レシピブック制覇!! りんごのデニッシュ
2009年 12月 25日
皆様こんにちは&メリークリスマ~スいかがお過ごし
ですか?今回の記事も予約記事で書いています。現在の
時間は。。。24日午後2時です先ほど最後のレシピ
【りんごのデニッシュ】が焼き上がってルンルン気分で
記事を書いています明日の今頃かなぁ~東北に
着くのは。。。?なんて考えながら書いてますがさて
今回のレシピというか成形。不器用な私には非常に
難しかったです途中で生地が切れてしまったり
交差させるところで生地がくっついてしまったり。。。
でも、なんとか完成して焼成。レシピ本よりも少し長い
時間かけて焼きあげました。色が薄かったので
73頁参照【りんごのプチデニッシュ】自己評価【評価】
これで全部のレシピを消化することができました。
本当なら評価2以下のところを復習もしたかったのですが
そこまでの時間がなく、反省点です。年内のうちに
本当は復習もしたかったんです。来年は、復習も兼ねて
別のレシピ本の消化を目指して頑張ろうと思います。
支えて下さった皆様、本当にありがとうございました
なってくれました。
よかったぁ~
林檎のデニッシュで
フィニッシュです
さぶっ。。。
参考にしている【おうちパン教室】の教科書はこちらデス
- 自家製天然酵母のおうちパン (e-MOOK)/坂本 りか
- ¥980
- Amazon.co.jp
- 年内にレシピ本↑完全制覇させましたぁ~p(≧ω≦)q
27個の全部のレシピを消化しました♪ポチっと☆
お祝いのワンクリックをどうぞよろしくお願いいたします
「自家製酵母の会」 300名様!満員御礼です★
゜・*:.。..。.:*・゜♪MerryMerry christmas ♪゜・*:.。..。.:*・゜
素敵なクリスマスになりますように☆彡
passe des jours formidables
今日も恐らく、皆様のところへは伺えないのでスミマセン
東北はやっぱり寒いでしょう?(笑)
でもクリスマスらしくて良いかな~
でわ、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね♪
レシピの消化達成おめでとうございます~!
デニッシュ生地って、綺麗ですヨネ~!私もパイやミルフィーユを焼いた時に感動しました(^-^)
ひとみっちさんの、デニッシュ生地の層、とっても綺麗です~~o(^ヮ^)o
凄いなぁ 私にはそんな根性はありませぬ
このりんごのデニッシュ、上にジャムとかは塗ってない様ですが、私はジャムなしが好きです。
ホントにひとみっちさんには脱帽します。
やっと今年の仕事が終わり、家でのんびりできる日々になりました。(^^)
いやー毎年年末年始は仕事なので、こんなゆっくりなんて感激っ!
って、大げさですよね。あはははは
ひとみっちさんは帰省されていらっしゃるのですね。
いっぱいいっぱい楽しんできてください。(^^)
そうそうレシピ本制覇とありましたが、全部作られたんですか?!
すごいっ!!皆さんのコメント読んでいても、それがどんなに大変で
成し得るのが難しいのかよくわかります。
ほんとにほんとにおつかれさまでしたっ。
また来年も美味しいパンを焼き上げてくださいね♪
今はご実家なんですね。
のんびり楽しんでらっしゃるかな?
レシピ本、全てのレシピ達成されたんですね!!
すごいです。
わたしなんて、レシピ本の中の数個のレシピを試すくらいで精一杯。
全部制覇するのって本当に尊敬しちゃいます。
次はどんなレシピ本で挑戦するのかな?
また楽しみにしていますね♪
応援☆ポチ
特にデニッシュ系は…手間と成果(失敗しちゃうかも)を考えるとなかなか…(T△T)
ご実家ではパン作りはお休みでしょうか?
年末年始、ゆっくりなさってくださいね!!
お返事が遅くなり申し訳ありません。。。
東北は寒いですね~(。>0<。)
NIOさんも素敵なクリスマスが過ごせましたか?
リンゴのデニッシュは、とってもおいしかったです♪
レシピやっと達成することができました。。。
デニッシュ生地は本当に層がたくさんあると見とれてしまい
ますね(笑)でも私のは、まだまだですよ~(→o←)ゞ
デニッシュでフィニッシュ(笑)はまっていただけましたかo(≧∀≦)o
到着は25日の10時に無事到着しましたよ♪
本当にありがとうございます(*^▽^)/
やっと消化することができました♪
凄くないです、消化するのにだいぶ時間がかかって
しまったし、復習もまだですしね。。。
来年は更にパワーアップしたいです☆
作者の方とはこのレシピ消化でお二人、ブログで交流できたので
何よりの宝ですね~☆まさか作者の方と交流が持てる
なんて思ってもいませんでしたから♪
私もこれからドンドン更に勉強の日々です☆
レシピ本、今回は消化するレシピが数少なかったので
制覇できたのだと思います。。。今度はもう少し
数があるものにチャレンジしてみたいです♪
来年からでいいと思いますよ~、がんばってくださいね☆
好き嫌い。。。確かにありますよね(汗)
でも、それを遠まわしにしては、いつまでも
同じだと思って…チャレンジしてみました☆
来年もがんばりますよ(o^-')b
私も初めは全制覇なんて考えていませんでした。
でも意外と作ってみたことがないものでも作ってみると
楽しかったりしますよね☆ハートさんも是非作ってみてくださいね♪
そうなんです、夏頃から一冊の本を制覇しようと
がんばっていたのですが、なかなか消化できずに
いました(笑)でも皆さんのおかげで年内のうちに
制覇できることができて自分でも信じられないほどです。
ルカさんも今年一年、お仕事お疲れ様でした。
来年は更にお忙しくなりますね~☆
Aちゃん、拝見しましたよ(笑)残念でしたね★
ポチ応援もとても嬉しいです♪
私も後ほどコメントはできませんがポチで失礼しますね(汗)
私も今までは全部制覇なんて考えたこともありませんでした。
本当に自分でも驚いています。また来年どうしようか考えますね(笑)
そしてまた遊びにいらしてくださいね☆
デニッシュは私も何度も失敗して。。。大変でした(→o←)
でも何とか皆さんのおかげでがんばることができて♪
実家でのパン焼きは、どうなるでしょう???
いちおう酵母は持参してきましたよ(笑)
ウランママさんも年末年始、ゆっくりとお過ごしくださいね~♪
記事を見るのが遅くなってしまいましたm(_ _ )m
実は、母が再入院してしまいました(_ _。)
経過は順調なので、お正月は外泊ができそうです
そんな訳で、今日の更新が今年最後になりました
ひとみっちさんは、故郷で十分楽しんできてください
そして、来年も仲良くしてくださいね(b^-゜)
どうぞ、よいお年をお迎えください(^_^)v
お母様。。。そうでしたか(゜ーÅ)
みぃさんもお忙しいと思いますが年末年始も
お体に気をつけて頑張ってくださいね☆
そして来年は、お母様も元気になって過ごせるといいですね♪
お大事になさってください。
なんとか一冊の本を制覇出来て良かったです(o^-’)b
かなりゆっくりのペースでしたが無事に消化できました♪
ひよりさん、応援ありがとうございましたo(≧∇≦)o