【教室パン】フーガスtoカレーパン&ツイストドーナツ
2010年 12月 05日
皆様こんにちは昨日は楽しくパン教室と女子会を過ご
してきましたこれから少しづつ皆様のところに訪問
させて頂きますねぇ~さてまずは、昨日のパン教室で
焼いたパンのお披露目。昨日は【フーガス】と揚げパンの
【カレーパン】と【ツイストドーナツ】の3種類でしたぁ~
なので、材料等はフランスパンとほぼ同じです。作り方も
パンチと寝かせを繰り返します。この寝かせる事によって
生地が美味しく仕上がるんです本来は?ローズマリー
入りのものが多いと思うのですが…教室のは、レーズン、
これもまた違った感じで美味しかったですそして揚げ
パン2種類は、捏ねる時は同じで成形から2種類に分け
成形します。一種類は棒状、一種類は楕円形に。。。で
出来あがったのが、カレーパンとツイストドーナツなんです。
2種類とも揚げたてを戴いてきました。揚げたては、凄く
美味しかったけど…半分づつで良かったかもちょっと
私には、油がきつかったです家で復習するときは焼き
カレーパンにしようかなぁ~今回は、お知り合いの方が
誰もいらっしゃらず…ちょっとさびしい感じもしましたが
でもカレーのフィリングを煮詰めたり、成形も3種類だった
ので、座っている時間はあまりなく、先生との会話を楽しん
できました。大阪では、どこが行ってみて良かったでした?
とか、お友達が沢山できて良かったですねぇ~とか。。。
旦那様の転勤のことでも話をする機会があり、12月中に
いちおう一通りのメニューは消化できるのですが、10回
ほど、受けられるレッスンメニューが関西にいるうちに受け
られなそうなので、そんな事も色々とお話をしてきました。
そうそう、それで…旦那様の転勤について少しだけ決まり
ました。やはり年明けには私の田舎【福島県いわき市】に
戻ります。ただ、これも仮?のようで、また何年後かには
移動するようなお話だったそうです。それが今度はどこに
行くのか。。。???更に北は可能性的にあるようですが
南は無さそうとのことなのでいわきに居るうちに、また
ウロウロと会いたい方々に会えたらいいなぁ~と思って
います。そして今月の忘年会のことについて【前記事】で
ご紹介していますので、参加ご希望の方には目を通して
頂けると嬉しいです。お店の場所など追って、メッセで
ご連絡させて頂きますので、宜しくお願い致します
ランキングダウン中につき。。。(;´Д`)ノ
ブログ村★押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
前記事の正解は。。。青いフード付きのが旦那様でした( *´艸`)
よって、②かな? 他の二人は二十代で、しかも甲子園経験者。
パン。私も始めてみようかなぁ☆
パン教室で3種類も!?
なんだかとってもハードそう(笑)
フーガスにカボチャの種とひまわりの種って、これ美味しそうですの♪
カレーパンとツイストドーナツもまた全然違って食べるのも楽しそうです
メール届きました?
特にカレーパン!!ちょっと面倒(?)て言う先入観があって作った事ないですけど。。。
ひとみっちさん、いろんなパン教室行かれてますよね~いいな(´0ノ`*)
私も体調よくなったらパン教室へ通いたいの!
お勧めの教室あったらまたお暇な時にでも教えて下さると嬉しいです!!
ツイスト成形って、コツがわからないんですよね。
年明け、転勤されるようですね。やはりお引越しとなるとバタバタしそうですね。でも、地元にもどられるなら、ちょっと気持ち的にはラクでしょうか?
関西での生活も残りわずか、たのしいんでくださいね!
応援☆
年明けの転勤は、お友達もたくさんいらっしゃるので残念ですね。
師走はなにかとお忙しいですが、関西ライフを楽しまれて下さいね。
私は栃木ですから、ひとみっちさんのお帰りを楽しみに待ってます♡
ってイメージだったけど
これはレーズンなど入ってちょっぴり
甘めのフーガスになるんだね。
私もパン教室で揚げパン2種類、
8個お持ち帰りだった。
正直困った。
美味しいけど、全部が揚げパンだとね・・・。
(^_^;)
重いよね。
最近ドーナツ食べてないわ。
玉には揚げパン、たべたーい!
一応決まって良かったです。
少しは近くなったかなー。
>先日は応募いただきありがとうございました^^
外れてしまってごめんなさーい。
カレーパンの形がとってもキレイで
こんなキレイに成型できた事ないですよぅ!!
中にはたっぷりカレーが入ってるのでしょうか♪
あたしはいつもカレーをたっぷり詰めたつもりが
割ってみるとスカスカな事が多くて(苦笑)
フーガスもかっこいいです(^^*)
名前の意味も知らずでお勉強になりまぁす♪
てっぺんからかじりついて食べたいなぁ(笑)
応援ポチ(*^^)σ☆
レシピ本では、よく見かけるフーガスですが、
実は、食べたことなくて・・・。
材料が同じ、ということは、
食感などもフランスパンのようなものなのですか?
成形、きれいな葉っぱの形ですね(≡^∇^≡)
美人なカレーパン姉妹も♪
忘年会の件、あらためて、了解です!!
ひとみっちさんはじめ、皆様とお会いできるのが
とても楽しみですo(〃^▽^〃)o
私の教室とは違う成形ですね^^
私のは半月になる感じです。
フーガスもとっても綺麗だし
ツイストも久々に作りたくなりました♪
これ成形が楽しいんですよねぇ~^^
転勤族って少し寂しいですよね。
でも色んなご当地ものも楽しめるのが少しいいなぁと思ってもやっぱり大変だと思います。
北海道に転勤になったらいいのに(笑)
あと、コメントありがとうございました^^
子育ては辛い事もあるんですが、やっぱり楽しい、嬉しいって言うプラスの方が多いです♪
たまに愚痴る事があるかもしれませんが、またまた温かい目で見守ってくださいな♪