白桃酵母 【種ありvs種なし】
2009年 07月 28日

さすがひとみっちさん!
今日もトラ君にポチっと!桃酵母がブクブクっとなるように祈念いたしまして・・・ポチッと「乾~杯~♪」
しておきましたよ!
いつか「ピーチ風味捻じりブレッド&クープ大成功開き~」のパンのご紹介、楽しみにしていまつ(R)♪
(^^♪






「絶対に失敗するからもったいない」と食べちゃいます(笑)
自分が起こせないため
ひとみっちさんの酵母ちゃんで楽しませていただいているので
今回もワクワクしています。
どちらも成功することを祈ってポチッ!


予想外でしたか(笑)
本当はジャムとかお菓子作りもしたかったのですが
今は一人だしジャムは前に作ったものが沢山あるので…
酵母にしちゃいました(笑)成功するといいのですが…
念、受け取りましたぁ~☆これでOKですね(*^-^)b


確かに美味しい桃なんです(*≧∀≦)=3
Princessさんなら美味しいお菓子に大変身させてしまわれるんでしょうね♡
でも今、我が家は私一人だし…作ってしまうと食べてしまうので
今回は酵母にしました。夫がいればお菓子を作った!?かなぁ~???
ポチ、ありがとうございま~すv(*'-^*)ゞ・'゜☆





ひとみっちさんがチャレンジしてくれて嬉しいです(^^)v
皮付きにするかも迷っていたんですよね~
実は一昨日、杏酵母起こし3日目でカビさせちゃいましたσ(^_^;)
私も早く桃で……

桃酵母、成功するといいですね!
そういえば・・・桃を食べたあとの種でも酵母を起こせるって読んだような気がします。
私は、そんなことはすっかり忘れて
普通に実だけ使いました~。
惜しいことをしたわ^^;
↓ひまわり畑、きれいですね~。
今年は諦めて、来年の夏の予定に入れておきます!

私がサボってる間もひとみっちさんは酵母作りがんばってたんですね~(≡^∇^≡)
モモでパンを作ると甘くていい香がしそうですね♪何でも酵母おこせちゃうので、楽しそうヾ(@°▽°@)ノ
イーストしか知らない私にはすごく新鮮ですよ(=⌒▽⌒=)
毎日暑いけれど、がんばってパン作りしてくださいね('-^*)/



はい☆今度は白桃ですv(*'-^*)ゞ・'゜☆
季節のものを使って酵母を起こせるって本当に幸せなことですよね♪
我が家は酵母実験室かな~(笑)
それとも、失敗ばかりのパン実験室かも(*≧∀≦)=3


毎日暑いですね(→o←;)白桃成功するといいのですが…
この暑さだと少々心配です(^^ゞ
そうそう、食べた後の種でも大丈夫みたいです。
ちょっと衛生的にはどうなのか疑問ですが…(^^ゞ
包丁でカットしたものなら大丈夫でしょうね♪
ひまわり、まだまだ楽しめると思いますが、お盆はお忙しいでしょうね。
来年、行けるといいですね~v(*'-^*)ゞ・'゜☆

いえいえPCの調子が悪いんですから仕方ないです。
酵母作り、頑張ってますよ~(*^^)v
作らないとパンが作れないので(笑)
酵母液の香りは甘~い桃の香りでいっぱいです♡
今からパン作りがワクワク~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

桃でも作れます。基本的に食物ならなんでもOKなんです☆
ただし酵母を起こすために必要な糖分が必要なので
糖分が少ないものにはお砂糖をプラスすると起こしやすくなるんです(*^^)v
お願い、宜しくお願いしま~す( ´艸`)

私も本当は全部食べてしまおう!と思いましたが
やっぱり食いしん坊なのでパンも食べてみたい♡と。。。
酵母を起こしてみました(笑)さてさてどんなパンを焼きましょうか~♪


玄米は、だいぶ前に教室に通っていた時に習いましたが
おさらいせず現在まできていますA^-^;)
モチモチしてるんですよねo(≧∇≦)o私が教えて
いただいたのは強力粉の他に玄米(炊いたもの)を少し
加えてました。だからモチモチ感は最高でしたよ(^∇^)v

