【教室パン】バゲット!!!!!&白パン
2010年 12月 19日
皆様こんにちは今日は少し温かい一日でしたが…
皆様、師走でお忙しくされているかと。。。昨日は、遅くに
忘年会の記事をアップしたにも関わらず、沢山の方が
ご覧になって戴き、感謝していますそして、今日は
忘年会の続きの記事にしようかと思いましたが、まだ
記事を書かれていない方もいらっしゃるので(書かなく
てもいいんですよぉ~)一番盛り上げて下さった方の
記事が登場してから、忘年会の記事の続きを書きたいと
思いますということで、今日は忘年会の疲れも飛んで
行ってしまいそうな、バゲットのレッスンの日でした。しかも
今日でマスターコースが終了するという重要な日。これで
バゲットが失敗したら、昨日の疲れも含めてドット疲れる
はずだ。。。と思っていたらカッコイイバゲットが焼け
ちゃったんですよぉ~やっと、やっとね…私のところに
エッジ様がお越し下さったんですよぉ~今度は是非
教室にじゃなく…我が家にお越しくださいねぇ~
今回は先生に2・3日中に練習して下さいと言われました。
今までは5日以内に。。。だったのに、それだけバゲットは
難しいということですよね、自分が一番知っているハズなん
ですがね…いし子さん、バゲットさんから様に上げときます
一緒に焼いたのは白パンなんですが…前に家で焼いた時
盛り過ぎて、肌荒れガールになってしまい、肌もボロボロ
私のような肌になってしまいました…白パンも呼び捨て
じゃなく、【様】を付けないとダメかしらでも味は美味しく
しっとりモチモチでしたえっ?えぇ~夕飯前に食べましたからねぇ~(笑)
バゲット、カッコイイィ~★と思って頂けたら…
ブログ村★押してやって下さい
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
すごいです!!
このクープ~このエッジ♪
神降臨ですね♪
師範なのですね♪
すごいなヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
憧れます♪
これからもいっぱいパンのブログ楽しみにしてます!
ポチポチポチ凸
エッジもりもりで素敵です!!
めっちゃおいしそう♪
私もそろそろバゲットさま修行
再開しなきゃ…
忘年会!
うらやましいです♪
ひそかに…
九州からぶっ飛んででも
参加したかったヒトリです(笑)
ク−プぱっくり、エッジが立っておりまする~^m^
頑張って通ったから、早々と、師範資格認定書をいただけたんですね★
おめでとうございます(●^o^●)
昨日の今日でお疲れさまでした^^
マスターコース修了おめでとうございます♪
さっすが~~~!きましたね~エッジ様!
これじゃ~テンションアゲアゲでしょう^^
いいないいな~うちにはいつくるんだろう?
エッジ様?(笑)
応援☆
昨日は大盛況のようで早く続きが見たいです(*^^*)
そして師範☆おめでとうございます(*^▽^)/
すごく頑張ってらっしゃったですもんね♪
さすが師範クープです!
またひとみっちさんのバゲが近々みえるかな?
おめでとうございます(*^ー^)ノ
なんとなく感動の瞬間ですよねо(ж>▽<)y ☆
フランスパンもあいかわらず良い良い出来ですね('-^*)/
さすがです( ´艸`)
お疲れは大丈夫ですか?
今日もお疲れ様でした。
でも、それも吹っ飛ぶようなバゲット、素晴らしい~!!
エッジ様、きっと、今度はひとみっちさん宅に
やってこられますね♪
その時は、私もおじゃまさせていただいても
よろしいでしょうか(笑)?
認定書も眩しいです(‐^▽^‐)
いえいえバゲ様ですー!
すばらしいです!
うちにも来てくれないかしら…(≧▽≦)
師範、すばらしいです。
きっとひとみさんが毎日努力研究されていたことが反映されているのでしょうね。
ひとみ師範に習いたいですー。
スゴイっっ(ノ´▽`)ノおめでとうございます♪
これからは、ひとみっち先生って呼ばないと(´∀`)
お家でパン教室って、ステキですね♡私も近くだったら通いたいです(*^▽^*)
そして格上げ、それかなり重要ですから!もう記事見てまた大笑いよ(爆)
ひとみっちさん、また続きやりたいね~。ほんと楽しかった♪ナイス幹事さんでしたよ!
一番盛り上げてくださったのはひとみっちさんでしょ!確実に!!
転勤延長、期待しています(笑)
で、新年会はいつ??
それって凄いですよーヽ(*'0'*)ツ
いつも「エッジが上手く出ない」とか、「焼き加減が良くない」とか、かなり苦労されてる記事を読んでましたから、今日の成功は本当に今までの苦労が実った瞬間だったと思います。
これからは「師範」の名に恥じないように、成功率を高めていってください。
頑張って通われた甲斐がありますね!
バゲットかっこいいー
お手本のようです!!こんな風に焼きたいな
そして忘年会他の参加者さまのところでも拝見して
無事に終わったのですね~お疲れ様でした
~ひとみっちさんアドバイスありがとうございます
発酵今度短くしてみますね
そして酵母液は野菜室だと発酵が進むんですね!?
うちの野菜室は12度で、柿酵母はそこで保管してて・・・
うわぁーん 冷蔵庫はキチキチなんですょ
ショックー
わあ♪♪おめでとうございます♪♪
すごい♪♪
実力プラス認定も♪♪
ますますのご活躍が期待出来ちゃいますね
ひとみっちさんの信者になりそうだわ(爆)
パンは焼かないけど~(笑)
バゲット様もすごい!ものすごくカッコイイです
☆これはいっきに疲れなんてが吹っ飛んじゃいますね(笑)
忘年会もとっても楽しい時間を過ごされたよう
で、うらやましい限りです:*:・(‾∀‾)・:*:
幹事さまおつかれさまでした☆
☆応援ポチっ☆
私もゆっくり訪問できず、申し訳ありません(汗)
改めて、師範認定取得おめでとうございます!
ホントにきれいにぷっくり、エッジさまも~☆
なんか持ってますね!それは神です(ノ´▽`)ノ
やっぱり、日ごろのひとみっちさんの練習の積み重ねで生まれた神ですねっ!
私も叶うならば、参加したかったです。忘年会。
指をくわえて見させていただきましたー。
バゲット様からの(*^o^*)
なんだかあたちまで嬉しくなってきちゃった♪
バゲット様、白パン様、寄り道などせずにちゃぁ~んとお姉ちゃんのお家までたどり着いてなのよぉ~!!
これこれ、これですよね~このバゲが私も焼きたい!(今日のUPは同じバゲ様^^クープが全然ダメです^^;今も発酵中^^)
すごいです!ここまで来ましたね~☆
そして、師範も!
おめでとうございます~☆☆☆
↓忘年会、そうか~もうこの日がきたんですね。
あまりの忙しさにあっという間のこの日でした^^
とっても楽しそうで、そしてワクワクする交換会♪また他のみなさんのところものぞいてみますね♪幹事お疲れ様でした~☆
応援!
頑張りましたね~(*^▽^*)
バゲットのエッジも、嬉しいわね~!
忘年会の記事も、拝見いたしました。
とっても楽しかったご様子で・・・幹事さんお疲れ様でした(^O^)
スコーンのお土産まで!ステキです☆
やっぱり、うちの子はオーブンの風当たりのせいで笑っちゃったのかなぁ~?!
本当に認定おめでとうございますっ*
とてもきめ細かい配慮がパンを作るのにも生かされているんだろうな~と腕前のよさ想像できます*
ひとみっちさんの人望のアツさにも脱帽です!
いいお友達がたくさんできて*これでいし子さんとのライブも満席間違いナシですわ!大笑
私はまだフランスパンを作ったことがないので;;
難しそうです~!!><
白パンも美味しそう☆☆
私も大好きです☆***
おめでとうございます☆
そして、とても素敵なバケットに惚れ惚れです≧(´▽`)≦
ますますパン作りの腕が磨かれていくのでしょうね☆
これからも楽しみに拝見させて頂きます(=⌒▽⌒=)
バケ素晴らしい出来ですねぇ♪
何度も見とれちゃいましたょ(*^^*)
グルポ入会したかったけど、定員オーバーなんですねぇ(涙)
天然酵母を、勉強したかったので…
開いたら、メンバーに入れて頂ければ嬉しいです
いや~ このバゲ大興奮しちゃいますよね☆☆☆
クープもぎざぎざにならなく す~っとはいってて ひらひら~とめくれてて( ´艸`)
さすがひとみっちさん♪
これならいつでもお教室開けるじゃないですか~