人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

横割れカンパ。。。o(TヘTo)

皆様こんにちは昨日は結局、旦那様が帰って来たのが


18時過ぎ。。。気になる釣果は「太刀魚1匹」今日は


日本海側に行っていますので、少しは期待できるかな?


さて、昨日は久しぶりに【お一人様パン教室】を開催


だいぶ前に開催したきりでした。。。それも8月18日


もう一カ月も前のこと早くレシピを消化しないと


それで昨日作ったのはタイトルにもあるように。。。


カンパーニュなのですが、横割れ。。。神はサボった


私に罰を与えたんですねこれから精進して参りますので


どうか、次回はリベンジさせて下さい見放さないで~


気になる結果は。。。こんな感じです

横割れカンパ。。。o(TヘTo)_a0348473_12485547.jpg

32頁参照【パン・ド・カンパーニュ】 自己評価【】

カンパーニュも実はフランスパンです

しばらくフランスパンは作らないと言っていましたが…


やはり作ってしまっ

横割れカンパ。。。o(TヘTo)_a0348473_12485563.jpg
たでも失敗で横割れ。。。

本のレシピ通りに

発酵させても、

イマイチ発酵が進んで

いなかったので

追加で1時間発酵

させたけど、まだまだ

発酵があまかった

みたいです絶対リベンジしなくっちゃ!

横割れカンパ。。。o(TヘTo)_a0348473_12485595.jpg
二次発酵は

ボウルにお湯をはり、

その上にザルを置いて

発酵カゴを置き

ビニール袋で

覆ってみました。
また頑張ろう~



今回も【デラウェアフランスパン生地用の元種 】です


  17個のレシピを消化できました♪ご褒美にポチっと☆

                      

   

横割れカンパ。。。o(TヘTo)_a0348473_12395167.gif
     
横割れカンパ。。。o(TヘTo)_a0348473_12395587.gif

  

「自家製酵母の会」 ←遊びに来て下さいね♪

    皆様、ドンドン書き込み宜しくお願いしますo(^▽^)o

携帯からもグルッぽに参加できます☆ご参加お待ちしています!

   明日も素敵な一日になりますように☆彡



Commented by よっちゃん at 2009-09-20 11:35 x
本のレシピ全てこなすって本当大変だと思います!
でも残りも楽しみにしちゃってますので(笑)頑張って下さいね♪

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 11:55 x
コメントありがとうございます( *´艸`)
本のレシピ、一応制覇したいと思って進めていますが…
本当に消化できますでしょうか(;‾∇‾)ノ
心配ですわ~(^^ゞでも頑張りますよ~p(^∀^)q

Commented by bee at 2009-09-20 12:47 x
ひとみっちさん♪こんにちは^^
随分とお久しぶりのコメントになってしまいました^ロ^;
フランスパンって本当に難しいですよね~汗
いろいろ勉強して何度も挑戦していらっしゃるひとみっちさんの記事をいつも「すごいなぁ」と読ませて頂いてます。
私なんて‥夏場はハードな生地のパンからすっかり遠ざかっていましたよ~(;^_^A
やはり何度も焼いてこそコツもつかめて上手に焼けるようになれるんですよね。
カンパーニュ♪私もいつか美味しく焼けるようになりたいです!

Commented by あすか at 2009-09-20 13:23 x
お揃いの本買いましたぁ~☆あの藤のザルみたいなやつ…欲しくなってるところです(^w^)時間よりも生地と相談しながらやると良いかもってことですね♪

Commented by ぽぉ at 2009-09-20 13:43 x
これで、だめなのでしょうか?
素人の私には、美味しそうにしか見えないのですが・・・。
お味はどうでした?
チーズといっしょに食べたいです。

Commented by みぃ at 2009-09-20 14:26 x
こんなフランスパンもあるのですね
細長いものが、フランスパンかと思ってましたσ(^_^;)

横割れしちゃったんですか
難しいのですね
でも、これでひとみっちさんのやる気にまた火がついたのかな(〃∇〃)

旦那様、釣りにかなりハマってますね
今日は、日本海ですか
うちは、いつもの舞鶴に今朝から出かけてます

昨日は、風が強かったから、なかなか釣れなかったでしょうね
今日は、日本海なら期待できるかなv(^-^)v

Commented by miki at 2009-09-20 17:11 x
昨日、パン教室の先生に聞いたら、やはり、発酵不足だと割れるとの事。私の他にも底割れするという方もおられたので、よくある事なんだとちょっと気が楽になりました。
今、家でフランスパンの仕上発酵中です。
室温にほっぽりだしてます(^^ゞ
成型の時に注意して芯をしっかり作ったので、後は難関のクープのみ!
フランスパンは焼き上がりを待つ時、ギャンブルをしてドキドキしてる気分で、とっても楽しみです。

Commented by gnas-style at 2009-09-20 19:32 x
ひとみっちさーん、
わたしも、今日、カンパしてねー、
でろんでろんで、なんだかな、な上がりになってしまったよー。

捏ねあげておいて、すっかりうっかり、忘れてしまっていた・・

根性で焼き上げたので、明日の朝ごはんにするわー。

Commented by 凡野乃(ぼのの) at 2009-09-20 20:12 x
なんでもそうですが、
本だけじゃなかなかわからないですよね。

Commented by いちご at 2009-09-20 20:53 x
細かいことは気にしない^^
また頑張りましょ♪
失敗は成功の元ー
私も今日は失敗。。。
まだ発酵中。いろいろ試行錯誤してやってますよ^^

Commented by はちべぇ at 2009-09-20 20:59 x
相変わらず勉強熱心ですねぇ。
それに細かく写真を撮られているので、たとえ失敗しても、どこに原因があったのか後で確認しやすいですよね。
それってとてもいいことですよね。私なんて毎回違う物作っちゃって、どこが良かったのか、悪かったのか全く分からず・・・って感じです。
恥ずかしい(;´▽`A``反省、反省。

Commented by ☆ちい☆  at 2009-09-20 21:04 x
私も挑戦しようと思っているのですが・・・。
発酵が、むずかしいですね。
私のところは田舎なので、よるの室温が、15度ぐらいなので発酵がうまくいかないのかもしれません。
又色々教えてください。

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:07 x
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ
お元気ですか?コメント欄閉じていらっしゃているので
お忙しいのかなぁ~と(^^ゞまたコメント寄せて頂ければ嬉しいです♡
勉強というほどでもないです、ただの頑固者でして…
お恥ずかしい限りです(^^ゞカンパーニュも難しいので
今度はカンパにハマりそうです(笑)季節柄、お体にお気をつけてo(^▽^)o

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:09 x
コメントありがとうございます(*^-^)b
そうでしたか♪同じ本をお持ちで☆なら…カンパの時には
1時間ではなく、もう少し生地とお話して発酵の見極めを(^^ゞ
私の発酵カゴはオークションで新しいものを買いました。
だから安かったですよ( *´艸`)

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:10 x
コメントありがとうございます( *´艸`)
知っています(*≧∀≦)=3
ぽぉさんがカンパーニュがお好きなこと(笑)
またワインで。。。いかがですか~(。-∀-)ニヒッ
チーズと一緒に☆いいですね~♪今朝はオリーブオイルで頂きました(*^^)v


Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:13 x
コメントありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人)
カンパーニュはフランスの田舎で焼かれていたパンのことなんです。
カンパーニュというのがフランス語で「田舎」という意味なんですよ(ゝ∀σ)ノ☆
あはぁ~(〃ノ∇ノ) もうおわかりで☆
火、付いちゃいましたぁ~ヾ(≧∇≦*)〃
またオンパレードになるかもしれません、成功するまで。。。(^^ゞ

夫はまだ帰ってきません。。。でも今日は大漁だ!とメールがあり
カンパチ祭りが始まるそうです(*‾m‾)ノ

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:15 x
コメントありがとうございます(ノ´▽`)ノ
お越し頂きありがとうございます( *´艸`)
やっぱり発酵不足なんですね~(→o←;)
先ほど、お邪魔した記事の写真が仕上げ発酵中だったのですね☆
確かにギャンブルみたいですね(」゜□゜)」わぉ☆

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:17 x
コメントありがとうございます(*^-^)b
全然カッコいいカンパだったじゃないですか~☆
あれでダメというなら頂きに上がりますよ~(笑)
明日の朝ご飯になるまでに間に合うかしら(*≧∀≦)=3

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:18 x
コメントありがとうございます(*^▽^*)
そうですね、何でも本の通りにはいかないものです。。。
反省しておりますo(TヘTo)
またリベンジ頑張りますよ~p(^∀^)q


Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:22 x
コメントありがとうございます( *´艸`)
今日は読み逃げで失礼しました<(_ _)>
でもポチってきたので、ご安心を~(*^▽^*)
酵母、始めたんですね(*^^)v どんなパンを焼かれるのでしょう???

そうそう、失敗は成功の元(素)☆素を一杯付きとめて頑張ります(*^-^)b
バタールの次はカンパになりそうです( *´艸`)

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:24 x
コメントありがとうございますヾ(≧∇≦*)〃
そんなことないですぅ~ヾ(‾o‾;)
写真はブログに載せた以上に撮っていますが…
なかなか分からないものですよ(^^ゞ
私も毎回違うものを焼いてしまったり。。。
失敗続きです(→o←;)毎回失敗パンばかり載せていて
私の方こそ、お恥ずかしいですわo(TヘTo)


Commented by おたま at 2009-09-20 21:25 x
今日はリベンジ出来たのでしょうか?
料理って毎回作っている物でも微妙に味が薄かったり濃かったり・・・自分の体調や温度で出来栄えも変わりますからね。
毎回同じ形・味が出来るってのはやっぱり日々の鍛錬のなせる業?
はぁ~、5連休もあると復帰するのが辛いです。
仕事も主婦業も(*´Д`)=з

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 21:29 x
コメントありがとうございます*:.。☆..。.(´∀`人)
今日はリベンジ出来たみたいで。。。先ほど珍しく
夫の方からメールが「大漁だ☆」と来ました(笑)
普段は全然、メール来ないのにρ(-ε-。)

確かに。。。私も主婦業をしていて…毎回違うなぁ~と(*≧∀≦)=3
しみじみ思いましたねヾ(´▽`*;)ゝ"
だからパン作りも本の通りにはいかないもんなんですね☆
ちょっとハッとしました☆気づかせて頂き感謝です♡
私も連休ボケ、もうしているんですが…仕事復帰、出来ればしたくないです(笑)


Commented by NIO at 2009-09-20 22:01 x
なかなか遊びに来れなくてゴメンナサイ!
またぼちぼちブログも再開していきますので、よろしくお願いします

カンパも難しいですよね、
でも日々努力と研究を重ねてるひとみっちさんはスゴいと思います!

来月から自家製酵母もまた始めるつもりですので、こちらもよろしくお願いします♪(^人^)

Commented by ひとみっち at 2009-09-20 23:51 x
コメントありがとうございますヾ(≧∇≦*)〃
手は、もう大丈夫ですか?
ブログ再開、おめでとうございます♪
また色々と教えて下さいね(ゝ∀σ)ノ☆
酵母作りも頑張って下さいね~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜


Commented by ひとみっち at 2009-09-21 00:08 x
お返事が抜けてしまいました(→o←;)
スミマセンo(TヘTo)
カンパーニュ、是非挑戦してみて下さいね♪
室温が15度くらいですか☆
それは発酵機が必要ですね。。。
うちの田舎も寒いところなので、戻ったら発酵機が必要です。。。
また遊びにいらして下さいね(ゝ∀σ)ノ☆

by hitomi-vie | 2009-09-20 11:30 | ∟自家製酵母おうちパン | Comments(26)