CUBE BREAD@ジンジャー酵母
2010年 02月 16日
皆様こんにちは今夜はバゲットの記事ではありません
そうなんです今夜のは見事に失敗したから…今日の
焼き方は先日の生地の乾きを考えて、ある道具?を作り
焼きに挑んだのですが…その道具が逆にまったく熱を
さえぎってしまったために、全然な仕上がりになりました
ボウルカンパが巧く行った から、成功すると思ったのに
…で、タイトルの「キューブパン@生姜酵母」先日も、今夜も
バゲット用の予熱的な働きをしてもらうために焼きました
はみ出てしまった子と、型にちゃんと収まった子と
2種類、焼き上がりました今回も生姜+豆乳+黒糖です。
そして今夜、焼きあげた子は、キレイに全て型に収まって
くれて焼き色もいい感じちょっと黒っぽいですが、私は
このくらいの焼き色が好きです。それに黒糖を先日よりも
これでキューブパンは、完璧かしら今度は、もう少し
アレンジを増やしていきたいです。その前にバゲットか
ランキングダウン中につき…今日は是非ぜひポチっと☆
クリックで応援して頂けると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします
にほんブログ村 ←携帯からもクリック宜しくです(*゜ー゜)ゞ
「自家製酵母の会」 300名様!満員御礼★
明日も素敵な一日になりますように☆彡

最高!
コクがあって美味しそう。
私もバケは練習あるのみです。
来週はお教室もあるので
練習しておかないと。
応援ぽち。


キューブ、可愛いですよね~後、10個くらい欲しいけど、欲しいサイズがお高くて。。。。
ひとみっちさんの美味しそうなキューブパンみたら、指がポチっとキューブを押してしまいそう(;^_^A

前に角食でこの組み合わせで焼いた時、気に行ったので
今回は小さなキューブ型でv(*'-^*)ゞ・'゜☆
試食して美味しかったらプレゼントしようと考えています♪
バゲットの教室、羨ましいです(;´Д`)ノ
私も一緒に行きたいですぅ~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
応援もありがとうございます、お陰様で今日はポイント増えました♪

大きさは約5cm×5cmと実に小さいパンですv(*'-^*)ゞ・'゜☆
トーストするとカリッと焼けて、それはそれで美味しいのです♪
蓋を閉める段階が早かったりすると四角にならず
遅いと生地が型からはみ出ます(笑)

あぁー。。。(^ω^;)キューブ、やっぱりお持ちですよね(´Д`ι)
ちょっと考えていたんですが…生姜入りですので
いちごさんは、お好きかな???
欲しいサイズとは、どのくらいの大きさなのでしょう?
うちのは5.5×5.5だったと思いますが…(*^^)v



私も焼き色濃い方が好みです♪
とっても美味しそうで、頬張りたいです(>▽<)
バケット・・・何か被せたのかしら??
私もカンパのボウルが成功した時はバケットにも何か被せたほうがいい!?と思っていましたが・・・どうなのかな??
応援☆ポチ


パンになると何でも好きなの^^
嫌いなものはなしー♪
キューブ、♯6って書いてあったから6cmなのかな~?
でもキューブ、ほんと可愛いですよね!
焼くタイミングつかむまではちょっと大変ですがね。。。私も修行せねばいかんです^^

思ったら、小さいんですね!
バケット、おっ!って思ったけど、横だったんですか、、、でも、オーブンの違いもあるかもしれないですね。温度は同じでも、オーブン内の広さとかで、変わりますよね。
うちのオーブンも最近、わかってきたけど、
パン屋さんみたいに、上火、下火を別に温度設定できるといいですね。




最強コラボですよねv(*'-^*)ゞ・'゜☆
大好きです。単品の豆乳は苦手なんですが
パンにすると牛乳のレシピよりも好きなんです(*^^)v
Chi-Ri-Riさんも是非、キューブパン♡

このコラボ、なかなか健康志向ですよね( *´艸`)
自分でもかなり気に行っています(*^^)v
そうなんです、被せてみました。自家製被せ道具を作って(笑)
でもアルミホイルを使ったせいか、全然熱を通さなかったらしく
10分過ぎても焼けてなくて外しました(^ω^;)
応援ありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ.+゜♪.+゜
私も後ほど伺いますね~ε= ヾ(*^▽^)ノ

キューブパンって本当に見ているだけで癒される形ですよね♡
大きさも5cmほどなので、掌サイズでいいんです(笑)
なにがいいんだか…(^ω^;)可愛いってことで☆

パンになると何でもですかヽ((◎д◎ ))ゝ
でも嬉しいです♪明日は、ちょっと困り物が舞い込むかも
しれません(≧m≦)o))これ、見て下さるの明日だといいけれど…(^ω^;)

そうなんですよ(笑)一個5cmほどです(*^^)v
だから一人3個くらいは普通に食べてしまいます(≧m≦)o))
それでも食べすぎ???(笑)
バゲットは、やっぱり難しいですよ~(;´Д`)ノ
ホント上火と下火、設定できるといいですよね(^ω^;)

Lilyさんのバタールもとっても美味しそうでしたよ♪
羨ましいですよ~♡
パン屋さんだなんて、とんでもないです(・Θ・;)
でもあのコラボは最高なので、今度お試しくださいね(ゝ∀σ)ノ☆

やっぱりこのくらいの色がいいですよね♪
なんて…強制???(笑)してないですよ(≧m≦)o))
確かに毎回、違いますよね☆また頑張ります(*^-^)b

綺麗に出来上がってる~!
私も天然酵母でキューブを作りたいなぁと思っているんですが、翌日のパンがぎゅっと詰まって固くならないかな?と思って・・。
どんな感じですか?

やっぱり、このくらいがいいですよね( *´艸`)
再確認(笑)
ホシノでは作ったことありませんが、全然詰まっている感じはないですよ。
モチモチしています♡イーストでは1回くらいしか焼いて
いないので比較できずなんですが…こうたんママさんも
是非作ってみて下さいね(ゝ∀σ)ノ☆