初★ホシノ酵母【丹沢】フランスパン種
2010年 11月 04日
皆様こんにちはパンの消費が大変な近頃…明後日には
また食パン(2斤)とクリームパンが出来上がる予定全部
イーストなので、最近自家製酵母が作れてません。。。
あっ、もうそんなことは百も承知ですよねなので、昨日は
やっとヨッチ☆さん から頂いた【ホシノ丹沢フランスパン種】

(画像使いまわし、すみません。。。(;´Д`)ノ)
起こしましたそしてこれからは、イーストからヨッチ☆さん
方式で、ホシノにレシピを置き変えて復習してみようかと
って、言っても6・7日と連続で教室へ行く予定なので…
復習できるかどうか不安なんですが。。。とりあえず今の
ところは、ベーグルとクルミパンが復習出来ていないので
今夜あたりを焼いてみようかと。。。ホシノ丹沢、しかも
ベーグルなのにフランスパン種を使用しちゃおうかなぁ~!
と思いますが。。。何か??問題ありますかね?って
ヨッチ☆さん には申し訳ないんですが。。。フランスパンも
絶対、この酵母で焼くので今日は私にベーグルを焼か
せてたもぉ~れだって、丹沢フランス種が気になって
気になって仕方なかったんですもの。。。それにしても
この丹沢フランスパン種は、甘みが穏やか普通の
【ホシノ酵母フランスパン種】の方が、アルコール臭が
ツンときたように感じますが、皆様いかがでしょうか?
それとも過発酵になってしまったのかしら?今も
まだ室温に放置して酵母起こしてます。今回は25時間
くらいでした。まずはベーグル焼いて経過をみます
今日もたぶん…引継ぎ作業(PC仕事)で残業になります。
これからコメントできない日が多くなると思いますが、頂いた
コメントは有難く拝見しています。訪問はコメント頂いた方
優先にさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願いします<(_ _)>
この記事は朝10時前に投稿したのですが、チェックリストに
反映されていないと報告頂いたので19時に再度アップしました。
何度も更新情報が(メールで)届いてしまった方、申し訳ありません。
ブログ村クリックしてけろぉ~
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
- 私が↑間違えて買ってしまったのがこちら↓
- ホシノ丹沢酵母パン種 500g【クール配送品】
- ¥1,575
- 楽天

こちらは「フランスパン種」ですねー
また違うんでしょうね
同じ「ホシノ」でもいろいろあって
どれも試してみたいけど…
あんまり手を広げると、大変なことになるのが目に見えてるので(^▽^;)
とりあえず、ひとみっちさんのを参考にさせてもらいますねー
コメは忙しいときはお気になさらずに(^-^)/
応援☆


そういえば以前の記事でびっくりしたのですが、お引越しされるのですね。
準備などで忙しくなると思いますが、目いっぱい関西を楽しんでくださいね♪
パン作りも頑張って!(^^)
とびきり美味しく焼けますように☆ミ
あ、私も消費のお手伝いしたいですぅ。(笑)
ひとみっちさんのパン、とっても美味しいし♪
(送ってくださった時はマジで嬉しかったです!)

お教室の復習ってほんと時間の関係とパンの在庫関係とで割りと難しいですよね!でも、ひとみっちさん必ずされてるからすごいなっていつも思ってます!週末もレッスン頑張ってくださいね~
~パンの成型いろいろありますよね 早く自分に合った方法をみつけたいなぁ・・・。こちらの方にも来られそう??そう?なんですか~?♪


「夜泣きしますか?」のお答え。
うちは今のところないと思います。
お腹すくのかミルク欲しがって起きるのは毎晩ですが。(笑)
今日も夜中3時に起こされました~。``r(^^;)

ホシノ丹沢酵母フランスパン種とホシノ丹沢パン種・・・
ややこしや~~ややこしや~~~♪
簡単に起こせるの??
ちょっとレーズンに嫌われてて・・・浮気しようかと。はぁぁぁ・・・酵母はまだ早いよってことかな??
イースト修行がんばりなさいと・・・
ひとみっちさん~~消化お手伝いしますよ~~
着払いでOKです('-^*)/

いろいろな元が沢山ありますね^^
最近イーストで焼いているひとみっちさん、
元種は大丈夫ですか?
リフレッシュに追われない(笑)
ベーグルのupまってますね~。
そうそう、収穫したバジルはおっしゃる通り、
冷凍庫にINしちゃいました^^
応援!



自家製と並行して使いたいです^^
ひとみっちさんのベーグルたのしみでーす!
応援☆

そしてまたまた違うことにチャレンジですね(‾▽+‾*) やりますなぁ~、って前からわかってますが(笑)
楽しみだね~、ひとみっちさんのベーグル♪早くみたいよ~。
そしてさっき私にくれたコメ。驚きのあまり、部屋中に声が響きました(笑)



起こしたんですね。フランスパン種。
えーっ?ベーグルに??
今回だけ許します。なぁんて(笑)
コメント中、犬の嗅覚(私ですが)を
使い丹沢と丹沢フランスパン種を嗅いだら、
丹沢の方が少しツンと。フランスパン種は
無臭に近い感じでした^^
私も冷蔵庫に入れるの
忘れてしまい、28時間ぐらい放置でした。
ベーグル、楽しみ♪
>私もずっとお米用の使ってましたよ^^
さびしいのはまだまだ若いから。
私はホッとすると思うよ。きっと。

あれもこれもなんて無理なんですものーヽ(;´ω`)ノ
なので、わたしの記事で【ホシノ】と出てくるものはすべて【ホシノ丹沢フランスパン種】です~。
出来上がりにやっぱり差がでるんでしょうかね??
パン教室、頑張ってますね~。
毎週末、しかも2種類づつとなれば復習もですが消費も大変ですね!
しかも、今ひとみっちサンのところには続々とプレゼント便が届いているし~:*:・(‾∀‾)・:*:


頑張れ頑張れ(*゜▽゜ノノ゛☆ひとみっちさん~~~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
私も私はホシノ丹沢オンリーなので分からないのですが同じホシノでも全部全然香り味が違うみたいですね~~。
すごいわ~~


バゲがうまく焼けなくたって、
この子で焼くと、おいしいからー(≡^∇^≡)
ひとみっちさんが作る丹Fパン、
とっても楽しみですー♪
丹Fだってベーグルでも山でもいいんですー!
おいしく変身させてあげればいいんですー('-^*)
