人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪

皆様こんにちは今日は失敗パンのネタしかないので


先日のスフレケーキのレシピを更新もしもレシピを見て


「スフレじゃないのでは?」と思われる方がいらっしゃい


ましたら、ご一報下さい洋菓子の名前、あまり得意では


ないので…【蒸し焼き】するレシピをスフレと言っていいと


思うのですが。。。間違っていたら恥ずかしいなぁ~

【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪_a0348473_13031662.jpg

【材料】ココット3個分(写真はココット2個とグラタン皿1個)

無塩バター  15g   グラニュー糖 30g(15g+15g)

卵黄 1個   卵白 2個   薄力粉(ドルチェ)  20g

すだちの絞り汁   20ml   *生クリーム  60g

*ヨーグルト  30g   *サワークリーム  25g


【作り方】
薄力粉は振るう。 *印は合わせて混ぜておく。

湯煎焼きをするので、予熱をする時にお湯を沸かしておく。


バターと半量のグラニュー糖を白っぽくなるまで混ぜ

卵黄を加え、更に混ぜ合わせる。少量なので泡立て器でもOKかと。


②に振るった薄力粉とすだちの絞り汁、*印を合わせた

ものを加えて混ぜる。


別のボウルに卵白と残りのグラニュー糖を混ぜ合わせ

固いメレンゲを作る。 オーブンの予熱開始190度。湯煎のお湯も準備。


③に④のメレンゲを少しづつ加えゴムべらでさっくり合わせ

全量が合わさったところでココットに入れる。


予熱終了後、お湯とココットを入れ190度で20~25分

焼き色を見ながら焼成。焼き過ぎ注意★

焼成温度と時間は、ご自宅のオーブンで調整して下さい。


焼き過ぎると半熟ではなくなってしまうので、程よいところで

加減して下さい。あとは、冷やしてお召し上がりを。翌日よりも

数時間(2・3時間)冷蔵庫で冷やしたものの方がオススメです。

生クリームじゃなく牛乳でも代用可能だと思います。

グラタン皿よりも高さがあるココットがオススメです。


クックパッドにもレシピ載せました⇒レシピID :1236850



今日は一日のんびり過ごして明日から、また出張の旦那様に

少し休んでもらおうと思います。皆様も素敵な休日を


一日一回クリックで応援していただけると励みになります。

皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ

               

【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪_a0348473_13020233.gif
【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪_a0348473_12493337.gif
応援感謝です★

    

【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪_a0348473_13025068.gif
携帯からの応援はお気持ちだけ頂きます♪

「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪

  皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡

すだち酢180ml 天然果汁100% 【無菌室搾汁 防腐剤等添加物0% 】
【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪_a0348473_13031665.jpg

¥630

楽天



ヒカリ 有機 すだち酢(100ml)
【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪_a0348473_13031612.jpg

¥504

楽天



ザ・すだち190ml 【徳島県ふるさと柑橘飲料】
【レシピ】すだちde簡単★半熟ふわとろスフレ♪_a0348473_13031655.jpg

¥110

楽天



すだちの酵母(柑橘系の酵母)には、やはり糖分(エサ)が

必要のようです。柑橘系の酵母の時は前に蜂蜜を入れて

よく作っていたのですが、沢山頂いたし。。。と、糖分無しで

作ってみたかったんです。でも今度は糖分を入れて再度

チャレンジしてみようかなぁ~すだちの無駄遣いかも

しれませんが…wakameさん 、お許しを~(;´Д`)ノ


Commented by ぴのぴの☆ at 2010-09-19 13:20
あ~食べたいなぁ^^すだちの代わりにほかの柑橘系はどうでしょうぇ?半熟スフレ、そそられます♪応援☆

Commented by 猫耳芳一 at 2010-09-19 13:30
半熟っぽい…スフレでいいんじゃないですか?

すだち、良い香りがしますよね。食欲そそられてしまいます。

Commented by wakame at 2010-09-19 13:32
研究には失敗もつきものです!
何度も作って、納得できればいいですよね^^
すだちぐらいお安いご用ですよ~( ´艸`)

久々の連休で、昼からだらだらしちゃってます^^;
夜には、何か仕込もうと思ってますけど~(笑)

Commented by ぱんだ at 2010-09-19 17:24
こんにちは。
久しぶりに旦那様と過ごせて良かったですね。
スフレ、これも作ってみたいです。
前のもベリーがないからという理由でまだだし・・・
しまった。レシピが溜まってきました。(;^_^A

Commented by くんちゃん at 2010-09-19 18:37
100%スフレです。(°∀°)b

Commented by gnas at 2010-09-19 19:26
あーん、デザート、食べたい。
甘いもの、食べたい。

いいねー。


Commented by ri-ma at 2010-09-19 20:40
すだちがスイーツに。。。。。
どんなお味なのかな~~!!!
食べてみたいわ!


Commented by ヨッチ☆ at 2010-09-19 20:51
食べたーい。
自分で作るように
レシピ載せてくれたんだものね。
ゆっくり時間が取れた時に作りたいな。



Commented by Princess at 2010-09-19 21:59
ちゃんと、いろんな子に変身してるから
無駄遣いじゃないですよん(≡^∇^≡)

でもそんなにすだちを使ったことないです!
冷蔵庫にはあっても3個かなぁ。

レシピUPですね♪
いろんな柑橘に置き換えても作れそう~(・∀・)

Commented by christmas-pudding at 2010-09-19 22:00
すだちかぁ…。
とってもさっぱりした味がしそうです(´∀`)
レシピ見てると頑張れば作れそうな気はするんだけど、実際の行動に移せないんですよね(^^ゞ
食べる専門みたいです…。(←言い訳)
旦那様も出張お疲れ様でしたv(^-^)v
連休、少しでもどこかお出かけ出来るといいですねヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

Commented by レモン at 2010-09-19 22:15
すだちは和風のものと思っていましたが、
柑橘系の扱いでいいんですね^^
スフレ、とってもおいしそう(⌒¬⌒*)

柑橘系の酵母は、やはりエサが必要なんですね。
いつも酵母には無意識でハチミツ入れていたけど、改めて認識しました。
ひとみっちさんの実験(失礼^^;)で、いろいろお勉強させていただいてます。
いつもありがとうございます♪

Commented by みゅー at 2010-09-20 00:04
私も挑戦したいです☆
ふわとろ美味しそう~~~~
夜中にお腹減りました!!!!!

ダンナ様、ゆっくりと思いきや
釣りに出かけられたのですね!
すごいなぁ~。
釣りにいっても疲れ知らずなんですね☆
次回の釣果楽しみです!!

Commented by auko at 2010-09-20 11:50
↑の記事にコメできなかったのでこちらに失礼します。
旦那様帰ってらっしゃったんですね。
これでひとみっちさんも寂しくなくなりますね^^
疲れてるはずなのにかえってすぐ釣りとは。。。すごい!!
スフレとっても美味しそう♪すだちって言うのがいいですね^^
そして↑のブランチとっても豪華ぁー!!
こんなのうちの旦那様に見せられないわ(笑)

by hitomi-vie | 2010-09-19 12:45 | ∟手作りスイーツ | Comments(13)