人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

ホシノ天然酵母の室温発酵

    【この記事はリコメ無しデス。すみません。。。】

皆様こんにちは今日は日中、暑かったですが夕方から


少し風が冷たく感じました。皆さんの地域はいかがでした?

 
ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12581412.jpg

明日から6月ですねぇ~ということは。。。梅雨です梅雨


これからジメジメ、ムシムシ嫌な気候になると思いますが


そんな嫌な気候でも天然酵母パンは焼きたいもので


久しぶりにホシノ酵母を起こしてみましたいつもなら


HBの【生種発酵機能】で電気代を使って酵母を起こして


いるのですが…今回はECOに自然発酵(室温)で発酵


させてみました結果は丸一日で発酵しましたよ

ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12581474.jpg

 HB付属のカップで発酵させましたが、穴があるのでラップをして発酵させました。


室温は日中は家に居なかったので、わかりませんが


在宅中は25度くらい。留守中は、締め切った部屋で


陽にあたるところには置いていません。これでも十分に


爽やかな発酵臭がします。さてまずは。。。何パンから


攻めましょうかねあとはvivianさん


レシピ本を消化せねばぁぁぁ~あと12レシピです。


12個消費したので、ちょうど折り返し地点です


それからプチトマト酵母も始めました。さて何日で完成

ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12581450.jpg

するのか、楽しみです。そして久しぶりの酵母起こし…


成功するかどうか、心配…成功したらアップしますね



昨日の記事 】にコメント頂きました皆様、ありがとうございました。

ぴのぴの☆ さん こうたんママ さん NIO さん gnas さん Naomin さん

あや さん 猫耳芳一 さん see さん キラリ さん エクレア さん

田舎ネコ さん noco さん jurinn さん えいふくのぱんや さん

       ※もしリンクNG場合はご連絡下さい。

皆さんの記事にポチがある方には後ほどポチっとさせて頂きます(*^^)v



 また、ちょっとだけブログメンテします。。。ご迷惑おかけします<(_ _)>

一日一票クリックで応援していただけると励みになります。

     皆様の一票お待ちしています(*^ー^)ノ

               

ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12395167.gif
ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12493337.gif
応援感謝です★

   にほんブログ村  ←携帯からもクリック宜しくです(*゜ー゜)ゞ

「自家製酵母の会」 350名様満員御礼デス★

 皆様にとって素敵な一日になりますように☆彡



ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12581424.jpg

ホシノ天然酵母パン種50g×5


ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12581413.jpg

ホシノ小麦粉種(赤)500g


ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12581461.jpg

ホシノ天然酵母ブドウ種250g


ホシノ天然酵母の室温発酵_a0348473_12581409.jpg

ホシノ天然酵母菓子パン種250g





Commented by アカネ at 2010-05-31 19:48 x
天気はよかったですが風が少し冷たいように感じました。
日が落ちたらもっと。
季節感がありません。


とはいえあったかくなってるので酵母起こしにはいいですね。
プチトマト酵母って初めて見ました。
どんなパンができるんでしょう。
とても興味あります。
うまく発酵するといいですね。

Commented by ゆっこ at 2010-05-31 20:08 x
あっそろそろあたしもホシノ室温で起こしてみようかなぁって思ってたところなんです(^^*)
今週は天気も良くて暖かそうなので
あたしも早速取り掛かってみようと思います♪
ミニトマト酵母元気な酵母ちゃんになってくれると良いですね
我が家のみにトマト酵母ちゃんやたらと時間がかかりました(^^;)

Commented by ヨッチ☆ at 2010-05-31 20:08 x
ホシノ。私も常温で起こしました。
以前は同じくHB使ってました。

トマトちゃん。楽しみですね。
無事元気に育ちますように^^

Commented by おたま at 2010-05-31 20:08 x
先程、夕方のニュースを見たら6月に入っても天気は良いらしいですよ。もしかしたら・・・でも梅雨時期は猫っ毛の私、髪の毛がどうしようもない状態になるのでちょっと嬉しいかも。あっ、そんな事言ったらお百姓さん(←言い方が古っ!!)が困っちゃいますよね。
ミニトマトの酵母!?
トマト色の可愛いパンが出来るのかしら?
早く成長してね、ミニトマト酵母さん♪

Commented by おこりんぼママ。 at 2010-05-31 20:11 x
今日は暑かったです。
暑くて気分を害すくらい・・・
子供達汗びっしょりでした~~A=´、`=)ゞ
プチトマト酵母って初耳です。
どんなパンになるのかな~~~??
これからプチトマト一杯いただくからやってみたいような・・・
いつも勉強になります(^人^)

Commented by ぴのぴの☆ at 2010-05-31 20:22 x
こんばんは!
私もおととい、ホシノさんを起こしたところですよ!どんなパンになるのか心配半分、期待半分です(^O^)

Commented by 甘栗 at 2010-05-31 20:25 x
ホシノ酵母もいいですね
私も冬、夏関係なく部屋に放置していますよ
ホントは発酵器がないだけですけど(*゜ー゜*)
ひとみっちさんお得意のバケットを焼いて欲しいですねo(^▽^)o
またアップを楽しみにしています

Commented by いちご at 2010-05-31 21:02 x
プチトマト、可愛い^^
美味しい酵母になるといいですね!
楽しみにしてます♪

Commented by みー。 at 2010-05-31 21:04 x
ホシノ酵母って室温でも生種作れるんですね~。びっくり。
私、ホシノのパンを食べたことがないのでまだ酵母すら買ったことありません(汗)
なんだか難しそうで(・・;)
今度試しにやってみたいなぁ・・・

Commented by としちゃん at 2010-05-31 21:18 x
6月はホシノ君ラブラブ月間に突入したいとおもいまーす(*^▽^*)

実はホシノ君未経験。

ドキドキ~♪

Commented by ロビン at 2010-05-31 21:23 x
ホシノ酵母、冬の寒い時に室温で起こして
何日もかかって・・。
それ以来起こしていませんでした。
そっか~!今がいい季節なんですね。
私もやってみます。

Commented by あや at 2010-05-31 21:31 x
我が家は昼間で20度いかないです。
ホシノ、私も買ったので近々起こそうとは思っているんですが苺酵母と金柑酵母をまず消化せねば・・・。

トマトもいいですね^^
夏になったら起こそうかなぁ?って思っています^^

Commented by mico at 2010-05-31 21:40 x
ひとみっちさんこんばんは♪

プチトマト酵母~!どんなふうになるんだろう、楽しみです(*^▽^*)

ホシノいいですよね~私も改めてホシノいいな~と思っているところです。
(生種カップ、私も同じのです!という事はHBもおそろ?(*^▽^*)

Commented by タンゴ at 2010-05-31 22:14 x
こんばんは 先日始めてパン教室の体験に行って、イチゴ酵母でカンパーニュを焼いてきました。焼き上がった時のイチゴのほのかな香り。感動でした。
トマトはどんな香りでどんなパンに合うんでしょう

これからも参考にさせて下さいね

Commented by ローズマリー at 2010-05-31 22:17 x
お昼は半そでで歩いていましたが、夕方から涼しくなってジャケットが必要でした。
気温の変化が激しい季節ですね。

ブログのメンテ、お疲れ様です。
ひとみっちさんのブログは色々オリジナル感があって大好き!!また楽しみにしております!!

Commented by アボ猫 at 2010-05-31 22:26 x
こちらは、昨日までの寒さが少し和らいで
今日はさわやかな一日でしたよ

プチトマトですか。。。
本当になんでもできるんですね
すごいなぁ∑ヾ(‾0‾;ノ

Commented by しのりんご。 at 2010-05-31 22:33 x
今日も暑かったですね。
午前中にこどもたちと公園に行きましたが、ママたちは日陰を陣取ってました(笑)

ホシノ、わたしはいつも室温で起こしてますよ。
わが家にはHBがないので・・・。
最近、ぐんぐん気温が上がってきてるので酵母が完成するまでの時間もかなり短くなってきましたよね。
プチトマト、楽しみにしています♪

Commented by さよん at 2010-05-31 22:43 x
室温で十分起こせるんですね~
私もまたホシノ起こしてみようかな。

自家製酵母も気になって
本を借りて読んでいる所なんです。
どうしようかな~

Commented by Princess at 2010-05-31 23:35 x
大遅刻しちゃいました(‾□‾;)

明日甥っ子が手術で、
なんだかバタバタしてましてー(>_<)

ホシノさん、室温でいけましたか♪
何パンになるか楽しみー(≧▽≦)
私もホシノさんで仕込み中。
何パンにしようかなー。

明日お返事、送らせて下さいね☆
見逃してる記事も明日徘徊しまーすv(^-^)v

Commented by 1cona at 2010-06-01 00:00 x
ホシノくんもいろいろありますねー。
一番上のものしか使ったことがありませんが
…。
何を作られるのか、楽しみにしていますね。
プチトマト酵母も楽しみです。
私、やったけど失敗した思い出がっ…(;´▽`A``

Commented by キラリ at 2010-06-01 01:45 x
鳥取は曇り空でしたが
適度な気温で過ごしやすい一日でしたよ☆

ホシノ酵母おこされたんですね♪
ホシノのパンもおいしいと聞くので
すごく興味津々です。
ただホシノってお高いですよね。。。

トマトの酵母ちゃんも
元気に育ちますように♪

Commented by 猫耳芳一 at 2010-06-01 04:00 x
ホシノは室温でも十分発酵しますね。

昨日あたりは、難しかったかもしれませんが…。

私はちなみに丹沢愛用です。

Commented by mica at 2010-06-01 06:14 x
トマトからも酵母ができるんですね
どんな酵母の香りになるのかしら♫
 
私はいつも同じ元種を使い続けているのですが、やっぱりこうしてたまには他のものも作ったほうが、また違った楽しみが出来ますよね

Commented by たぬきち at 2010-06-01 10:19 x
ってそんなに種類があるんですね。
知りませんでした(^▽^;)
ひとみっちさんの記事をみてたら、どんどん気になっちゃって、とりあえずヨーグルト仕込んだはいいんですけど、焼けるものになってくれるかどうか(´_`。)
ショウガの時もそうでしたけど、トマトからもなんて!!!
発想が素晴らしいですね♡→ܫ←♡

Commented by エクレア at 2010-06-01 10:31 x
種起こし機能まであるんですねヽ(*'0'*)ツ
知りませんでした・・・持っていないので
それにしても室温25度もあるなんてあったかい!
昨日も一昨日も寒くてホットカーペットつけてましたょ
今日は少しあたたかいのかなぁ~

天然酵母 梅雨時期はやっぱり難しいんでしょうね・・・
イーストでも湿度管理が難しいから、酵母の場合も水分減らさないとだめなのかなぁ~

何を焼かれるのか?楽しみです
vivianさんのもホシノを使ったの載ってますよね

Commented by ちはる at 2010-06-01 10:42 x
今日から6月ですねヾ(@°▽°@)ノ
じめじめ梅雨時期は嫌ですけど、またそんな日本独特の四季の移り変わりも離れてみるといいものかな~と思えたり。

ホシノ、わたしは未体験なのですごく
チャレンジしてみたいんです。またチャレンジするときはいろいろ教えてくださいねー(。>0<。)
プチトマト酵母も楽しみです!!

Commented by ☆さくら☆ at 2010-06-01 18:26 x
トマトからも酵母出来るんですか~!!!
すごいなぁ

出来上がりが、とっても楽しみですo(^-^)o

by hitomi-vie | 2010-05-31 19:05 | ∟ホシノ酵母など | Comments(27)