はらドーナツ@大阪堂島
2009年 09月 28日
皆様こんにちは今日の昼頃は雨が降ったり
晴れたりと忙しい天気でしたね。。。皆さんの地域は
いかがでしたか?今日は仕事帰りに四ツ橋筋を通って
みると。。。神戸で有名な【はらドーナツ 】さんがオープン
人は、あまりいらっしゃらず…すぐに買うことができました。
まずは定番の
【はらドーナツ(プレーン)】と
【黒豆きなこ】と
【はちみつレモン】を
買いました。
素朴でどこか懐かしい安心して食べられる味でした。
小麦粉・お砂糖、卵など
厳選されたものを
使っているようですが…
なぜか揚げ油のことは
チラシに書いて
いませんでした
何油を使っているのか、ちょっと気になるので、次に行く
時に聞いてこようかなぁ~と思います淡路島の記事は
明日にします。今日はフレッシュな記事を優先です
今日もポチっと応援を宜しくお願いします1クリックで10Pデス☆
「自家製酵母の会」 ←遊びに来て下さいね♪
皆様、ドンドン書き込み宜しくお願いしますo(^▽^)o
携帯からもグルッぽに参加できます☆ご参加お待ちしています!
明日も素敵な一日になりますように☆彡
素材が良くても、油が悪かったら意味がないような・・・。
どんな油使っているかすごく気になります。
わたしは、原材料は感心しながら食べたものの、揚げ油のことにまで気が回りませんでした(笑)
はらドーナツ自由が丘店は、ドーナツプラントの目の前にオープンしたのですが、いっつも長蛇の列ですよ~☆
味は、個人的にはドーナツプラントの方が好きなのですが、お値段は、はらドーナツの方が良心的ですよね。
おいしいドーナツが食べたくなっちゃいました♪
最近僕は反省ていることがあります・・・
それは「我が家のスイーツ・デ~」先月・今月と連ちゃんでサボっています(^^ゞ
ノー・残業デ~の日にでも覗きに行こうかなぁ~♡
ってこの間、名古屋のお土産でスイーツ買ったしなぁ~
阪神のデパ地下にも行きたいし~
デ~ジ迷います(笑)
(^v^)
聞いた事ないけど、素材うんぬん書いてるんなら、油も何を使ってるか最後まで教えてほしいですね。
やはり自分で物を作る様になってからは、お店で買う物がどんな素材を使ってるかとても気になります。
こんな時間だけど無性にドーナツが食べたくなりました。
あっ、やっぱり。。。胃が痛くなりましたか???
実は記事を書く前に食べたのですが…taigaさんのコメを頂いた
ころから、ちょっと。。。で、ちょっと記事の内容を
変えました( *´艸`)油。。。いい油を使ってほしいですよね(^^ゞ
いえいえ、ちょっと食べていて思ったので。。。(^^ゞ
ドーナツプラントは、私食べたことがないので
とっても気になっています♡きっと美味しいんでしょうね~*:.。☆..。.(´∀`人)
やはり、長蛇の列なんですね…明日には行列かな???
そうですね~♪最近スィ~ツディの記事が。。。ヾ(‾o‾;)
阪神もいいですが、最近は阪急もリニューアルしたので
私は今、そちらに目を向けています(爆)(≧m≦)o))
私もデ~ジ迷ってますわ~(*≧∀≦)=3
私もきなこ大好きなんです♡めっちゃ美味しいですよね~♪
お餅もきなこ味です( *´艸`)
「はらドーナツ」さんは、有名みたいです(^^ゞ
私の実家の東北にももちろんないです~ヾ(´▽`*;)ゝ"
ごまハナさんのところにはありそうですがね!?
はらドーナツさん、実は私も関西に来て初めて知りましたヾ(´▽`*;)ゝ"
それもつい最近のこと。。。( *´艸`)
そうなんですよ~、小麦粉も大切ですが…何より油だと思うんですがね(^^ゞ
今度は違うタイプのドーナツを食べたいですね(*≧∀≦)=3
友達に美味しいらしいという噂を聞いていて、でも、神戸でも行く機会がなく・・・
先日、友達の住む東京で行く予定でしたが、時間がなくて行けなかった。
大阪の真ん中にできたならすぐに行けるから楽しみ!
チラシの電話が「もしもし」な表現でかわいいね!
でも、美味しくないのかな?
今度、私も食べてみよ!
俺は、ドーナツといえば「ミスタードーナツ」かな?
最近は、ちょっとご無沙汰になってますが(>_<)
また、おいしいドーナツを売ってる店を探そうかな?
原材料に気を使っているんですね~
懐かしくて安心して食べれる味なんですね~
行ってみたいな…ヘ(゜∀゜*)ノ
何油を使っているのか…そうですね~揚げる油も大切ですよね。最近は消費者もレベルが高いので、お店も大変ですよね(^▽^;)
ひとみっちさんいつも素敵なとこにお出かけしててうらやましぃです!!特に岡山なんて・・・行きたいなぁ!
そうでしたか☆神戸よりも東京の方が並んでいそうですよね(^^ゞ
堂島なら、教室の帰りにも寄れると思いますよ(*^^)v
味は。。。(‾ー‾;←こんな感じです(爆)
もしもし(笑)私も、そこに目が行きました(*≧∀≦)=3
たしかにミスタードーナツもありますね~(*^-^)b
私も最近、食べていないです(^^ゞ
ミスタードーナツ以外にも沢山ドーナツ屋さんが登場していますよね(ゝ∀σ)ノ☆
TVで放映しているんですね☆(^^ゞ
初めて知りました(*/ω\*)
油は、サラダオイルのようです。。。
ちょっと残念ですが(→o←;)
確かに消費者レベル…高いから大変でしょうねヾ(´▽`*;)ゝ"
丸パンでしたか~(*^-^)b
美味しそうですね☆今頃は、またパンが焼けた頃でしょうか?
明日の朝食?昼食?が楽しみですね~(*^-^)b
岡山、また行ってみたいです( *´艸`)

あんまり混んでなさそうなんで安心です(´∀`)
油、エコナの事もあるし気になりますよね(゜д゜;)
油、サラダオイルが残念だったら何の油が良いんですか?
また教えて下さいね~!
そして、ようこそお越し下さいました☆
検索はアメブロからでしょうかね???
お名前にリンクが貼ってないので、お邪魔できませんが…
油は、たとえばですが…グレープシードオイルとか、アボカドオイルとか
最近、身体に良い油が色々あるので…サラダオイルだから
ダメということはないのですが…油で揚げるものだから
もう少し油に対して意識があっても良いかな?と
一消費者の意見です(^^ゞあまりお気になさらず。。。(→o←;)
やっぱり気になってましたか???
味ですか?(^^ゞ ...。。。ん~(-"-;A
ちょっと油っこいかな?たぶん持ち帰ってから
食べたせいかもしれませんが…揚げたてなら
美味しいのかもしれませんヾ(´▽`*;)ゝ"