコメに土曜日ってかいたけど、日曜日だったよね!営業日の確認しないとね♪
春!って感じですね~
わたしはずっと、酵母液種でパン作るんです。
元種作ってたときもあったんですけど、こっちのほうが自分にあってるみたいで・・
働いてたとこのパン屋さんが、液種だったのもあるんですけどね。
液種で何を作られるのか、楽しみで~す^^
どんなパンになるのかしら~楽しみです~(^O^)/
コメありがとうございます!保存したいくらい嬉しいです(^皿^)♪
天然酵母。チャレンジしたことないので、まずは本から熟読(笑)
いちご酵母も綺麗な色に出来上がって
何を焼くのか楽しみです♪
本日にゃんこ耳さまお越し~~
ブログのイメージと違って
可愛いらしい方でした。
どちらのキャラも好きです(^^)v
(*^_^*)
今しか出来ない酵母さん。
私もやりたいんだけど、以前失敗しちゃって・・・
それから中々、手がつけられません。
でも、
今年、リベンジしてみようかしら?!