【coupe-feti】豆乳フィセルだったハズ・・・
2010年 04月 07日
皆様こんにちは今日は2回目の更新、どうぞお付き合い
よろしくです先日のカンパーニュ をやっと完食したので
早速、vivianさんのレシピ本消化に着手だいぶ前に
豆乳フィセルを焼いたので、挑戦は2回目 です。でも完全
制覇を宣言してからのレシピ消化にしたいので再挑戦。
で、タイトルの【だったはず・・・】というのは一本クープで
レシピ本は紹介されていますが、私バゲットのように4本
クープを入れてしまいました。。。ここで既に終わってる
前回同様 、焼き色が少し強く出ましたね仕込み水が
豆乳だからでしょうか!?気になるクラムは、前回より

↑4月6日 クラム ↑2月21日 クラム

20頁参照【豆乳フィセル@サフ】自己評価【】
もっと残念な部分というのは実はレシピでは2本分の
レシピになっているのに、私一本で成形してしまったの
です。。。お恥ずかしい。もっとしっかりレシピを読ま
ないとダメですねぇ~本当に間抜けなんです
エッジではないと思いますが、ちょっとプクっとしています。
あはっ、やっぱり違う!?気のせい???すみませ~んっ(^ω^;)
vivianさんが【豆乳フィセル】を紹介している記事はこちらです⇒☆☆☆
一日一回クリックで応援していただけると励みになります。
皆様の一票お待ちしています(*^ー^)ノ
にほんブログ村 ←携帯からもクリック宜しくです(*゜ー゜)ゞ
「自家製酵母の会」 350名様に枠広げました★
明日も素敵な一日になりますように☆彡
- coupe-feti ビビアンのこだわりパンレシピ ~バゲット、カンパーニュ、クロワッサン、山食~/山下 珠緒
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- パン作りを応援☆☆パン焼き&お菓子作りのお助けアイテム♪下から熱を伝えます!ショップ限定260...
- ¥4,200
- 楽天
※モバイル非対応
- 断然焼き上がりが違います。!クープナイフ ホルダー・替刃セット(替刃10枚付き)
- ¥873
- 楽天
※モバイル非対応
。。。。とっても時間かかるのですね・・・・σ(^_^;)
でも、材料がそろってるので私も挑戦しようかな・・・・とひとみっちさんのフィセルを見て思いました!!!
ひとみっちさんを、とても近くに感じました。
(〃∇〃)
ひとみっちさんの「イギリスパン」
楽しみにしていますね☆
ひとみっちさんの「レシピ本消化」
凄く参考にしてます☆
見るだけで眠らせてしまってる本って結構ありますよね~。
パンもおいしそう~。私もまだ上手にクラムが入れられなくって…。
見た目フランスパン、中身普通パンみたいになってしまいます。
ひとみっちさんのようにブツブツ気泡入れられるように頑張らねば!!
先日のお花見、うちとおんなじ感じでしたね( *´艸`)
なんだか一人でにやけてしまいました(笑)
そうなんですよ~、今回は冷蔵庫で丸1日おいたので36時間以上でした(^^ゞ
ぜひチャレンジしてみてくださいねv(゜∇^*)
あはは(*゜ー゜)ゞ そのパンは今夜、公開予定です(*^^)v
でも。。。(-.-;) まーまー…見てやってください(笑)
レシピ消化、参考になりますかぁ~(^▽^;)失敗の参考にどうぞ☆
わぁ~、ホントですか( *´艸`)
嬉しいお言葉ありがとうございます♪
見落とすこと、たまにじゃなく…結構あるんです、私(x_x;)
ダメですね。。。以後、気をつけます(*゜ー゜)ゞ
ルバーブジャム、今から楽しみです♪
レシピ本消化は昨年で1冊、別な本を制覇して
今年は、vivianさんの本を制覇しようと思っています(*^^)v
上手にできるとかは、また別ものですが…(*゜ー゜)ゞ
ムウさんも頑張ってくださいね~o(^▽^)o
はい、頑張ります(*^-^)b
上手には出来ませんが(*゜ー゜)ゞ
下手の横好きですね~(笑)とりあえず焼くしかできないので…
miraiさんも頑張ってくださいね☆
お店に売っている!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
いえいえ、とんでもない(x_x;)
ホントお恥ずかしいパンで、申し訳ないんです(→o←)
かじりたいですか( *´艸`)すみません、もう無いです(≧m≦)o))
なんか、このレシピ、わたしにとっては、
豆乳って聞くだけで、さらに高度な感じがして、とても手が出ない代物なんです。
だから、それだけでもすごい。
しかも、着実に前回より進歩してますね♪
そうそう、ひとみっちさんも銅板使ってらっしゃるんですか?
応援!
ひとみっちさんの
小さな失敗。「レシピ本ちゃんと読まない」的な。
もう、安心しちゃいます。
しまくりです(≧▽≦)
それでも
ちゃんと焼けてるんだもん!
すごいですよ~
私最初にフィセル焼いたとき、
その生地のどろんどろん状態に
あせりまくり、
世にも恐ろしいもの出来上がりました。
あらためて
vivi様とひとみっちさん、
尊敬します。
黄金伝説、どないしよ(^▽^;)
色々気をつけないと、色にも影響をもたらすのですね!!
でもとっても美味しそう♪いつかひとみっちさんのパンを食べてみたいです☆
はい。。。私的にはイマイチ、いやイマニくらいで…(*゜ー゜)ゞ
気泡は、まーまーでしたがね☆
また次頑張ります(*^^)v ポチっといつもありがとうございます(*^ー^)ノ
いえいえ、謝らないでくださいね☆
違いを知ってほしくてURLを貼っているんですから(*^^)v
豆乳だとカルシウムが豊富だからでしょうかね???
また頑張りま~すv(^-^)v
豆乳だと加水100%なので、私もビビっていましたが
でも以外と扱いやすい生地でしたよ(*^^)v
ただ発酵の上がり具合が見にくいです。。。(-.-;)
確実に…ではないですが、少しは前進してもらわないと(; ^∀^)ノ
ポチッといつも感謝デスヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
いえいえ、尊敬だなんて…とんでもないです(→o←)
失敗ばかりだしvivianさんにはホント申し訳ない限りで…
顔向けできません、いや会ったことはありませんが
`;:゛;`;:゛;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ あはは☆
レシピ本をしっかり読みましょうv(*'-^*)ゞ・'゜☆ですね。
次回、同じような失敗がないように頑張ります(*^-^)b
実は私、豆乳嫌い。。。でもパンに入れると豆乳の臭みも
なくて、ドンドン食べれます♪牛乳よりもカルシウム・鉄分が
豊富だそうで女性には牛乳よりも豆乳のほうがいいみたいです♡
私のパンですか~(〃∇〃)いえ、まだまだ修業が。。。(^ω^;)