バゲット&バタールの気泡とお知らせ。
2011年 01月 18日
皆様こんにちは今日は二回目の記事です。。。どうぞ
宜しくお願いします。お知らせと書いたのでプレ企画だと
思われた方、ゴメンナサイ。違います先にお知らせを
書きますね。今日から戴いたコメントを拝見しましたと
言う意味で、承認制にしたいと思います。拝見するまでは
承認しませんので、ご了承くださいませそして、先日の
結果から書くと、どちらも無し!なんですがね。。。微妙
です教室のバタールは、毎回気泡はありません。加水
ばかりの問題では無さそうですが。。。発酵させる温度や
捏ね具合でも変わってくると思います。私が今使っている
粉は、バゲット用だとリスドorソレドorERorMKTDくらいかな。
他にも色々浮気したりしますが。。。他のパンだと色々
気分によって替えますそんなに言うほど…他のパンの
粉についてはコダワリはありません。バゲットやカンパなら
粉の味がモロに分かるので、結構重視しますが…いろいろ
フィリングを入れたりするとなると、粉の味がモロにでる事が
少ないので、本当に気分です。ただプレゼントする時だけは
別です。パンを焼いている人なら、どんな粉が好みなのか
調査してから粉を使います。好みの粉が無ければ仕方ない
ですがね。。。前記事の山食は、全て粉が違います
と、言っても私の諸事情で違うだけで今回はプレゼントを
する方の好みは、まったく無視でした。。。ゴメンナサイ
ポチ率低迷中のため。。。ご協力を★ o(_ _*)o
ブログ村押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
本日のつくれぽ★ありがとう♪
てんてんさん が、陶器のお気に入りの型で
黒糖ジンジャー山 を作って下さいました♪
ありがとうございました(ノ´▽`)ノ
おこりんぼママ。さん が、自家製林檎酵母で
黒糖ジンジャー山 を作って下さいました♪
ありがとうございました(ノ´▽`)ノ
皆様からのつくれぽお待ちしていますヾ(≧∇≦*)〃
とっても素敵で美味しそうなのに
それにしてもバゲットってほんとに難しいですね(>_<)
何度も挑戦し続けてるのに一向に上達してない気がします(苦笑)
クラムがポコポコでパン屋さんで売ってるようなカッコイイバゲットを
焼ける日がいつか来るとよいなぁ(^^;)
お夕飯とっても美味しそうです(^¬^*)
応援ポチ(*^^)σ☆
ちょいと拝見出来ない間のブログに・・・あまりに美しいバゲが登場してるじゃないですか!!
すごい~~~すごい~~~!!!!
なんだか私も無性に焼きたくなりました・・・がひとみっちさんのようには絶対出来ない自信があります・・・(+_+)。
クラムもぼこぼこって...難しいですねー
ひとみっちさんのバゲ、とってもかっこよくて
こんなの焼いてみたいって思います
オリーブオイルとお塩で食べるのが私は一番好きです♪
お夕飯、とっても美味しそう(‾▽+‾*)
でも、私なら...パンが足りない(笑)
応援☆
だんだんレベルがUPしてくると自分の求めるものもUPしてくるし・・・
あたしから見たらバケ焼けるだけですご~~~いって感じですよ(* >ω<)=3
2本並んでたらそれだけで満足(。-∀-)ニヒ♪
ブログ用御飯素敵よ~~
かぼちゃのスープ飲みたいな!!
おうちでも同じように焼けたんですね!!
すごいすごい!
ひとみっちさんのお教室はHMですか?
師範。。。ってなってたのでもしかして
私と同じかしら・・と。
でもお教室でバゲした時にも
私も先生もそんなに綺麗に焼けませんでしたよ~
ひとみっちさんも、先生もさすがです!
とってもおいしそうですよ!!
お夕飯も素敵!
そんなカゴのトレイ、探し中です( ´艸`)
みてなくてもいただいたコメントがアップされてるんですもんね、私の場合。
ひとみっちさん、いいことを教えてくれてありがとう♪♪
ぽち応援です~!!
ベーグルプレーン対決は、、かなりレベル高いなぁヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
もうちょっとたべないと(笑)
バケットって、まったくまだわからん~~
だって、同じ加水でしても毎回気泡の感じが
ちがうし・・
粉でもちがいがあるしで、
いまだにこれっていう粉までたどりついてません(>_<)
夜ご飯おいしそうーー
アボがある・・だいすき。笑
ぽちぽち~♪
私は食べる専門なので、食べては言いたい放題です(-_-;)
とっても美味しそうなバケットを昨日の記事で見たので、今日はひとみっちさんの影響で我が家もバケットの朝食にしました^^
素敵な1日をお過ごしください♪
美しいバゲ、見ましたよ!
いつもコツコツ頑張ってる方は
やっぱり違いますね~
私ももっと頑張らなきゃ…(´`)
そう、ひっそりパン教室での呼び名に
HN変えました。
ややこしいんで。
おうちでマッタリしてます!
…とは言え、娘っコの受験を3日後に控え、内心落ち着きませんが。
先日は励ましのコメントをありがとうございました。
コメントを頂いておきながら、最近はそんな理由で、コチラにもなかなか伺えずにごめんなさい!
バゲ、とーってもかっこよく焼けてますね!
毎日毎日、ブーランジェの焼くバゲ&バタールなどを成形~焼成まで見ていますが、毎日焼いてるブーランジェ本人も、美味しそうに焼き上がったバゲの音を聞くの、楽しみにしてるんですって!
そんな話しを聞くと、パン焼きがみんな大好きなんだな…とパンに囲まれてシゴトをしている幸せを感じます。
ひとみっちさんの作り出すパンは、カッコイイ中にも優しさのあるパンで、MoAは大好きです。
パンって、作る人の思いが深く反映する気がします。