旦那様の釣果【10.07.30】
2010年 07月 31日
【この記事はリコメ無しデス。すみません。。。】
皆様こんにちは今日は2個目の記事です、お付き合い
宜しくです。前記事でも少しご紹介?しましたが、昨日の
旦那様の釣果の発表です!!!じゃじゃぁぁ~ん
まずは、念願の【ぶり・ブリ・鰤】様。全長なんと80cm
※関東では60cm以上をブリと呼び、関西では80cm以上をブリと呼ぶそうです。
次に【シイラ】も全長80cm、そして【ごまサバ】8匹 と
お土産に船頭さんから頂いた【いわし】をクーラーBOX
いっぱいにして満面の笑みでご帰宅。その時…すでに
24時を回っていましたまぁ~予想はしてましたが
ジギングを初めてから、ずっとずっと願っていた【鰤】が
釣れたのだから、それはそれは嬉しかったのでしょうね。
前々日(水曜の夜)は飲み会で、睡眠時間が殆どなく
木曜日に二日酔いの状態で出勤そして興奮して
仮眠ができず、そのまま木曜の24時に四国に出発。
金曜日のAM5時半には出船して、港に戻ったのは
18時。。。そこからネットで調べた温泉へ向かい汗を
ぬぐい、夕飯を食べて…そのまま、また車を運転し
帰宅(24時)なんとタフな旦那様でしょう。。。私には
絶対無理ですそして、そこで終わりではなく、帰って
からは、クーラーの氷が解けるといけないので捌く。
ひたすら捌く。。。嫁、その時PCで予約記事投稿中
やっと寝床に着いたのは2時近くでした。。。そして
今日は私が出勤、夜中に捌いた魚たちを私の職場に
おすそわけ。なんとハードなんでしょうそして今は
私、PCでネタを書く。。。旦那様、捌いた魚で調理中。
またまた悪妻いいんです、台所は一人の方が広く
使えるし、外野がうるさいと作業になりませんから
でも時々は、ちゃんとお手伝いしていますから
ランチが遅かったので(いやおやつを食べたので…)
いつもよりもかなり遅いお夕飯、美味しく出来たかなぁ。
記事には、まったく関係ないですが…<(_ _)>
一日一票クリックで応援していただけると励みになります。
皆様へのポチにもお邪魔します♪是非一票を宜しくデス(*^ー^)ノ
にほんブログ村 ←携帯からもクリック宜しくです(*゜ー゜)ゞ
「自家製酵母の会」 入会ご希望の方はプチメを♪
皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡
- ケンタロウ「魚!」ムズカシイことぬき! (講談社のお料理BOOK)/ケンタロウ
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- わが家の魚料理 (Fusosha mook)/栗原 はるみ
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- 肉・魚料理のABC教えます (生活実用シリーズ NHK「きょうの料理ビギナーズ」ハンドブック)/高木 ハツ江
- ¥840
- Amazon.co.jp

高級魚ですよ~~美味しそう~~
これだけあったら一体何人前???
シイラ80センチって、本物見たいです☆
このシリーズはホント興奮しちゃいます!!
ブリ以上って、もうマグロだけ(笑)

だんなさんへ
おめでとうございます。
なぁ~に釣れれば、疲れなんぞ何のその!
30代は大丈夫!
ひとみっちさんへ
旦那さんに付き合うのも大変ですが、これも美味しいお魚(ちょっと大漁ですが、)が食べれるので(しかも調理付きで)仕方ないですね。(^O^)/
あぁ、釣りに行きたい。


先日の海釣り 結果 0匹
スズキが釣れるみたいです。
南房総の方は ヒラメが良く釣れるとのことで
釣ったところが見たいわー。
ご主人さま 本当にすごいー。
お魚食べたいわー。







釣れるんですねぇこんなに大きなお魚が
これは腕力がないと 振り回されちゃいそうです!
すごいー
早起きした甲斐がありましたね だんなさま♪
しかし・・・
怖いー!!にらんでますょ~~
釣ったお魚をさばいてくれるなんて^^なんていいだんなさまなんでしょ♪

