人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?

皆様こんにちは先日、見事に失敗した【豆乳フィセル


先日リベンジしようと、ノーマルフィセルを焼きましたとさ…


で、結果はえっと…本の通りに作ってます


それなのに、それなのに…こんな仕上がり耐えられない。


やっぱり我が家のオーブンが悪い?いやアタシの腕が悪い。


はい、反省しています。。。もっと修業しないとダメですね

【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?_a0348473_12571667.jpg

 16頁参照【基本のフィセル@サフ】自己評価【】

 まだまだ修業がたりんのデス。。。やっぱり基本を

 しっかりマスターせなぁ。今度はケシの実フィセルで

 リベンジ頑張ります。加水を少し低めにしようかな

 バゲットノートも頑張って書き続けていますよ~

vivianさんが【基本フィセル】を紹介している記事はこちらです⇒☆☆☆

   クラムもイマイチなんです。。。でも味は

【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?_a0348473_12571658.jpg

一日一回クリックで応援していただけると励みになります。

    皆様の一票お待ちしています(*^ー^)ノ

              

【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?_a0348473_12395167.gif
【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?_a0348473_12493337.gif
応援感謝です★
 

      にほんブログ村  ←携帯からもクリック宜しくです(*゜ー゜)ゞ

「自家製酵母の会」 350名様満員御礼デス★

    日も素敵な一日になりますように☆彡



coupe-feti ビビアンのこだわりパンレシピ ~バゲット、カンパーニュ、クロワッサン、山食~/山下 珠緒
【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?_a0348473_12540755.jpg


¥1,470

Amazon.co.jp



パン作りを応援☆☆パン焼き&お菓子作りのお助けアイテム♪下から熱を伝えます!ショップ限定260...
【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?_a0348473_12554737.jpg


¥4,200

楽天

※モバイル非対応




断然焼き上がりが違います。!クープナイフ ホルダー・替刃セット(替刃10枚付き)
【coupe-feti】フィ、ふぃ、。。。!?_a0348473_12571627.jpg


¥873

楽天

※モバイル非対応




Commented by まき at 2010-04-21 10:19 x
わかります!レシピ通りに作ってるのに・・
なんでっーーー!って・・
でも、だから!バケットってやみつきになるんですよね。
がんばりましょうね(*^_^*)
「ぽち」「ぽち」

Commented by おこりんぼママ。 at 2010-04-21 10:42 x
難しいね~~~
同じレシピでも作る人によって十人十色・・・
それがまた面白いし楽しいγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
パン作りは奥が深い・・・
あたしも本買ってみようかな??


Commented by モカ at 2010-04-21 10:45 x
バゲット、難しいですよね。
でも、私よりもはるかにお上手なので安心して下さい。
って、意味不明??(;´▽`A``
自分で納得出来ないと、めげるのわかりますよ。
私も、た~くさんメゲテイマス。

Commented by ぴのぴの☆ at 2010-04-21 11:38 x
ひとみっちさんでも失敗あるんですか?!でも、人間ですものね~!ハード系は難しい上に、上級者レシピは凄いと思います。おなじひとが同じように作っても、同じ味にならないですしね~f^_^;

Commented by 流れ星 at 2010-04-21 13:08 x
難しいですよね。
僕も何度やってもクープが上手くならないです。
まだまだ修行が足りないですな~。
お互い頑張りましょう。

Commented by gnas at 2010-04-21 13:17 x
いっしょに、修行してこーっ。
ファイトー

Commented by ひぃぃ at 2010-04-21 15:27 x
私もvivianさんの本買って、是非作ってみたいところですが、何せ技術がまだまだ全然なので…ヽ(;´ω`)ノ

でも眺めるだけでもいいから買おうかなぁと思い始めてきた今日この頃w
実は私、フィセルを食べたことがないんです!!
せめてフィセルを食べてから買おうかなwww


Commented by jurinn at 2010-04-21 18:38 x
フィセルの1本クープがと~っても難しそうです^^バケットより難しそうだな~と思います。
それに、やっぱりオーブンのなせる技ってありますよね^^
うちはスチーム機能もフランスパン機能もないオーブン、オーブンのせいに日々しています!^^
味が美味しければそれが一番ですよね♪
私もひとみっちさんを見習って、ハード系パン
挑戦しないと!
応援!

Commented by wakame at 2010-04-21 19:38 x
フィセルは、まだ未体験。。。
難しいから、リベンジ、リベンジになりそう^^;
ちゃんと、バゲットノートつけてるんですね!
やっぱり、つけておかないと分らなくなりますね。。。(^▽^;)
私も見習おう~★^^v★

Commented by えびねこ at 2010-04-21 20:25 x
えぇ~~え!!
あれは失敗作なのですかぁ(Д)゜゜
見た目はすっごくおいしそぅだし切った感じも程よくシットリしてておいしそーです〃Д〃
素人ながらにすいません…やはりご自身が納得できる物ができて成功なのですね☆
パン作りは難しいだけあって奥深さを知りました★

Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:08 x
コメントありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
いえいえ、まきさんのバゲットは先ほども拝見しましたが
カッコイイですよ~ヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
憧れです♡でも…確かに、だからバゲットにはまるのでしょうけれど(笑)
これからもがんばります(*^^)v
ポチッと感謝デス(*^ー^)ノ

Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:09 x
コメントありがとうございますo(^▽^)o
そうなんですよね、同じレシピでも同じものが
作れないのはパンに限ったことではないかも(*゜ー゜)ゞ
そうそう、それが楽しいんですよね(*^^)v
おこりんぼママ。さんも是非チャレンジされてみては( *´艸`)


Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:11 x
コメントありがとうございます(ノ´▽`)ノ
何をおっしゃいますΣ(・ω・ノ)ノ!
はるかになんて、とんでもない。。。
ホントお恥ずかしい限りで(゜ーÅ)
めげてますが、頑固者なので、また懲りずに焼きます(笑)


Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:12 x
コメントありがとうございます(*^▽^*)
何をおっしゃいますヽ((◎д◎ ))ゝ
私、失敗ばっかりなんですよ(^ω^;)
今さら言うことでもないですが(笑)
バゲットもフィセルもバタールも成功した試しがないです(;´Д`)ノ
これからもがんばりますので応援宜しくです( *´艸`)

Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:15 x
コメントありがとうございますo(^▽^)o
5回以上コメ頂いていますので、ご安心を(*^^)v
クープは、永遠の課題です、私(*゜ー゜)ゞ
これからの修業の日々ですね~(≧∀≦)ゝ”
流れ星さんも頑張って下さいね+.゜(*´∀`)b゜+.゜


Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:16 x
コメントありがとうございます(ノ´▽`)ノ
一緒に頑張りたいです♡
そして一緒に焼いてみたいです(〃∇〃)
頑張るのみですね(o^-')b

Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:20 x
コメントありがとうございます(*^ー^*)ノ
是非ぜひ、ひぃぃさんも買って一緒にお勉強しましょう(*^^)v
フィセルは、バゲットと同じ材料で細いだけだと思います。
フランス語で「紐」の意味なんですって+.゜(*´∀`)b゜+.゜

Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:22 x
コメントありがとうございます(-^□^-)
一本クープ、根性が曲がっているので直線に引けません(笑)
バゲットよりも細いのでクープを入れるのがやっぱり難しいですね。
スチーム機能、うちもないので霧吹きが大活躍(笑)
応援、いつもありがとうございます(*^-^)b
頑張る意欲が湧いてきますヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜


Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:23 x
コメントありがとうございますヘ(゜∀゜*)ノ
wakameさんなら、きっと綺麗に仕上がると思います( *´艸`)
ホント難しいですよ(;´Д`)ノ
バゲットノート、とりあえず続いています(笑)
いつまで続くか。。。(≧∀≦)ゝ”
粉帳も付け?貼り始めました(*^^)v


Commented by ひとみっち at 2010-04-21 21:25 x
コメントありがとうございます('-^*)/
そうなんです、失敗なんです(゜ーÅ)
カンパーニュという丸いパンの時のように
バックリと線が出ないといけないんです(x_x;)
切った感じは、そうそう、しっとりです♪
味はいいので、それだけでも十分なんですがね(*゜ー゜)ゞ


Commented by ゆっこ at 2010-04-21 21:58 x
難しいですよね(>_<)
あたしもいつもレシピどおりに作っているのに
バゲットはクープが開かず
さらにはクープが消える事件が多発してます(爆)
フィセルは未体験なのですが
確かゆっくり醗酵のレシピ本にもあったはず
最近レシピ本制覇から離れてしまっていたので
あたしも頑張らなきゃですっ!!

お互いリベンジ頑張りましょうねっ♪
応援ポチッ☆

Commented by ヨッチ☆ at 2010-04-21 22:08 x
かなり遅くなりました。ごめんなさい。

1本クープは難しいですよね。
でもとっても美味しそうですよ。
いっしょにがんばりましょ♪

昨夜はわざわざありがとうございました。

Commented by アボ猫 at 2010-04-21 22:18 x
失敗ですか!?

今、私、オーブンが欲しい~~状態です

温度は上がらないし。。。焼きムラひどいし
新しいのは、昨日も色々ですよ♪
   カタログ集め中です(´0ノ`*)

Commented by christmas-pudding at 2010-04-21 22:32 x
遅くなったけど、3周年おめでとうございますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
blogを通して、ひとみっちさんと仲良くなれて、本当に嬉しいです♪
これからも、変わらず、仲良くして下さい(´∀`)

なかなか納得いくものが焼けないのですね…。
でも、苦労があるから、納得いくものが焼けた時の感動は倍増ですよねp(^-^)q
応援してますよぉ!!

Commented by MoA at 2010-04-21 23:51 x
…気泡も程よく入っているし、美味しそうです!!

ですが、やっぱりバゲは難しいのですね。

MoAはまだ手を出さないほうが良さそうです。
(‾▽‾;

Commented by ムウ at 2010-04-22 06:16 x
難しいですよねぇ。私も全然うまくできません。
しかも、娘がハード系を嫌がるので、最近は子どもが食べやすいパンばかり。
でも、ひとみっちさんの記事を読んでたら、ハード系が焼きたくなっちゃいました!



Commented by ひとみっち at 2010-04-22 10:00 x
コメントありがとうございます(人´∀`)♪
クープ消滅事件。。。私も多発中です(*゜ー゜)ゞ
レシピ本制覇、私も離れてしまっているので
頑張らないとぉ~ε= ヾ(*^▽^)ノ
そうですね、お互い頑張りましょう+.゜(*´∀`)b゜+.゜
ポチっといつも感謝です( *´艸`)

Commented by ひとみっち at 2010-04-22 10:01 x
コメントありがとうございますo(^▽^)o
いえいえ、お気になさらず♪
一本クープは凄く難しいです。。。(→o←)
こちらこそ、ありがとうございましたヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
励みになります(人´∀`)♪


Commented by ひとみっち at 2010-04-22 10:02 x
コメントありがとうございます(*^▽^*)
そうですよ~(゜ーÅ)失敗です。。。
vivianさんのブログを見れば、あぁ~って思うと
思います(^ω^;) 私も新しいオーブンが欲しいです♡
ホント新しいカタログを見るだけでも癒されますね~( *´艸`)


Commented by ひとみっち at 2010-04-22 10:08 x
コメントありがとうございます(ノ´▽`)ノ
さきっちょさんとは、もう3年近くになりますよね☆
こちらこそ、変わらず仲良く宜しくです(人´∀`)♪
そうだねぇ~(*゜ー゜)ゞ進歩がないの、私(;´Д`)ノ
これからも応援宜しくね( *´艸`)


Commented by ひとみっち at 2010-04-22 10:09 x
コメントありがとうございます('-^*)/
クラムもまだまだで…もう少しボコボコしてほしいのですが
バゲット、我が家のオーブンでは難しいのかもしれません。
カンパはボウル被せで巧くいっているので…(*゜ー゜)ゞ

Commented by ひとみっち at 2010-04-22 10:11 x
コメントありがとうございますヾ(´∀`)ノ
ホント、奥が深くて難しいです。。。
ハード系に限らず、パン作り全てにおけることだと思うんですがね☆
私は、逆に甘系のパン、殆ど作ったことがないです(*゜ー゜)ゞ

Commented by クロワッさん at 2010-04-22 23:32 x
おじゃましまーす| 壁 |д・)

お世話になってます!

豆乳フィセル気になってました(°∀°)b

私もvivianさんレシピで山食とバケ作ってみましたが、バケのクープは撃沈でした(TωT)

ひとみっちさんは銅板使っているのですか?

わたしはまだ持ってないので、銅板でクープ
が開き率アップになるのならば買おうと思ったんですが。。。

明日vivianさんのイベントに行って参りますので、しっかりとクープ技など、目に焼き付けて
きまっす!(`・ω・´)ゞ

Commented by gnas at 2010-04-23 08:11 x
いつか、焼こう!

わたしも、まぐれでしか焼けない域、なんだけど・・
巨匠たちは、毎回、立派なん焼き上げてきて、
身震いする!!

うちらは、修行、がんばろー

Commented by ひとみっち at 2010-04-23 09:43 x
コメントありがとうございますヾ(≧∇≦*)〃
どうぞ、どうぞ(〃∇〃)
豆乳フィセルは、2回焼いて。。。2回とも撃沈でしたが(笑)
昨日もフィセル焼きました(*^^)v見てやって下さい( *´艸`)
銅板、使っていますよ♪うちのオーブンは温度が低いような
気がするんです。。。その割にすぐに乾燥するので
カンパはボウル被せ技で対応できるのですが…
バゲット類はダメです、すぐに乾いてしまいます(x_x;)
vivianさんのレポ、お待ちしていますので
しっかり焼きつけていらして下さいね( *´艸`)♡

Commented by ひとみっち at 2010-04-23 09:47 x
コメントありがとうございますヾ(≧∇≦*)〃
ホントですかΣ(・ω・ノ)ノ! 嬉しい♡
いつか一緒に♡焼きましょう♪焼いて下さい。
焼いて欲しいです(〃∇〃)
ホント身震いしますよね((o(-゛-;)
私もまた頑張ります(*^-^)b


by hitomi-vie | 2010-04-21 10:00 | ∟【coupe-feti】 | Comments(36)