こだわりパンと一斤1100円のパン
2009年 03月 04日
皆様こんばんは今日も寒い一日でしたね
本屋さんへ行ったらこんな本に出合いました
- Barkery book vol.3 ベーカリーブック(3) (柴田書店MOOK) (柴田書店MOOK)
- ¥2,625 Amazon.co.jp (写真がないみたいです・・・)
この本は日本各地のパン屋さんのパンの紹介や
ベーカリーズパーセント(配合)などが書かれていて
色々な配合があるんだなぁ~と勉強になります。
そしてもう一つ気になったのが、ネット販売している
お店の紹介や自宅を解放して販売するパン屋さん
など・・・それで一番目を引いたのは、こちらの
自宅にある家庭用のオーブンでしかも2台だけ
手ごねにこだわり他に使っている道具も家庭用の
ものみたいです。ある意味こだわりなのでしょうけど
とっても興味深く拝見しました他にも気になる
パン屋さんは沢山ありましたが、東京世田谷にある
☆☆☆ ←こちらのお店のパンは3斤で3300円と
いうのだから凄いいつぞや三越日本橋店の
ロイヤルローフ→☆☆☆ 1000円のパンに驚いて
いましたが、それをも超えるお値段一度ぜひ
味わってみたいですこの本は、日本に及ばず
フランスのパン屋さんも何件か紹介しているので
もし見かけたら手に取ってみてはいかがでしょうか?
私も注文したいが沢山あるのですが・・・今は
自分のパンの消費でイッパイイッパイです
紅茶酵母は明日で完成する予定です♪楽しみぃ~★
今日ものワンクリックをお願いします(^-^)/
ありがとうございます♥明日も素敵な一日になりますように~☆彡

紅茶酵母、明日完成ですか!楽しみですね♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

数年前によく買ってました。
そこのは1500円でした。
とってもクリーミーで柔らかく、食べだしたら止まらないって感じでした。
最近そのお店どこにあるのかわからなくなってしまって・・・・・

ルセットやロイヤルルーフは経験済みです。
ですが。。。私が一番気に入ってるのは、VIRON様(*≧∇≦*)☆彡載ってたでしょうか?
毎度行く度に住んでしまいたいと思う位のパン屋?ブラッスリーですね。今日買い損ねたので残念です。。

もちろん、食べたことないです。
食べてみたいですね。
でも、食パンは毎週焼いてるのでなかなか買えなくなっちゃいました。
自分作らないパンを買ってます(*^_^*)
花粉症の薬、ありがとうございます。
お返事なしでとのことなのでこちらへ。
眠くならない薬もあるんですね。
やはり口コミ参考になりますよね(o^o^o)


どんなにおいしいのか・・・いや、どうかな(笑)
昔パン屋でバイトしてました。
パン屋さんの匂いが大好きです。
プランスパンでよく手を切りました(笑)硬いからかけらで、手が切れちゃう。
バイトしてたパン屋さんのパンが大好きでしたよ~。ひとみっちさんの記事で懐かしくなっちゃいました。
遅ればせながら、(恒例のセリフです 汗)
旦那さまおめでとうございます☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*
ただ、男性のメタボの基準けっこう厳しいと思います。うん!

…ワタシは買わずに休憩時間に立ち読みしちゃったり(笑)
紅茶酵母、いよいよ完成ですか!
もう興味津々です~o(≧∇≦o)
どんなパンに変身するのか楽しみデス♪



でも世の中には高いパンがあるもんなんですね~「一斤」の定義が判りませんが、食べるの勿体なくなりそうですね
「定額給付金」支給されたらパーっと買いますか!「消費刺激策」成功ですね(笑)


抽選で当たらないと買えない、値段が高い、
のでお友達へのプレゼントにあわせて勢いをつけて買いました(笑)
いちごと練乳の食パンでしたがおいしかったですよ。
ただ・・・値段を知っていると正当な評価ができない気がしました。
だめな私。


フランス人なのに、イギリスで活躍なさってる変わり種ですね。
Amazonで、英語ですが、本も出してらして購入できます。DVD付きですが、日本とは方式が違いますので、PCでしか見れないとおもいます。
オススメですよ。


どのパンも作り手がこだわりを持って作られているんでしょうね☆
私もこだわって作ったらいくらのパンになるんだろう(笑)
紅茶酵母は今夜、野菜室で寝かせて終了です。
明日、体調が良ければパンを焼きたいのですが・・(^^ゞ

コメントに伺えず・・・すみません(;´Д`)ノ
1500円のパンですか☆凄いですね!
やっぱり材料とかこだわって作っていらっしゃるんでしょうね♪
食べ出したら止まらないパンなんて~♡食べてみたいです( ´艸`)

やっぱりラボさん♡どのパンもご存じなんですね♡
VIRON様検索してみました☆バケットの大会で10回中7回も
優勝しているパン屋さんなんですね~o(≧▽≦)o
凄~い:*:・(‾∀‾)・:*:食べてみたい。行ってみたい♡
買い損ねた・・・売り切れだったんでしょうか!?
いいなぁ~♡いいなぁ~♡

そうなんです1100円で高いと思っていたら・・・
先にコメント頂いた方から1500円の声が聞こえましたΣ(・ω・ノ)ノ!
上には上があるんですね(^^ゞ
やっぱり自分でパンを作るとパンは買わなくなりますよね・・・
花粉症は長いお付き合いですからね☆お互い乗り切りましょう♪

私の写真だと思いましたか(笑)ホント女の子みたいですよね( ´艸`)
私は・・・逆に男の子みたいですよ(爆)
パンはやっぱりこだわればこだわるほど高くなるんでしょうね(^^ゞ
たぶん、手間代もあるんでしょうけど・・・(-。−;)

ホント、どれがどのくらい美味しいのか気になります。
でもちょっと山○のパンと並べて食べたら気が付くことが
できるのかな~?なんて思ったり、気づかなかったら
どうしよう((((((ノ゜⊿゜)ノとか(笑)ち~さんはパン屋さんで
バイトしてたなら、詳しいですよね♡いいなぁ~( ´艸`)
私もパンの香りに包まれて過ごしたい♪幸せだろうなぁ~(^O^)
夫は。。。本当にメタボちゃんです黒烏龍茶の人みたいに・・・(爆)

本屋さんゴメンナサイ。。。私も立ち読みしています(笑)
売れない本は、出版社に戻るんでしょうかね!?
立ち読みされ過ぎると本が痛んでしまいますよね(^^ゞ
図書館にはない本を読んで、後で図書館で借りる・・・
そんな貧乏性な私(笑)紅茶酵母は次記事にも書きましたが
粉を足すのを忘れたので明日完成ですね(^^ゞ今、野菜室で眠っています☆

天然酵母で5000円のパンですかヽ((◎д◎ ))ゝ
買えません・・・あ~でも買いたいかも。。。
5人集めて1人1000円で5等分にして(笑)
有名なお店なんですね。とっても気になります☆


何分の一だろう???ちなみに我が家は・・・
一日分のお小遣いとしておきましょうか(爆)
一斤の定義。。。んー定義と言われると私も確かなことは
わかりません(^^ゞでもよくスーパーにある食パンが
1斤になるので、あれが1100円だと思うと・・・わぉ☆
高いですよね・・・私も買えませんわぁ~。(´д`lll)
定額給付金かぁ~・・・あぶく銭はすぐなくなりますね(笑)

何とか大丈夫みたいです・・・が今日は早く寝ようと
思います、皆さんへのお返しを書き終えたら失礼します☆彡
パチさんも体調が復活したみたいで何よりでした♪

1conaさんもルセットのパン召しあがったことがあるんですね♡
お友達のプレゼントには、とってもいいチョイスですね♪
値段を知っていると正当な評価できませんでしたか(笑)
どんなパンなんだろう???気になるぅ~( ´艸`)

gnasさんなら1100円以上のパンが焼けそうな気がします♪
材料費・・・粉がやっぱり一番でしょうかね!?
それとも種かな???今度作ってみて下さいよぉ~♪

さすが猫耳さんですね☆話題がグローバルで素敵です♡
私、海外へは中国しか行ったことがないので(^^ゞ
英語も苦手です。。。読める自信がないですが
写真だけでも伝わるかなぁ~・・・(;´Д`)ノお勧めして頂けて嬉しいです。

やっぱり作り手がこだわっているから、どのパンも
美味しいんでしょうね♡私も早く自慢できるような
パンが焼きたいです♪いつになるのやら・・・(^^ゞ
風邪、明日には治したいですが、今もアイスノンは手放せません(x_x;)

