簡単♪ショートブレッド【グランマルニエ】レシピ
2009年 11月 27日
皆様こんにちは明日から、天気が崩れるようですが
週末は晴れてほしいのにさて昨日の記事の続きです
先日作った【柚子フィリング 】でスコーンよりもとっても簡単
ショートブレッドを作りましたスコーンと違って牛乳を
使わないので、手もそんなにベタベタと汚れません
今回は米粉を使って作ってみましたさて材料です
*☆*:;;;:*☆*:;;;:* 材料 *:;;;:*☆*:;;;:*☆
薄力粉 150g 上新粉 30g バター 80g
グラニュー糖 30g 柚子フィリング 30g
*☆*:;;;:*☆*:;;;:* 作り方 *:;;;:*☆*:;;;:*☆
薄力粉と上新粉、グラニュー糖をふるっておく。
(オーブンを予熱:230度)
バターを細かく刻んで①と混ぜ合わせる(ラブイン)
バターと粉が混ざったら青文字を加えて一塊りにする。
生地をのばして包丁などで食べやすい大きさにカット。
予熱から180度に落として35分焼いて出来上がり
オーブンの温度は、ご家庭のオーブンによると思うので焼き色を見ながら調節して下さい。
焼き上がる頃に柚子とグランマルニエの香りがふんわり
漂ってきて、とっても幸せな気分になりましたちょっと
カットが少々雑ですが…自家用なので許してもらいます
そしてもう少し薄く伸ばせば良かったかなぁ~結果…
旦那様には「カロリーメイトだ!」と言われるし。。。
でも美味しいからいいんです食べすぎ注意ですね
☆*゜ ゜゜*☆最後まで読んで下さりありがとうございます☆*゜ ゜゜*☆
急降下…ポチっとご協力よろしくです
グルっぽ
「自家製酵母の会」 遊びにいらして下さいね★
明日も素敵な一日になりますように☆彡
楽しむドリンク&デザート」レシピモニター参加中です】

柚子ら~にはたまらんですよ~(^3^)/
ショートブレッドも大好きだし~( ´∀`)。さくさくホロホロですかぁ?!


最高においしそうですよ~
あっ、ワタシもショートブレッドを作る時は、カロリーメイト型が多いです♪
だって食べやすくて可愛いですもん!
サクッホロッで何個でも食べちゃいたいです♪
柚子フィリングに紅茶葉を混ぜて焼いても美味しいかも~




( ´艸`)
しかも自家製コンフィ!!おいしそ~。
ゆず茶もいいですねー。あたたまりそう。
ディサローノ、わたしもパンナコッタに入れたりよく使っていました。グランマルニエもいい香りでくんくん嗅いでしまいますよね?わたしだけ?笑



なかなか、カロエイーメイトに似せて作るのは
難しいですよ~(笑)なんてヾ(´▽`*;)ゝ"
スコーンもいいですが、先日作ったのでショートブレッドに
してみました( *´艸`)美味しいですよ(*^^)v

そうなんですよ~v(*'-^*)ゞ・'゜☆柚子の香りしまくりです( *´艸`)
カロリーメイト型、NIOさんもなんですか~☆
お仲間がいてホッとしました(^^ゞ
確かに食べやすさが一番ですo(^▽^)o
紅茶の茶葉とコラボも良さそうですね(*^-^)b


大丈夫ですよ、ご実家いかがですか???
そうそう、気軽に持っていけます(*^-^)b
食べやすいし、カロリーメイトも手軽さ重視だから
私のも手軽さ重視で( *´艸`)

そうなんです、こうなったんです(*^-^)b
スコーンは、先日焼いたばかりだし…ケーキよりも
こちらの方が簡単だし、パンと併用して作るので
手軽に作れるものを最近は作りますね(^ω^;)
要するに手抜きってやつです(≧m≦)o))
カロリーメイト(笑)なかなかですよね(*≧∀≦)=3

柚子のショートブレッド♪オレンジとかはよく見るけれど…と
思って作ってみました( *´艸`)ほろ苦さが
いい感じです♡ ゆず茶も美味しいですよ(*^▽^*)
ディサローノは杏仁豆腐とかでも良さそうですよね♡
グランマルニエ(笑)私はスプーンでとって味見?してます(≧m≦)o))

先ほどは…クロスケ。。。失礼しました(^ω^;)
カロリーメイトが手軽に作れる~(≧m≦)o))
ナイスですよね☆そうそう、なかなかあの型は
作れません(。-∀-)ニヒッ☆
あの厚み。。。次回はもう少し改善せねば~ヾ(≧∇≦*)

