元気な酵母(*^^)v 【動画と写真】
2009年 11月 12日
皆様こんにちは先日から新たに起こし始めた酵母
今日は酒粕を2種類、写真と動画で元気な様子を
お見せしようと思いますまず、酒粕と水で起こした
一般的な酵母の起こし方で作った酵母ちゃん
モリモリしていて
瓶から今にも
溢れそうです
バタバタしていたので
すぐに元種を作らず
冷蔵庫で休憩して
もらい、昨夜に元種を仕込みました。次に寺田本家 さんの
酒粕ではないのですが…それを真似て作った酒粕酵母。
こちらは、少し停滞気味ですが少しづついい感じになって
きていると思います。蓋を開けるときに凄い音がします。
これは炭酸ガスが音を立てているんですが…
ふとぉ~い、指と腕は観ないで下さいね(≧m≦)o))あくまでも音だけで(笑)
この炭酸ガスがあるおかげでパンは膨らむんですね
誰ですか~?ビールの音がしていると言ったのは
ただね、まだパン焼きをしたわけではないので成功
しているのか、どうかが微妙なところでして。。。
週末、この実験で作った酒粕酵母でパンを作ってみる
予定なので成功するように願っていて下さいね
↑こちらは、昨年撮った酵母の様子です。
【成功しますように】と願いつつ…
ポチっと♪皆様よろしくお願いしますぅ~
グルっぽ
「自家製酵母の会」 ←遊びに来て下さいね♪
明日も素敵な一日になりますように☆彡

週末、パン焼かれるんですね♪
up楽しみにしています!

これがあるから パンが膨らむんですね!
なるほど勉強になりますよぉ~
コレを使ってのパン作り
楽しみです(*´艸)(艸`*)ネー



それに、昨年の酵母は、プツプツと音がして、生きてるというのがよく分かります
こうやって作った酵母で、美味しいパンができるんですね
勉強になりました(^_^)v
酒粕酵母のパンの成功を、祈ってますo(^▽^)o

絶対成功しますよヾ(≧▽≦)ノ
ワタシも以前、酒粕ちゃんは大成功でした♪
酒粕酵母のアンパンはとっても美味しかったです~
ひとみっちさんは何パンを作るのかな?
やっぱりハード系?!
楽しみにしてますね!





元気ですよね♪酒粕酵母(普通バージョン)は
元種の2度目の粉混ぜを済ませました(*^^)v
週末は、酒粕酵母(ウエダ家バージョン)のパン
巧くいくように願ってて下さい( *´艸`)

















元気ですよね(*^^)vパンの完成はもう少しお待ち下さいね( *´艸`)
失敗しないように願っていて下さい☆水と酒粕酵母の方は
今、元種作成中なので、こちらももう少し掛かりますねヾ(´▽`*;)ゝ"



最近のあすかさんの記事を見ていると…ちょっと心配なんですが
大丈夫ですか???色々あったようで。。。早く元気になって下さいね☆
そしてあすかさんの酵母も見たいのでアップ宜しくです( *´艸`)

そうですね♪バタールにしようかと検討中☆
いや。。。決定かな(笑)
季節的にはホント育てやすいかもしれません♪
パンが成功するように願っていて下さい( *´艸`)

ブクブクしてますよね(*^^)v
昨日から元種を作って、もう少しで完成しそうです。
ウエダ家さんの方もパン作りが成功するかどうかドキドキですが
頑張ります(*^-^)bいや酵母さんに頑張ってもらいます(笑)

初めてですか☆それは動画をアップして良かったです(*^^)v
ビールの泡にしか見えないですか~(≧m≦)o))
おこりんぼママ。さんは、結構飲まれるんですね( *´艸`)
私は飲めないんですよ~(→o←;)羨ましい☆
パン、成功するように願ってて下さいね(ゝ∀σ)ノ☆

私はヨーグルト酵母が好きでよく作っていますが、今年は酒粕でも挑戦してみたいと思っています(^O^)/
酒粕酵母のパン、楽しみにしていますね♪



酒粕酵母、発酵力ホント強いですよね(*^^)v
ヨーグルトは以前一度作ったきりで最近は
作っていません(^ω^;)私こそヨーグルト酵母チャレンジ
してみようかなぁ~なんて思いつつ。。。( *´艸`)

初コメント、とっても嬉しいです゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
動画、見て頂きましたか???良かったです☆
確かに本では音や香りはしないですもんね。
これで香りが伝われば凄いのですが…( *´艸`)
酒粕酵母パン、只今発酵中。。。でも∑ヾ(‾0‾;ノ

元気ですよね(*^^)vそうだったのですがね、
今、一次発酵中なんですが。。。なんかとっても
嫌な予感がするんです(→o←;)成功するかどうか
今はドキドキですよ~o(TヘTo) 成功しておくれ~~~(>艸<*)