人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼパンばっかり…時々お菓子の料理苦手な私の日常。写真も勉強中★


by hitomi-vie

ベーグル@白桃酵母(種なし&皮あり)

皆様こんにちは昨日は、夜なべをしてベーグルを


焼きました今回も使ったレシピ本は、こちらです。

自家製天然酵母のおうちパン (e-MOOK)/坂本 りか

¥980

Amazon.co.jp



ベーグルは本当に大好きですが、今のところは。。。


 ベーグル≦フランスパン(バタール・バケット


なんですヾ(´▽`*;)ゝ" だからいつも旦那様には


子供とかには好かれないパンばっかり焼いてるよね


なんて…褒め言葉なのか、自分の好みではないと


遠回しで言っているのか。。。ハッキリ言われて


ないので、フランスパン系で行かせて頂きますが


話は、それまして…ベーグル。今回はレシピ本通りに


一次発酵(8-9時間)、ベンチ⇒二次発酵(2-3時間)で


作りましたが、いつも私が作るレシピでは一次発酵が


ありません。ケトリング(茹でること)も今回は、お砂糖。


いつものレシピは蜂蜜です焼き時間や温度も当たり前


ですが、いつものとは違っていて…レシピ本で前回焼いた


時も焼き色が薄かったので、初めに10度上げて焼き


ましたが結局、追加して更に温度を上げました


 下は、レシピ本に準じた焼き色です。

ベーグル@白桃酵母(種なし&皮あり)_a0348473_12481215.jpg

※シートが茶色で汚いのは

ケトリングの砂糖が焦げたものです

私、ベーグルの

焼き色が白いのって

何か嫌なんです

全体的に

小麦色じゃないと…




今回は最終的にこんな感じに焼けましたぁ少し色白!?

ベーグル@白桃酵母(種なし&皮あり)_a0348473_12481232.jpg

   21頁参照【ベーグル】自己評価【】

   今回は成形が少しイビツなのでです

   モチモチしていて美味しかったです。

   でも一次発酵ありとなしとで…物凄く違うって感じが

   なかったような。。。(あくまでも私の意見ですが)

   あとは焼き印付けたいなぁ~



今回は【白桃・種なし&皮あり酵母】です

今まで記載漏れしていましたが…種ありの方は、種の近くを

食べると少し渋くなる時ありますよね!?その時の渋さを

感じる酵母に出来上がり、種なし酵母は、まったくそんな

ことはなく発酵力も種ありでも渋みが気にならなければ

十分にでした。私の意見ですが参考までに…




 皆様、今日もポチっと☆どうぞ宜しくお願いします

                      

  

ベーグル@白桃酵母(種なし&皮あり)_a0348473_12395167.gif
     
ベーグル@白桃酵母(種なし&皮あり)_a0348473_12395587.gif

  

 

 「自家製酵母の会」 ←遊びに来て下さいね♪

      皆様、書き込みありがとうございますo(^▽^)o

携帯からOKになりました☆これからも宜しくお願いします☆






Commented by へなちょこ。 at 2009-08-14 10:54
べーグルと言えば…

三ノ宮のゆんたく会の時に女性陣がもらったオミヤですねぇ~♪

あぁ~ひとみっちさんが焼いたパン食べてぇ~♪♪(*^^*)

(^-^)ゞ

Commented by いちご at 2009-08-14 10:59
どんなパンでも、いろいろなやり方があって、作り手の考え一つ配合、焼き色、発酵のタイミングすべてが変わっていきますね。そこがパンの面白いところ。
でもその人が一番美味しいと思うパンがやっぱり一番!
人より、自分を信じましょ^^

Commented by あんず飴 at 2009-08-14 11:21
私 ベーグルは好きではないのですが
ひとみっちさんの作ったこのベーグルは食べたいです!
焼き色もパン(画像)から伝わる感じも
私の好みにピッタリ!
私のために作ってくださったのね ありがとう♪(笑)

【種あり・種なし】
すごく勉強になりました。
私が桃で酵母を起こせるほどの腕になれるのは
まだまだ先ですが…。

Commented by モカ at 2009-08-14 12:14
ひとみっちさんって、研究熱心ですよね~。
感心しちゃう。
大雑把な私とは、大違い。(*^▽^*)

我が家は、子供達が惣菜パンかチーズ系が好きなので、そんな感じのパンばかり。
食パンもあるけど・・・。
ハード系は、誰も食べてくれないのです。(^▽^;)

Commented by みぃ at 2009-08-14 12:26
フランスパンもどちらも好きです
その時の気分ですね(-^□^-)

でも、夜なべをして、作ったのですか(ノ゜ο゜)ノ
頑張ってますね
私は、朝までグッスリでしたf^_^;

マクロビは、この間テレビでインタビューされた方が、かなり前からやっていると言ってました
流行ってるんでしょうかね

Commented by はな at 2009-08-14 13:21
夜なべベーグルですか。
私は、茹でるのしか作ったことないのですが、
食感は同じですか?
トッピングは何がすき?私は、絶対サーモン、
クリームチーズ、オニオン!!
こればっか、、(^_^)v

Commented by gnas-style at 2009-08-14 14:51
bagel。

弾力があるんだろうなー。
おいしそー。

今朝、作る予定だったが、酔っ払い夫婦、寝坊してねー、焼けなかったわー。

今、旦那実家の、上石津に移動したよー。

Commented by ゆっこ at 2009-08-14 17:10
>ベーグルの焼き色が白いのって何か嫌なんです
↑わかりますー!!あたしも全体的に小麦色のベーグルでないとイヤですよー!!
でもなぜか側面が小麦色にならないことが多いです(^^;)
予熱も天板ごとバッチリやってるのになぁ…

桃の天然酵母ですかぁ…あたしもやってみようかしら(*^ー^*)
ポチッと応援していきまぁす☆

Commented by ちはる at 2009-08-14 17:47
おいしそうに焼けてますね( ´艸`)
桃酵母ですかぁ~。私も酵母おこしたいな。

私もベーグルにバケット系大好物!
作る工程も楽しいから作りたくなるんですよね。
わかります。でもなんだか家族はやわらかパン系が食べたいとか言うし。なかなか難しいもんですねー。


Commented by sarah at 2009-08-14 18:07
相変わらずがんばってはりますね、エライ。ベーグルもバリエがあって研究の張り合いがあることでしょうね。(個人的にはわたしもベーグルより、ドイツ系のカタいパンがすきなのですけど・・)

昨日は東京からの来客があって10人分の食事作り。にぎやかでしたけれど、今日はバテバテです。新盆見舞いにでかけて戻ったら食べないで寝ていたいというバテかた。少し、ひとみっちさんの元気を移してほしいわあ。

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 19:50
コメントあるたすです゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
そうです、そうですヾ(´▽`*;)ゝ"
女性陣に差し上げたベーグルです(〃ノ∇ノ)
スミマセン、男性陣になくって。。。σ(^_^;)
私が焼いたパン、配達しましょうか~(笑)

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 19:51
コメントありがとうございます(ノ´▽`)ノ
確かにそうですね、パンやお料理は食べる人を想って
作るもの☆レシピ通りに作って万人がOKな訳もなく…(*^-^)b
発酵のタイミングも気候によりますしね☆肝心なことを
忘れ気味でした(→o←;)次回からは自分が食べるものでも
色々考えながら焼こうと思います、ありがとうございます♡

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 19:53
コメントありがとうございますo(^▽^)o
あんず飴さんはベーグル苦手なんですね☆
でも私のは食べたいだなんて(〃ノ∇ノ) 嬉しいです♡
ありがとうございます(*^-^)b白桃酵母の種ありと
種なしは本当に微かな違いでしたが、あんず飴さんにも
起こせますよ~大丈夫ですv(*'-^*)ゞ・'゜☆
是非トライしてみて下さいねo(≧▽≦)o

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 19:55
コメントありがとうございます(^-^)/
いえいえ、そんな研究熱心だなんてとんでもないです☆
ただの食いしん坊です(笑)
私も大雑把大好き~なO型です☆(几帳面なO型さん、ゴメンナサイ)
やっぱり家族が好きなパンに偏りますよね(´Д`ι)
ハード系は、やっぱり人気がないんですね。。。

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 19:59
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ
私もどちらも~ですね♪ただ今はフランスパンに熱が上がっているので(笑)
あっ!え~っと☆夜なべと言っても焼きあがりAM1時過ぎです(^^ゞ
夜なべって言って良かったですかね!?ヾ(´▽`*;)ゝ"

マクロビ、私が一番初めに聞いたのは。。。今から10年位
前でしょうか!?東北に住んでいたときに、関連の
お店があったからかもしれませんが☆大阪に大きな専門の
料理教室(学校!?)があるんですよ♪いつも満員で入校できませんが…(^^ゞ

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 20:02
コメントありがとうございます(*^▽^*)
夜なべベーグル(笑)焼きあがりAM1時過ぎなんですが…
夜なべって使っても良かったでしょうかね(-_-;)
茹でるのしか。。。!?茹でるだけで焼かないんですか???
そんなわけないですよね???食感はモッチリって感じです。
モチモチではないです。巧く表現できませんが(笑)
トッピングは、クリームチーズ最高ですよね♪
今日はキリのハーブ入りクリームチーズを買ってきましたv(^-^)v

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 20:03
コメントありがとうございます(°∀°)b
弾力ありますよ~v(*'-^*)ゞ・'゜☆
イーストのベーグルでも作り方一つでムギュムギュできるじゃないですか~♡
私はgnasさんの焼き印が欲しいです(笑)
上石津、いかがですか~???ゆっくり休んで下さいね(*^-^)b

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 20:05
コメントありがとうございます( ´艸`)
わかりますぅ~☆嬉しいです♡
やっぱり色白ベーグルは…なんか。。。(;´Д`)ノ
側面は私も小麦色にはならないですよヾ(´▽`*;)ゝ"
白桃酵母、なかなかいい感じですよ☆オススメです(*^-^)b
ポチっとありがとうございます(^∀^人)

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 20:07
コメントありがとうございますp(^-^)q
美味しそうに見えますか~☆嬉しいです~♪
でもちはるさんのケーキにはかないませんヾ(´▽`*;)ゝ"
確かに作る工程もこの二つは楽しいですよね☆
って簡単と言いたい私(爆)菓子パンなどは
大雑把な私にとって、ちょっぴり面倒なんですよ(;‾∇‾)ノ

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 20:13
コメントありがとうございますo(≧▽≦)o
一応、本のレシピを全部制覇しようとしているのでヾ(´▽`*;)ゝ"
どこまで続きますか(^^ゞ制覇できるように見守っていて下さい☆
ベーグルのバリエーションは私には、まだまだ課題です。
ドイツ系のパン、これからレシピ本に出てくるので作ったら
お送りしますね~(*^-^)b失敗の時は自分で処理します(笑)
東京からのお客様…きっとsarahさんのお料理に大満足だったことと思います。
そして10名様分のお料理、本当にお疲れ様でした<(_ _)>
明日は、お休みできますか???ゆっくり休めるときに
休んで身体をリセットして下さいね♪私の元気☆念じて
sarahさんにお送りします♡♪(*^ ・^)ノ⌒☆彡届け~~~♪

Commented by 凡野乃(ぼのの) at 2009-08-14 20:18
すごい、
まるで雑誌から抜け出したよう・・・
よなべとはすごいですね。

Commented by あゅ at 2009-08-14 20:38
ベーグルとっても美味しそう♪

私も、ベーグルは大好きでよく焼きます♪
モチモチおいしいですよね!!

一次発酵ありのベーグル今度試してみたいです♪

Commented by ひまわり at 2009-08-14 21:11
ぷっくりベーグル もちもち美味しそうですね♪理想の形です~

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 22:02
コメントありがとうございます(*^-^)b
お褒めの言葉、有難いです♡
実は、このお一人様教室のものは全部、雑誌のまねッコして
写真を撮っています、だからかもしれませんヾ(´▽`*;)ゝ"

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 22:04
コメントありがとうございます('-^*)/
ベーグル、美味しいですよね♪
モチモチ感がたまらないですよね~(ノ^^)八(^^ )ノ

私も今回、初めて一次発酵ありのペーグルでしたが
なかなかでしたよ(*^-^)bお試しあれ☆

Commented by ひとみっち at 2009-08-14 22:05
コメントありがとうございますo(^▽^)o
理想の形ですか???ありがとうございます☆
私は、ちょっと変形しているかな?って思いましたが
写真の撮り方で誤魔化せたのかもしれません(爆)
また遊びにいらして下さいね~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

by hitomi-vie | 2009-08-14 10:30 | ∟自家製酵母おうちパン | Comments(26)